LOHASな日々@湘南

日々の暮らしの中にあるLOHASのヒントやちょっと素敵なことを徒然なるままに綴っていきます

夢ある手抜き☆

2012-01-11 07:43:15 | Cooking&Baking


基本手抜き・・・粗食・・・シンプル食(うん、これが一番響きがいい!?)の我が家。
友達が来るときはそれなりに料理するけれど、普段はほーんとシンプル。よく言えばハレとケをきちんと分けるとでも言いましょうか
いや、でもね、今の人たちって飽食過ぎるんですって。毎日ごちそう、毎日がクリスマスで子供にまで成人病が増える 作らなくてもお惣菜いくらでも買えちゃうから食卓に並ぶのは豪華というのが実現できるんだな~。たまに品数が増えるからありがたみも増す・・・と自己弁護してみたりして
でも、全然病気しないうちの子たち、このシンプル食でいいのかな、って思ってマス。

さて、そんな我が家の昨日のシンプル食。手抜きは手抜きでもひと工夫加えて夢ある手抜きに~
いつも頼んでいる宅配ナチュラルコープで珍しく1.5斤の食パンがあったのでおうちにしてみました~子供たちからは歓声があがりましたよ~
スープも手抜き。クリームコーンに豆乳、塩・胡椒だけのシンプルポタージュにブロッコリーを入れただけ。
でもね、おうちの形にするだけでなんか楽しいんです。パンとスープだけなのに

写真では見えないけれど、中には小人さんが入っていて、窓からのぞいているんですよ~

「え~(これだけ?)」から「わ~」へのひと工夫。
気分は森のレストランでした♪みなさまのひと工夫もぜひ教えてください。



ひと工夫で楽しくいいね~、と思ってくださった方、ポチっとお願いしま~す↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへ
にほんブログ村

まだまだ自由なノダ☆

2011-05-09 01:10:10 | Cooking&Baking
 
今日はお初!サンオーブンの競演を実施~
実はね、お隣さんもサンオーブンに興味を持って、元々自分たちでビジネスしてるので、サンオーブンも売れないかと検討中なんだそうです。メインでやりたいのはまだ企業秘密(?)だけれど、今回サンプルで届いたのは見た目うちのとそっくり!うちのが本家品とするとお隣さんのはmade in Chinaで、まあ海賊版みたいなものでしょうか。いや、本家が真似るの許可してるから海賊版とは言わず、価格お手軽版と言えばいいのかな?どれだけ品質に差が出るのか並べて実験してみたわけです。

いや~、楽しい。サンオーブン、仲間がいたほうが断然楽しい並べるとワクワク度が増す。母の日ということもあって(?)、昼間からビールなんぞいただいちゃいながら、新緑の山に囲まれて、おしゃべりしながらサンオーブン料理が出来るのを待つのは最高でした!今回は初めてパンに挑戦してみましたよ~
フォッカッチャでしょ、毎度おなじみコーンブレッドでしょ、チョコケーキにピザを仕込みました。結果は・・・大成功。ふっかふかのおひさまフォッカッチャに感動。写真はあまり美味しそうに見えないけど、これが、んま~いっっっ。家の前でキャンプ気分、楽しすぎざ~ますぅ~

と・に・か・く、サンオーブン楽しいです♪
みなが持ち寄ったサンオーブンがずらーっと並んで、ビュッフェ形式で食べたりなんかしてるところを一人妄想してワクワク。食いしん坊なもんで~。
これがね、エネルギー対策に貢献してるだなんて思いながらやってるわけじゃないけれど、こうやって人から人へと楽しさが伝わって、この輪がどんどん広がれば、面白い流れができるのかも、なんて思ったりもして。

エネルギー・・・
原発のことを考えると、ともすると暗くなりがちで、背後にある大きな権力や表面に出てこない不気味な力にぞっとします。マスメディアも規制があったり、操作されてたり、ともすると疑心暗鬼になりがち。お友達が実は言論の自由なんてないじゃないか、私たちに選びようはないのか?と言っていて、私も疲れてくるとそんな気がして、投げやりな気持ちになったこともあります。

