goo blog サービス終了のお知らせ 

M*Flat

日々の暮らしの覚え書き。

もち麦満腹バー

2024-04-15 21:56:37 | food

夫がドラッグストアで買ってきた、
UHA味覚糖 もち麦満腹バー 十六雑穀プラス 80kcal
もち麦57%、十六雑穀22%、白米は使われていません。
小豆も入っていて、赤飯風。
つなぎにこんにゃく粉が使われていて、つるんとしています。
そのまま食べられて、満腹感があるので、非常食にも良さそう。
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バナナスコーン

2024-03-27 08:16:48 | food

キィニョンのバナナスコーン。
プレーンスコーンを買うことが多いのですが、
スタンプカードがいっぱいになったので。
キィニョンのスコーンはバターの代わりに
生クリームを使っていて、しっとりしています。

生地にバナナピューレを練り込み、
細かく砕いたバナナチップをトッピング。
よいアクセントになっています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネジチョコ

2024-03-20 13:05:46 | food

[いただきものメモ]
福岡土産のネジチョコ
存在は知っていたけれど、実物は初めて。
3Dプリンタで型を作ったという、
ボルトとナットの形のチョコレート。
ネジが切られていて、ちゃんと締まります。

* * * * * * * *
第33回小江戸川越春まつり
3月24日(日)〜4月21日(日)(→)
3月23日(土) プレイベント 春の舟遊

3月になって寒い日が多いので、
桜の開花は遅れているようです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーハイム 切り立てバウムクーヘン

2024-03-16 14:50:43 | food

ユーハイム 切り立てバウムクーヘン。
丸広川越店のユーハイムフェアにて。
工場直送の大きなバウムクーヘンをその場で、カットしてくれます。
以前、池袋東武のカールユーハイムで、
切り立てバウムを買っていたので、懐かしくて。
久しぶりのユーハイムのバウムクーヘン、
しっとりしていて、おいしかったです。
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちごのクリームパン

2024-02-18 13:50:40 | food

うさぎモチーフのいちごのクリームパン🐇🍓
うさぎ度低め。
ドレンチェリーが懐かしいです。

アフタヌーンティーベイカリーで購入。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通天閣クリスピーショコラ

2024-02-15 11:19:23 | food

[いただきものメモ]
大阪土産のお持ち帰り通天閣「通天閣クリスピーショコラ 」。
モロゾフと通天閣のコラボ商品。
シリアルとクランベリーが入っています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sincere(サンセール)

2024-02-09 21:12:08 | food

romi-unieの「Sincere(サンセール)」という、
いちごとりんごのジャム。
「親愛いなる」「心をこめて」という意味だそう。
りんごのシャキシャキ感がアクセントになっています。
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生はちみつ

2024-01-15 08:47:11 | food

honey po.(ハニーポー/福岡県)の生はちみつ(→)。
8月に500gを2個購入し(→)、
北側の部屋に置いていたもの。
使おうとプチプチの袋から取り出したら、
結晶化して固まっていました。

はちみつは15〜16℃になると結晶化するそう。
他に結晶化に関係するのは、温度差、振動、花の種類。
ぶどう糖の比率が高いものは結晶化しやすいそう。
小瓶に移し、湯煎(50〜60℃)にかけてみようかな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20ans

2024-01-09 10:33:44 | food

romi-unie(ロミユニ)にて。
20ans(ヴァンタン)と名付けられた、
20周年記念のジャム。
りんごとキャラメルクリームが2層になっています。
ドット模様のキャップです。
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番摘みの海苔

2024-01-07 14:04:31 | food

[いただきものメモ]
年末に、夫の職場の福岡出身の方からいただいた海苔。
福岡では一番海苔を贈る習慣があるのだそう。
まず、磯部巻きで。
パリッとしていておいしかったです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする