M*Flat

日々の暮らしの覚え書き。

鎌倉散歩(3)

2016-10-21 21:46:47 | short trip

江ノ電に乗って。

江ノ電の乗り降り自由な1日乗車券「のりおりくん」(600円)
を使ってまわりました。
江ノ島駅まで行き、途中下車しながら、
鎌倉駅まで戻りました。

鎌倉駅→江ノ島駅→扇屋(江ノ電もなか) →腰越駅
→極楽寺駅→成就院→力餅屋→御霊神社→高徳院(鎌倉大仏)
→長谷寺→鎌倉文学館→由比ヶ浜駅→鎌倉駅

・江ノ島駅〜腰越駅間は路面電車に。




扇屋(江ノ電もなか) 
  

イグル氷菓
シロクマが目印のアイスキャンディー屋さん。
いちごミルク味のキャンディーで、エネルギー補給。

・車窓からの湘南の海(鎌倉高校前駅近く)。


・極楽寺駅
趣きのある、かわいい駅。
小泉今日子さん主演のドラマ「最後からニ番目の恋」にも登場。


・成就院 
愛らしい、なでかえる。
「善心廻幸」 善き心に幸を招きかえる。
由比ヶ浜が見渡せる側の参道が工事中でした。

Bread Code
力餅屋さん近くの食パン専門店。
ミニ食パン(プレーン)を買いました。
 

・御霊神社
森に囲まれていて、ひっそり。
石段を登ったところ(鳥居の手前)を、江ノ電が走っています。
 

神社側から。
右側に、江ノ電唯一のトンネルがあります。
  

この後、長谷寺、高徳院(鎌倉大仏)方面へ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉散歩(2)

2016-10-21 19:31:56 | short trip

まずは、鶴岡八幡宮にお参り。

[鶴岡八幡宮]
遠足の子ども達、外国の方が多かったです。

・二の鳥居(若宮大路)
ここから段葛が始まります。


・舞殿


・大銀杏
2010年に強風により倒れた大銀杏。
左が移植された幹。
残った根から、新しい芽が出て、枝が伸びてきてました。


・本宮
階段を上って、本宮へ。


八幡宮の八の字は鳩がモチーフになっています。
   

源氏池に浮かぶ小島の上の社、旗上弁財天社へも。
裏手の政子石にもお参り。

* * * * * * * * * *
鶴岡八幡宮への行き帰りに、若宮大路のお店を覗きました。
豊島屋(鳩サブレー)、鎌倉紅谷(クルミっ子)、
KIBIYAベーカリー 段葛店(天然酵母パン)、Romi-Unie Confiture(ジャムと焼菓子)...。 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉散歩(1)

2016-10-21 19:31:40 | short trip

10/20(木)は夫のリクエストで鎌倉へ。
子どもの頃、神奈川県に住んでいたのに、初めての鎌倉。
定番の観光スポットと江ノ電沿線を巡りました。
きれいに晴れ、夏に戻ったかのような暑い日でした。

[巡ったところ]
ユキさんに以前案内していただいたコースを、
夫の希望を取り入れてアレンジ。

・鎌倉駅周辺
JR鎌倉駅→小町通り→なると屋+典座(自然食)
→若宮大路→鶴岡八幡宮→若宮大路→鎌倉駅

・江ノ電に乗って
鎌倉駅→江ノ島駅→扇屋(江ノ電もなか) →腰越駅
→極楽寺駅→成就院→力餅屋→御霊神社→高徳院(鎌倉大仏)
→長谷寺→鎌倉文学館→由比ヶ浜駅→鎌倉駅
→御成通り→GARDEN HOUSE→鎌倉駅

* * * * * * * * * *
ランチは、小町通りにある、なると屋+典座で。
オープン時刻の11:30に予約して、伺いました。
店名の「典座(てんぞ)」は、「禅宗寺院で、料理を司る僧侶の役職名」だそうです。
 

10月のごはん、葛とじうどん+惣菜三品、
寒天と和三盆のデザートを注文、シェアして。

10月のごはん
先  胡麻豆腐
飯  舞茸
汁  冬瓜
鉢  エリンギ、さつま芋
小鉢 ほうれん草、れんこん

一汁三菜(+漬物)。
野菜が主役。
旬の鎌倉野菜を使った、バランスのとれた食事です。
シンプルだけど、丁寧に作られていて、奥行きのある味。
使われている器も素敵。
同じ料理でも人によって器が違っていて、楽しかったです。


葛とじうどん+惣菜三品
昆布、椎茸、野菜の旨味を葛でまとめて。
惣菜は小鉢のほうれん草とれんこんのおひたし以外は
10月のごはんとは違うものでした。


寒天と和三盆のデザート
すっと溶ける寒天、
和三盆を使った蜜の上品な甘さが体に染み渡ります。
 

鎌倉散策のスタートにふさわしい、
清々しい気持ちになれるお料理でした。 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする