獅子丸のモノローグ

☆気まぐれ不定期コラム☆

柳ジョージ&レイニーウッド’81スタジオLIVEカセット

2005年05月26日 | お宝倉庫
 これは’81年7月28日22時20分から1時間NHK-FMでオンエアされた番組をエア・チェック(もはや死語か?)したものである。今まさにこのテープを聴きながら記事投稿中なのだが、24年前のカセットテープの音も意外にそう捨てたものでもないネ。当時私が所有していたカセットデッキの性能がそこそこ良かったこともあるだろうが、やはりこのTDKの「AD」という製品がイイのだねえ。特に高音の伸びが素晴らしい!同じ頃の同じ価格帯のテープは、ソニーなら「BHF」、マクセルなら「UD」だったけど、当時中学生の私にも「AD」の音の良さは実感できたものだ。ハイポジションの「SA」よりもむしろ安い「AD」の音の方が好きである。マニアックな話でごめんなさい。
 いやあ、この’81スタジオライヴもイイねぇ。まさに「ブルース・メイド・イン・ジャパン」という趣がある。柳ジョージは昔から好きではあったけど、本当に彼のことをスバラシイと思うようになったのはここ数年のことだ。このテープとっといて良かったなあ!
 私は結婚後しばらくは、ダンボール3箱ぐらいこのような貴重なエアチェックテープを持っていたのだが、妻に強要されて、今の家に引っ越す時1箱に絞ったのだった。現存しているのは、拓郎・陽水・柳ジョージ・アリス関係である。リストラしたのが、千春・長渕・こうせつ・さだ・小室(等)・さいたまんぞう他多数である。今思えば、もっと自分の意見を通して全部残しておけばよかった。ダンボール箱があと2箱あったからってそんなにジャマなもんでもないもんねぇ。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アメリカザリガニよ! | トップ | ヘイガニちゃんよ永遠に・・・ »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カセットデッキ&カセットテープについて (ジン)
2005-05-27 00:19:54
 シシマルさんのカセットデッキはある意味クラスの人気者で、私もお世話になりました。ソニーのデジックデッキでしたね。CMがビリージョエルでしたね。ガラスのニューヨークでしたっけ?最近毎日通勤で聴いてます。

 ADはコストパフォーマンスに優れてました。SAやMA-Rが、クロムとかフィルクロムであっても、値段が高かったからねえ。やはりADが定番でしたね。
返信する
エアチェック! (むつくん)
2005-05-27 20:35:42
僕は、日立パディスコ(なつかしい・・・)で録音していました。テープはソニーBHF(きらきらグリーンの見た目に惹かれて)か、SA(音だけで選べば・・・ノイズがたいへん少ない!)でしたね。でも、むかしエアチェックしたテープをいま聴くと、おもしろいのは、「コマーシャル」だと思いませんか?録音しているときにはじゃまなのにね。
返信する
カセットテープ (shishimaru)
2005-05-27 21:04:28
 カセットも高かったですよね。MA-RというTDKのやたらと重たいメタルテープは46分で千円以上したもんね。CD-Rが1枚100円しない今とは、やはり隔世の感があります。

 あくまで私見ですが、BHF(キラキラグリーンになる前のソリッドグリーンバージョン)の音は何か粉っぽい感じで、マクセルUDは角が取れてやや甘口な音。そしてTDKのADは高音が冴えてみずみずしい音だと評価していました。別に長岡鉄男がそう言っていたとゆう訳ではありませんヨ。ただ、やはりピアニシモの多いクラシックの類の音楽には、ノイズの少ないハイポジションのテープがイイのでありましょう。

 私も昔撮ったビデオテープを観た時に、昔のコマーシャルはなかなか面白いと思いました。91年以降はビデオデッキがCMをカットして録画する機能がついていたので、それ以前に録画したテープに限られるのですが・・・
返信する

コメントを投稿