でもね!!!
実家で学生時代のノート類を断捨離してたら、当時の自分はこんなことを書きとめていました

『人間の自由というのは、諸条件からの自由ではなくて、これら諸条件に対して、自分のあり方を決めていく自由である。by ヴィクター・フランクル』

うん、私たちにはまだ自分のあり方を決めて行く自由はある。いきなり全ての原発を撤廃することは個人の力ではできないけれど、反対の声をあげたって、意思表示したって投獄されるわけじゃない。まだまだできることはたくさんある!
被災地にボランティアに行ったお友達が「一人一人は微力だけど、無力じゃない」と書いていて、そうだなあって思いました。
批判したり、怒ったりすることに無駄なエネルギーを使う前にやれることはたくさんあるはず。あ、夫や子供には相変わらずその無駄なエネルギー使っちゃってますが~

例えば、買い物する場所を変えることでお金の流れを変える。それなら今日からでもできる。消費消費の現在の巨大経済システムから、できる範囲内からでも少しずつ抜ければ、自然な方向へシフトしていけば結構自由だけどなあ。
そんなことを思っていたら、ズバリそのことを書いてくれていた本に出会いました

『ダウンシフターズ 減速して生きる』(高坂勝著)

あ~、もうスッキリ!自分がうまく言えなかったことがここに書かれてました。なんだか明るい未来にワクワクです。この本については次回書きまーす☆


ライフスタイルを劇的に変えるのは無理だけれど、日々のお金の流れを変えることから始めるくらいならできる、と思ってくださった方、ポチっとお願いしま~す↓↓↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村

おひさまChayaはいかが?

2011-04-22 02:16:46 | Cooking&Baking
 

ふと思った。
住宅街なのに三方を山に囲まれている我が家でのお茶の時間は、まるで峠の茶屋みたい
子供たちが大騒ぎで走りまわり、優雅なティータイムとはほど遠いけれど、緑の風が流れ、空を飛ぶ鳥たちを眺めながらのほっこりタイム

おひさまChaya”と名付けてみました~。残念ながら我が家は殿の恋い焦がれる古民家ではないので(笑)茶屋を洋風に(または葉山のぱくりとも言う)Chayaと綴ってみる。
おひさまChayaで出てくるスイーツはサンオーブンで焼いたもの。雲に左右されるので気まぐれオープンだけれど、だからこそおひさまの恵みをたっぷり感じられる滋養あふれるスロースイーツ。失敗しても雲のせいにもできるしね
おひさま笑顔の子供たちにせっつかれながら(笑)召し上がれ

今回のお客さまはNさん。頻繁に会う仲ではないけれど、これいい!とかこれなんか違う、と思う感覚が共通するところがあって、原発のこと、寄付のことなど、ついついワタクシも本音&毒舌トーク解禁してしまいました。あ~、批判・批評しないが今年の目標なのに。でも、いいデトックスをさせてもらえて、話せてスッキリ!ときには必要!Nさん、ありがと~。やっぱり一人で悶々と考えているよりも、誰かと思いっきり語り合えたほうがいい、そう再認識させてもらいました。でも、語り足りない!!!Nさん、また来てね。

さて、花より団子。Nさんが茅ヶ崎の美味しい隠れ家パン屋さん五空パンを買ってきてくれたので、私の手作りを出すのはドキドキだったのだけれど、この日は初めてあな吉さんのレシピからミントケーキを作ってみました~。ミントは直前に摘んだ野生のもの。ミントティーにするととても力強い味がするんです。寒天型に入れてオーブン入れて焼くというレシピなのだけれど、寒天型をオーブンに入れるのがいやで挑戦してなかったのだけれど、サンオーブンなら焦げる心配なし。同時にいつもの米ヌカコーンブレッドも焼いちゃいました。個人的にはもうちょっと甘味があってもいいかなー、と思ったのでこれをもとに今度アレンジしてみようっと。

