LOHASな日々@湘南

日々の暮らしの中にあるLOHASのヒントやちょっと素敵なことを徒然なるままに綴っていきます

魅惑の試作会

2009-04-24 23:55:36 | Cooking&Baking


今日は我が家で試作会開催。って結果的にそうなっただけなんだけど
ペーパードライバーを脱したMママさんが運転して、チビチビに会いに来てくれるというので、うちを含めて4組の親子が集合。2番目がみな同級生です。あの人も、この人も呼びたかったけれど、駐車場の都合上3組が限度、今回呼べなかった人たちごめんなさ~い
上のチビたちが2階や外に遊びに行けば、そこにはおだやかで静かな平和な(笑)空気が~。赤ちゃんたちをゴロゴロンと床に並べて寝かせればなんてキュートなのぉ。みなでハートがきゅんきゅんでしたぁ。

Mママさん、出産祝にママ(私)へのプレゼントをくれました。いや~ん、もう手ぶらでよかったのにぃ、でも嬉しい。素敵な包みをあければ、中にはHula Hawaiiのラウアエ(シダの一種)お茶碗&プレートが。きゃ~ん、どうして私がお茶碗欲しがってたの分かったのぉ~?よく出産祝い何がいい?と聞かれるけれど、さすがに自分のお茶碗が欲しいとは言えず・・・。
“もうすぐ幼稚園のお弁当が始まると、母も一人ランチの時間になるでしょ”
とMママさん。お~、そうか。そうよね。これで、ひとりでもきちんとご飯をいただくね。湘南っぽい(笑)プレゼント、ありがと~

そして、お楽しみのスイーツtime。暗黙の了解!?みな持ち寄りで作ってきてくれたのでスイーツビュッフェさながら。上のチビたちはミニウッドデッキにミニテーブルを出して別空間に送り出してみたけれど、すぐ食べ終わって、“もっともっと”攻撃。そりゃあ、美味しいもんねえ。願わくばゆっくり優雅に味わいたかったけれど、急いで食べてしまったのがもったいなかったな。しかし、美味しかった

Mママさん:七味のクラッカー(ビールに合いそう!)、レーズンクッキー(歯ごたえ最高)、桜クッキー(塩味がたまらん)

Tさん:メープルクッキー(シンプルで粉の旨味がぐっとくる)

Cさん:黒胡麻スコーン(胡麻の香ばしさと硬さが絶妙!)

私:ストロベリーココナッツパウンド、アーモンドチュイール、酒粕クラッカー、コーンブレッド(子供オンリー)

そして、今回はエンロハ母より差し入れで、自家製苺ジャム、煮りんご、桜の花びら入りのゼリーで春らしく乙女チックに

しかし、不思議。バター、卵を使わないナチュラルスイーツはどんなに食べても胃もたれしないノダ。だからっていって、いくらなんでも・・・食べすぎ・・・よね?
今回作ったストロベリーココナッツパウンドのレシピはコチラから。か~な~り甘い。自分で作るレシピではありえない油の量なので、減らしてアレンジしてみようっと。あ~、痩せるヒマなし。でも、密かに痩せようと決意しているところ。だって、明日は新月~。なぜ新月に決意なのかはまた明日