LOHASな日々@湘南

日々の暮らしの中にあるLOHASのヒントやちょっと素敵なことを徒然なるままに綴っていきます

虫捕る子だけ・・・と母の覚悟

2010-08-05 10:10:25 | 本・映画


いや~、前々からうすうす感じてはいたけれど、直視したくなかった現実。自然の中で走り回る子はゼッタイ将来楽しみ!な~んてブログで何度もい公言しつつ、実は尻込みしてたもの・・・それは・・・虫。ああ、ワタクシ虫が苦手なのぉ~。我が家やんちゃな男の子二人なので、いつたくさんの虫を家に持ち込まれるのかとひやひやしてたんです
でもね、母、覚悟を決めました。私も一緒に楽しむなり~。っていうのもこの本読んじゃったから↓↓↓

『虫捕る子だけが生き残る ~「脳化社会」の子どもたちに未来はあるのか』
(小学館 新書)

この本、面白い!!!これ読んだら私も虫に興味がムクムク~
養老孟司(解剖学者)・池田清彦(生物学者)・奥本大三郎(仏文学者&日本昆虫協会会長)の対談集。虫おたくの大きな子供三名がイキイキと対談している様子が目に浮かんで、なんだか微笑ましい。仲良しだからなのか、言いたい放題のお三方
題名は大袈裟だけれど、これを読むと、虫捕ることがいかに人生において大切なことを育むかが分かるし、楽しいし、子供はこう育てたい、と思う

虫捕りがなぜ大事なのかというと、相手が自然物で、人間のコントロールの範囲外だから。虫捕りには、創造性、忍耐力、反骨精神などを養う、全ての要素が詰まっているんです。今の子は、「ムシキング」みたいにバーチャルなものには夢中になるけれど、本物の感覚を知らないから、虫も殺さぬ子が人を殺す、って
いやね、ゲームが悪いわけじゃない。この本には書かれてないけれど、養老孟司さんって、実は大のテレビゲーム好きなのよね~。だって、日本ゲーム大賞の選考委員長よ(笑)?好奇心旺盛な方なんだと思う。要はバランスであって、ゲームが悪いわけじゃない。本物を知らずに、外部からの情報を受け取るだけで、自分から能動的に調べたり、行動したりがないことが問題なんだな~。

この本のまえがきにね、

もし、あなたが、あなたのお子さんの人生を楽しく、有意義なものにしたいと願っているのなら、是非、「昆虫採集」と「昆虫収集」を薦めたらよいと思う(あなたではもう遅い)。金持ちになるかどうかは保証の限りではないが、幸せになることだけは約束しようではないか。

とあったのだけれど、この括弧書きの(あなたではもう遅い)が、なんかくやしくてね~。なめないでおくんなまし~。覚悟を決めた女は強いのよっ。で、チビと一緒に虫を観察しはじめたら、これが結構面白いでないの。いままでだったら、ただただ、「きゃ~、ぎゃ~」と言ってたのが、まじまじ見るように(笑)。そもそも、冷静に考えてみたら、なぜ虫がいて騒がなきゃいけないんだ?それが女性らしい反応だから(笑)?いやね、苦手なヤツも相変わらずいますヨ。ゴキとダンゴ虫は論外。だけど、おかげさまでいま毎日が楽しいっす~。鎌倉にはいろんな虫がいっぱいいるので、チビと毎日
「こんな虫見たことな~い♪」
と網持ってワクワク。んふふ、こうやって、センスオブワンダー全開で、お金かけずに毎日遊べる幸せよ
頭良くなるかな~?養老孟司さんも、鎌倉出身だし♪後に続いちゃう~!?!?
チビの好奇心を摘まないように母も一緒に楽しもうっと

最後に、あとがきにこんなことが書かれていた。有名昆虫の飼育は、バーチャルな虫ゲームよりはずっといいけれど、生き物をペット化することは、異国の王子をガラスの城に幽閉しているようなものだ、って。虫に対する愛着は生まれるかもしれないが、生命に対する畏敬の念をはぐくむことにはならない、って。
う~む、虫捕り、こんなに奥が深いとは。遅まきながら、母も夢中になってみたいものです


