昨日はやっとやっとガイアシンフォニー『地球交響曲第三番』の親子DVD上映会をしました~。mixiで“LOHASな子育て@湘南”というコミュニティが立ち上がったときからやりたかった企画。場所がないなあ、などぼーっと過ごしてたら1年半経ってました。
今回はお友達が住んでいるマンションの素敵なサロンを貸してくれるというので、そこの大画面で。Cさん、ありがと~。
さてさて、今回は一応この映画を知ってる人、全然知らないという人が半分半分でした。本当は映画館で観てほしい映画。でも、自主上映で、なかなか見れる機会が少ないのに加え、子連れで2時間半の映画はとてもとてもキツイ。なので、DVDは今の私たちにはとってもありがたいものでした。
広々したサロンで子供たちは時に画面に見入り、時に走り周り、飽きたら隣のプレイルームで遊ばせてもらって、何とか観れたかな!子育てしていると良くも悪くも小さなことで、一喜一憂してしまい、まあ日々が過ごせればいっかなんて思ってしまうことも多いけれど、たまにこういう地球規模の映画を見て、大きな視点を持ちたいな。子供を社会に適応させるんじゃなくて(あ、もちろん常識は大事です)、もっと大きな意味で生きる知恵をつけてもらいたい・・・、こういう映画をみるとしみじみそう思います。
ところで、なぜ第一番じゃなく第三番から???
第三番はアラスカの写真家星野道夫さんを中心に、ホクレア号のナイノアトンプソンも取り上げられてます。ホクレア号のこと、身近な人たちにも知ってもらいたかったの~。私がこの映画を見たのは6年ほど前かな?そのときからホクレア号に憧れて、昨年夏七里ガ浜の海岸で実際にホクレア号がハワイから古代技術のみで現れたときは涙が出そうなほど感動しました。でも、そのとき私にはその感動を分かち合える人がいなくて、とっても寂しかったから。
しかし、やっぱり大画面はいいな。息をのむほどの、アラスカの壮大な自然に涙腺が・・・。そして今は自分にも子供がいるので、星野道夫さんの長男の翔馬くん(当時1歳?)が出てくるだけでああ、またまたじわ~っ。見るたびに、そのとき自分に必要な違うメッセージを受け取れる、そんな映画です。
第一番からDVDはあるのだけれど、みなさんの次回のリクエストは第五番。やっぱり、母親だからかな。自然出産がテーマのものにみなさん興味津々。そりゃあ、子供たちがいて落ち着いて観るというわけにはいかないけれど、でもやっぱり一人で見るよりいい。こうやって、気持ちを共有できる仲間が増えて行くのは嬉しいなあ。
第二弾、第三弾とやっていきたいと思いま~す。
* * * * * * * * * * * * * *
※ 人気blogランキングへ(←LOHASのヒントは日常にあり!に“うんうん”と思っていただけた方は、ポチっとクリックで応援お願いしま~す)