スイーツが焼きあがった後は、急いでトマトソースを仕込む。あ~、ちょっと雲が出てきちゃったからどうなるかな?と思ったけれど、トマトソースの場合は後からガスでやり直しもきくし、ひたすら放置。熱不足でトマトの酸味があまり飛ばなかったけれど、どんなに放置しても焦げ付かないのは忘れっぽい私にとってはありがたや~

トマトソースを仕込むってことは・・・そう、またまたピザの出番です!
近所の人からは、「薪ストーブって言えばピザだよね~。薪ストーブのあるうちのガス台で焼くピザ美味しいね」とからかわれるのだけれど、はい、スローもいいけど、ガス台なら焼き時間3分というのは食いしん坊にはたまりません。以前も紹介したコチラでカリッと焼きあげます

しゃべって、作って、食べて。あ~、こういう時間が過ごせるありがたさ

確かに地球は私たち人間のせいで病んでいるかもしれない。
放射性物質を含んでるかもしれない風は、以前のように思いっきり吸い込みたいものではなく、ビクビクしなければいけないものなのかもしれない。
木々や草花にとって、恵みだった雨は恐怖の雨に代わってしまった・・・?
キラキラしていた食べれる野草たちは土壌汚染が心配で、避けた方がいいものになってしまったかもしれない。

それでも・・・やっぱり目の前の自然たちは懐が深くて・・・
ちょっと例えが違うかもしれないけれど、病気の人たちの存在が健康な人たちにむしろ色々なことを教えてくれることがあるのとちょっと似ているかも?
全ての病は“気づき”と“学び”のためと言われるように、いま病みかけている空・海・大地は自らの身体をもって、いま私たちに大いなる“気づき”をくれようとしているのかもしれない。だから、鈍感な私だけど、気づきたい、学びたいのです~。へらへら笑いながらも、内側では時々もがきつつ、これからに向かって何か動き出したいなあ。・・・その何かが具体的に出てこないからモヤモヤしているのだけれど
同じくモヤモヤしてる方、話しあってるうちに何かが見えてくるかも!ぜひ、“おひさまChaya”にいらしてくださいませ。


うん、きっと今は気づき&学び、そして行動のとき!と思ってくださった方、ポチっとお願いしま~す↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村

アナタさえいれば

2011-02-07 13:06:51 | Cooking&Baking
えー、アナタだけ?

とか

ほかにいないの???

とか。

いつもいてくれるから、当たり前の存在になってて、空気のようになっていて・・・ゴメンナサイ
だけど、やっぱりアナタの存在は偉大!!!そう思い出させてくれた昼下がり。しみじみと、ありがとう

・・・だって、チビチビと二人っきりだと料理する気おこらないじゃない?
(いつもじゃん、という殿の声が聞こえそうですが

だから、ただご飯を炊いた。おかずなし。ご飯・・・以上!

けどね、けどね、ここにごま油と塩と昆布or干し椎茸を入れて炊いたら絶品だったのさ~
おお、ごま油の威力!塩の力!そして、なんなのあなたたち~、的な昆布や干し椎茸!
うん、むしろおかずいらない!アナタ=ご飯だけのほうがいい。なんかおかずがあったら、むしろご飯さまに失礼。敬意を表して、漆塗りの器に移してみたりして



ひたすら、おいし~い、おいし~い、と食べたのでありました。ちなみにお米は5分突き。この美味しさ、思わず伝えたくってブログ
しかし、お米ファイター男が3人もいる我が家。そのうち二人は1月に5歳と2歳になったばかりだというのに朝から3人で4合消えるってどういうこと!?ご飯、美味しく炊いてはいけない気すらしてきたぞい

