古物商  showa 土花亭

          効率性や利便性だけで埋め尽くされた今の時代。少しだけ時計の針をゆっくりと進めてみませんか。

アンティークランドセル

2012年12月09日 | 雑貨

綺麗にひまわりの装飾が施されたランドセルです。

金物や革ベルト等、経年の痛みがございますがアンティークとしては原形を留め状態は良い方かと思います。

しかし、可愛いランドセルです。

大きさはランドセルに差してある30センチ定規を参考にしていただければと思いますが
昔のランドセルって、こんなに小さくて可愛かったんですねっ。

写真のハンガーと30センチ定規は付属しません。
¥6,000-(送料別)

  ←ランキングへどうぞ♪


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Mittaさん (土花亭)
2012-12-09 22:12:30
そうだと思います。何処かの良家のお子が使っていたモノで
「3年?組」のシールが裏側に確認できます。
こんなに、小さかったのかと当時の古い帳面を入れてみたら
「丁度!」。昔はこんなモンだったのかと確認しました。

そして、早速の火入れありがとうございます。
そうなんです。灰が入っているレベル(高さ)までが手で触れる高さになります。
なので、畳の上に置いても底面は熱くなく畳も焦げるようなことはありません。

これから灰を増やして行くことになるかと思いますが
多分、上場に網を載せて餅を焼くには上場から10センチ下がり
ぐらいに灰のレベルが達さないと焼けないかも知れません。

お正月まで炭を燃やして灰を増やして下さいね♪
返信する
これまた! (Mitta)
2012-12-09 20:34:24
良家の子女が通われた名門校の指定ランドセル!…ですか?
柄付き色付きの革製が凄いですね。
「はな、はと、まめ、ます…」当時の国定教科書は薄かったからこの厚さで良かったのですかね(^^)
今の子の教科書は重すぎる!

ところで、ヨタハチミーティングから帰ってから仏壇屋に行って灰を買いに行ったら、藁を焼いて作った香炉灰が10✖15cmの小袋で105円もしてたので、ケチって10袋だけ買って、早速「手あぶり鉢」にあけて、ガスコンロで炭に火を通して使い始めましたよ(^^)v
灰をケチったため、灰がないところは触れない位熱いですf^^;
火に手を翳すと、ホッとして心が癒されますね!
素敵な提案ありがとうございました(^^)/
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。