読んでみよう、けど、やっぱりゴキは苦手~、と思っちゃったそこの同士、ポチっとお願いしま~す↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (相方)
2010-08-05 19:44:41
しかし、見たこともない虫がたくさん居るよね。僕の幼少期と比べると個体数は少ないけど、色々な種類を見るし、サイズも当時と変わらず大きい。
Unknown (MaoMao)
2010-08-06 01:57:30
私、ナウシカを見てから虫が平気になったよ。何でも触れます。
ダンゴ虫は苦手なの???
あんなにカワイイのに?
ダンゴ虫は昔から好きだったなぁ。
櫂人もダイスキ。見つけると嬉しそうにダンゴ~と報告してくれます。
Unknown (相方)
2010-08-06 20:03:43
毛虫を素手で触ると危険なのか調べねば。バーバモジャみたいで触りたいよね。
ああ^^; (蘭丸)
2010-08-07 14:04:53
私も虫が苦手なのですが
うちも男の子なので、、、
私もこの本、読んでみます!!

そうそう
ご存知かも知れませんが
昆虫写真家の水上みさきさんと言う女性がいらっしゃって
その人が撮った昆虫の写真が
とっても素敵なんです^^
よろしければそちらも是非^^
お返事 (enjoy_lohas(管理人))
2010-08-13 07:58:30
≫相方よ

ホント、ここ楽しいよね~。男の子でよかった・・・かも。


≫MaoMaoさん

ダンゴにはね、トラウマがあるのですよ。
忘れもしない小学校2年の夏・・・ここに書くとみなさまも気持ち悪さを共有しちゃいそうなので後日☆


≫蘭丸さん

水上さん!存じ上げませんでした~。素敵な情報ありがとうございます♪
虫、苦手ですよね(^_^; でも、確かにまじまじ見ると面白いかも!子供と一緒に楽しめたほうが母もいいですよね!
男の子の母、お互いがんばりましょー。
Unknown (さくらんぼ)
2010-08-16 20:55:24
ほ~うちには虫好きの息子と今も虫が大好きな大きい男の子が一人と、そろそろその二人の影響を受けつつあるもう一人の息子が…

うちの長男、青森での4日間のキャンプの絵日記は全部とんぼを捕まえたことのみ。おいおいって思っていたけど、なんだかちょっぴりほっとしたわ。

わたしもだんだん平気になってきたわ。蜘蛛だって小さいのは平気だし、虫じゃないけど、ヤモリってとってもかわいいことを知ってしまった。バッタなら捕まえられるわ!素手で…

そのうち母もすっかり虫好きになるのかな~
お返事 (enjoy_lohas(管理人))
2010-08-17 23:21:44
≫さくらんぼさん

おー、さくらんぼさんのところの旦那さまは
典型的な虫捕り少年→秀才コースですなあ。
うちも続きたいです(笑)!虫がいれば
おもちゃはいらない、母も一緒に慣れましょ~。
Unknown (おちぃ)
2010-08-18 06:09:31
小さい頃はもちろんMy網と虫かごもって採集してた。懐かしいな~でもそう、大人になってからなぜか苦手になってしまい。。。でもでんでんのおかげでいろんな虫発見で楽しんでますわよ~
背中がね、ハート柄のあるカメムシがいるんだよーそれが交尾してたのを見た友達がいて、写真あるのよ。ほーんとLovelyよー(笑)見つけてみてねー
養老孟司さん今年でんでんの活動で行った葉山だったかな、撮影に来てたところを遭遇。夏前でも海でもやっぱりいつもの格好で(笑)、でもそれが自然体で素敵だったよ。

そうそう、TシャツにポケットついてるでんでんTシャツの中にダンゴ虫詰め込んで帰ってきた女の子!がいるよ。虫は男の子!の遊びってわけじゃないんだよね~楽しみですな~エンロハさん(笑)
お返事 (enjoy_lohas(管理人))
2010-08-20 01:10:48
≫おちぃさま

おちぃさまの飽くなきセンスオブワンダーも
そんな幼少体験からきてるのね!
私はさ~、インドア派の空想少女だったから。
自然へのあこがれも実体験より全て本から
入ってるからさ~。エセ自然愛好家よ(笑)。