2週間ぶりのブログがこんなんですみませ~ん。ブログ更新してないと、元気ないの?とか言われるのですが・・・いつも通りです。携帯やめてちょい写真撮りをしなくなって、なんとなくブログに載せる写真がなくて、なんとなく書きそびれる・・・そんな感じです。
そして、夜は読書のほうが好きな今日この頃。週末里子のKちゃんの影響で児童文学の読みなおしと、いまさらながら夫婦で吉本ばなな読みあさってます。吉本ばななの本は親のいない子の心情書いたものが多いから、T君やKちゃんと重なる。
やっぱり本はいいな。部屋にいながらにして、世界が広がる、視野が広がる。もちろん自分で体験すれば一番人としての幅は広がるのだろうけれど、正直苦労やツライ思いはいやなの~。甘ちゃんでいいですぅ(笑)。だから、本で擬似体験。

子育てですっかり幼児と同じレベルに下がったこの思考力、記憶力。そんな私でも受け入れられるおすすめの本があったらぜひ教えてください♪


ご飯サイコー、と思ってくださった方、ポチっとお願いしま~す↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへ
にほんブログ村

お坊様直伝秘伝カレー

2010-08-04 21:08:16 | Cooking&Baking
 

夏休みです。夏休みらしく楽しい日々で、ブログの更新が追いつかない~。が、これは書きとめておこうっと。

先日は、ナント、はるばる(笑)東京まで上京しました~。子供たちは相方に預けて(ありがとう!)。
と、遠い・・・山がない~。東京好きだったけれど、もはや身体と合わない。通えない~。あそこでは働けない~
いや、やっぱりいいものは東京に集まるし、魅力的なんだろうけれど、今の私にはキツくなってしまったのかも
心と身体のスイッチのどこかをオフにして、感覚を麻痺させなければいられない感じ?合う人には合うのだろうけれど・・・。
そんな東京までわざわざ行った理由は、スリランカのお坊さまから直々に秘伝カレーを教えていただけるという機会があったから。こんな機会めったにない!これは、行くしかな~い

スリランカという馴染みのない国に初めて出会ったのは学生時代。開口健の『オーパオーパ』のモンゴル・スリランカ編だったなあ。宝石がゴロゴロ転がっている国という印象。タイ、ミャンマーとの違いもよく分からず・・・。その後少しご縁があったものの、正直いまだインドカレーとの違いが分からず。今回こそ学んでこようと意気込んで行きました!

現れたるは、目のさめるような鮮やかなオレンジ色の袈裟に身を包んだお坊さま二人。日本にある唯一のスリランカ寺院、蘭華寺(千葉県香取市)からやってきました。おだやかな表情、やわらかい物腰、ああ、スパイスをまぜるその手つきに優しさがあふれてること。ああ、どうかエンロハの心も清めたまえ~(と相方は思ってるに違いない)。
おだやかなんだけど、その豪快さは圧巻で、思わず笑ってしまう。だってね、いくら25人分とはいえ、スパイス大さじじゃないの、お玉に山盛り6杯!山盛りだからつまりは12杯くらいってこと!?
分かりました、コツは“ケチらない”ってことですネ

こんな機会めったにないどころか、スリランカでもお坊さんから習える機会はないそうで・・・というのも、そもそもお坊さんが料理をすること自体がないから
信仰厚~い人々からいつも食事は提供されるから作る必要はないそうなんです。というわけで、今回のレシピは日本で苦労した汗と涙の結晶!?いやいや、ちょっとお茶目で平常心のお坊様たちは暗さはなく、平和が漂ってました。かくありたいわ。

アユールヴェーダの国のカレーはインドカレーともまた作り方も違って面白かったです。まず、油が少ない。火をつける前に全ての材料を入れる。それぞれのスパイスに効能があって、う~ん、奥が深いっ
肉用(スリランカ寺院はベジタリアンじゃないそう)のスパイスは炒り、野菜用は生のままで。それはなぜか・・・秘密です、いや、分からないそうです(笑)。そんなお坊さまたちのテキトーさも好きです。分量はあってないようなもの。スパイス別にスプーンなんてわけませ~ん。

さて、今回はスパイスを調合するところからやったのですが、残念ながら本国でももうmix済みになったスパイスを家庭で使うことが多くなったそう。全ては“時短”のため。スパイスを調合し、擦る姿って美しいと思うのだけれどな~。こうやって、どの国もお国柄がなくなって同じようになっていくんだな~。残念
家庭に根付く伝統って美しいと思うのだけれど、みな日本のように成功したい(欧米化したい)と思ってしまうのも仕方ないのかな。システムキッチンにてミルサーでガーッとするより、地べたに座ってゴリゴリとスパイス調合するほうが風情があると思うのは、旅人のエゴ?

それにしても、お坊さまたちの作るカレーは豪快で、惜しみないものでした。たいていの料理教室がもったいぶって、上品にしか出してくれないのに対して、え~い、あれも作っちゃえ、これも作っちゃえ~(笑)。
カレー4種類に、サラダ、パパダン、野菜のカレー炒め、デザート
16時半終了予定が、16時半からの試食(本食くらいいっぱいでした!)タイム。時間切れのお坊さまたちは先にお帰りになられることに

「ミナサン、蘭華寺にアソビニ来てくださいネ。もっと美味しいカレー作りますカラ」

そ、その言葉~、本気にしちゃいますよ~!?!?

いろんな国の伝統料理が好き。食べるとその国にひとっ飛びできるから
Viva 妄想旅行
さ、これでスリランカへの飛び方も分かりました。作り方の豪快さも我が家にぴったり
お坊さま、企画してくださったTさん、ありがとうございました~


ハイ、同じくインドカレーとスリランカカレーの違いの分からない方~、でも食べたい方~、ポチっとお願いしま~す↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへ
にほんブログ村

とろ~り温泉鍋

2009-11-25 18:53:37 | Cooking&Baking


昨年冬ハマりにハマった温泉鍋♨。今年もこの季節がやってまいりました~

クックパッドのコチラのレシピを参考に。

あ~ん、もうとろっとろがたまらない。我が家の定番朝ごはんで相方もチビも大のお気に入り。特に美味しいのは、カブ。カブを7mmくらいにスライスして、葉っぱと茎も適当にザクザク入れ、豆腐、油揚げと一緒に土鍋へポン。水は三分の一くらいで、私は最初から重曹小さじ1/2を入れちゃいます。角がなくなったトロトロの油揚げは絶品なり~
チビはポン酢で、大人は醤油&ラー油なんかも美味美味。

最初は重曹をお風呂に入れて温泉気分をやりたかったんです。お肌すべすべで身体ポカポカになるんだとか。でもね~、そのためにはお風呂一回につき重曹を一カップほども入れなくてはいけなくて。もともと食いしん坊だし、小さじ1/2で食べてぽかぽかのほうが性に合ってたみたいデス
とっても美味しくて、身体が芯から温めるので、ぜひお試しあれ~


うんうん、と思ってくださった方、ポチっとお願いしま~す↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへ
にほんブログ村

友情スコーンとジュエルケーキ

2009-07-20 20:00:49 | Cooking&Baking
  


んふふ。スーパーポジティブで明るいお友達の協力のおかげで、どよ~んから明るさ復活中少し解決の兆しが見えてきてご機嫌な私。やっぱり何事も“深刻”になっちゃああかんね。深刻になったら負のスパイラルにはまってしまう~。はまってなるものか
不思議なんです。状況事態が劇的によくなったわけじゃないのに、追い詰められていた自分の心が軽くなったら余裕を持って受け止められる。ものごとをいい方向に導くのは正論じゃなくて、発想の転換なのね~、と改めて実感。とはいえ、正論は正論で謙虚に受け止めて反省していきますよ、はい。家族しかそんなありがたい辛口意見は言ってもらえないものね

さてさて、ブログに闇なんて書いたものだから、心配したお友達のMMちゃんが次の日“夜便”で手作りスコーンを届けてくれました。なんて粋な取り計らい。気づいたのは朝だったけれど、温かいメッセージにじ~ん。さらに夜わざわざ車飛ばして届けてくれたことにもじ~んじ~ん。だって、夜ってまったりモードで着替えて家から出たくないものじゃない?メールでの慰めも嬉しいけれど、こういう風に行動に移してくれる人ってなかなかいない。MMちゃん、本当にありがとう。しかし、私にはやっぱり花じゃなくて団子が届くのね(笑)。

話変わって、先日は母の誕生日でした。モノはもういらないというし、日ごろから「もう宝石にも興味ないわ~」と言っていたので、フルーツの宝石をプレゼントすることに
・・・って考えはよかったんだけどな~、実際にはイメージしたようにはできませんでした。ラズベリーマーブルケーキの上にくず粉&寒天ゼリーにカラフルなフルーツをちりばめてみたのだけれど・・・ルビー、エメラルド、サファイヤにトパーズ!?
マーブルは米粉シフォンケーキのアレンジバージョン。
豆乳200mlのところを150mlにし、残りの50mlをつぶしたラズベリー&メープルシロップにかえます。米粉シフォンの生地ができたら、そこから大さじ3くらいをラズベリーソースのほうに混ぜ、生地のところどころにスプーンで落として、最後に箸で混ぜればできあがり
米粉シフォンは簡単で、色々とアレンジが効くので重宝します♪

リベンジパスタの会

2009-07-03 05:30:46 | Cooking&Baking
 
思い出し日記ばかりですが・・・火曜日はリベンジパスタの会
リベンジ・・・そう、臨月のときインフルエンザにかかって延期になって早6ヶ月、時が経つのは早いわね~のパスタの会だったのです~

素敵な北欧スタイルにお住まいのKさん宅。参考になるインテリアにメモメモしながらパスタが茹で上がるのをMMちゃんと待つ優雅な私たち(笑)。Kさんはね、以前イタリアンのお店に勤めてて、野菜のソムリエなんです
イタリアンだったので、私は酒粕グリッシーニと米ぬかビスコッティ、ししとうと茄子のイタリアン風を持っていきました~。湿気が多かったのでビスコッティのカリっと感がなくなってしまったのが残念。焼きなおしてもらえばよかったかな。
ちなみにビスコッティは黒糖米ぬかクッキーのアレンジバージョンです。中に炒り大豆を入れてヘルシーに♪


米ぬかビスコッテイ 作り方】

1.黒糖米ぬかクッキーレシピにベーキングパウダー小さじ、炒り大豆1/2カップを足して、なまこ型に整形

2.170度で20分。

3.粗熱が取れたら1.5cmくらいに切り、面を倒してぎゅっぎゅと押すように整形しなおして、ビスコッティ型に。

4.160度で約20分。そのままオーブンに入れておけばカリっと仕上がります。ちなみにビスコッテイって二度焼きって意味だそう。


ところで、豆腐ディップは私もよく作るのだけれど、今回Kさんのは大人味で美味でした!聞いたら隠し味にケッパーが入っているのだとか。梅酢もガツンと効いてて、じゃがいもによくあいました。おかげで食べ過ぎちゃっておなかパンパンよ。罪だわ~。
他の人の作るものって参考になるし、こちらも料理する意欲がムクムク~。ね、家族にちゃんと還元されるから、よそのうちにお邪魔するのっていいでしょ!?

こういう風にイタリアンとかテーマが決まってる持ち寄りも楽しいな。
あ~、早くベジで綴る空想旅行したいわん。次はどこの国にしようかな!?

食べすぎ祭

2009-05-22 11:03:09 | Cooking&Baking
 

昨日は大和で泥んこの会を立ち上げたMさんが遊びに来てくれるというので、OさんとCさんも誘って我が家に集合。せっかく上のチビたちがいなくてゆっくりランチできるというのに、このところチビチビの体調があまりよくなくてあまり準備できず・・・。でも、焼きたてパンとスープさえあれば幸せよね♪と、発酵いらずのソーダブレッド、黒豆の冷製ポタージュ、水菜のサラダは何とか用意。ホントはもっと色々おもてなししたかったんだけどね、がんばらないことにしたの。じゃないと気軽に呼べないし、楽しくなくなっちゃうから。みなさんにはおにぎり持参してもらって、初対面とは思えないほど盛り上がりました~
Mさんね、きっと気が合うと思ったの。だって、ブログのタイトルが・・・『おなかがすいた』(笑)。『○○暮らし』とか、『○○日記』じゃなく、そのストレートなタイトルにノックアウト

で、ランチの後がすごかった。
はいっ、恒例の食べすぎ祭り開催って感じです~
やっぱりご飯もね、とおにぎりを食べ、デザートにはOさん手製の豆乳プリンwith桑の実ジャム

一時間後・・・チビが帰ってくる前に、とソイホイップクリームをかけた米粉トライフル。りんごジュースとレモン汁に漬けたスポンジはサバランみたいコチラのレシピのスポンジを今回は米粉ケーキに変えて作ってみました。甘みと酸味のバランスがGoodで、これなら一般受けしそう~
甘いものの後は、塩味もね、とizumimirunさんのカッパエビセンもどきをポリポリっ。これビールの肴に最高

はい、そのまた一時間後・・・チビを迎えに行ったあとは、Oさんの酒粕クラッカー、Mさんの甘酒クラッカー、Cさんの米粉スコーン×2種&生八橋クッキー。やっぱ食べすぎ・・・よね?でも、オリジナルレシピを試作中の私たち、盛り上がっちゃうのよね~。祭りだ、祭り

食には生き方があわられる。
食の価値観が同じ人は、生き方の価値観も共感する部分が多い。だから初対面でも話しが早いというか盛り上がるのよね~。脱サラして自然学校を移築古民家で開くというMさんの夢を聞いてはワクワク。その間私は相方から衝撃の(!?)メールを発見してあたふたしたりもするのだけれど・・・そのお話はまた後日。

楽しい時間はあっという間。Mさん、住んでいるところはちょっと離れているけれど、次回はぜひ家族ぐるみでよろしく~。こんな出会いに感謝です

母の日

2009-05-12 09:57:05 | Cooking&Baking


母の日は両親を招いて自宅ランチ。たった15分の距離が歩けなくて、母がうちを訪れるのは実に1年以上ぶり。ずいぶん元気になったもんだ

「いい機会だからきちんと言葉で感謝の気持ちを述べたら?」

と相方に言われたけれど、面と向かうとね~。ますます言いづらい

「日ごろの感謝の気持ちをこういう形(料理)であらわしてみました」

と相方が代弁してくれた。ありがと~。そんな母の日メニューはフードプロセッサーを使わない母が作らないような料理ということで、フードプロセッサーをフル回転!朝から一体何回まわしたことでしょう。あな吉さんのレシピオンパレード↓

アフリカンシチュー(トマトとピーナッツバターの相性抜群!)
くるみのソーダブレッド(皮がパリパリではまるぅ~)
茹で野菜のガドガドソースかけ(濃厚ソースがたまらん)
キャロットレモンクリームパスタ(ノンオイルが嬉しい♪)
ベジチーズオムレツ(焼きが失敗。要修行)
スパムむすび

スパムむすびはまた一緒にハワイに行けるといいね、との気持ちを込めて。sfaのベジハムに玄米水飴と醤油で作った簡単テリヤキソースを塗ってみました~。好評なり
ん~、なかなか感謝の気持ちを表せないけれど、まずは言動を見直すところからはじめたいと思います、ハイ