レガシィ2.0iに乗るようになって、早くも3年半以上の年月が経過した。その期間のカーライフは、非常に満足のいくものであり、このクルマにして良かったとの感が、日々強くなるほどである。
だが、未だにどうしてもなじめない点がある。それは、ウィンカーの作動音(カチカチ音)が小さすぎることなのだ。レーンチェンジの後や鈍角交差点等で、何度ウィンカーを戻し忘れたことだろう。この音が小さめなのは、ひょっとすると「高級感の演出」といった側面もあるのかもしれないが、もう少しハッキリ聴こえるようにした方がいいだろう。スズキのスプラッシュのようにすればイイのに・・・レガシィのイメージには似合わないかもしれませんが。
さて、7月16日~8月1日の間のレガシィ2.0i(5MT)の燃費報告です。湿りがちの天候状況だったため、エアコンはほぼ常時使用でしたが、富良野方面への長距離ドライブがあったので、燃費計数値は13.5km/Lとまずまず良好。
満タン法燃費は705.1km/55.56L≒12.7km/Lでした。もちろんハイブリッド車には及びませんが、2000ccの4WD車としては、やはり素晴らしい数字といえましょう。
だが、未だにどうしてもなじめない点がある。それは、ウィンカーの作動音(カチカチ音)が小さすぎることなのだ。レーンチェンジの後や鈍角交差点等で、何度ウィンカーを戻し忘れたことだろう。この音が小さめなのは、ひょっとすると「高級感の演出」といった側面もあるのかもしれないが、もう少しハッキリ聴こえるようにした方がいいだろう。スズキのスプラッシュのようにすればイイのに・・・レガシィのイメージには似合わないかもしれませんが。
さて、7月16日~8月1日の間のレガシィ2.0i(5MT)の燃費報告です。湿りがちの天候状況だったため、エアコンはほぼ常時使用でしたが、富良野方面への長距離ドライブがあったので、燃費計数値は13.5km/Lとまずまず良好。
満タン法燃費は705.1km/55.56L≒12.7km/Lでした。もちろんハイブリッド車には及びませんが、2000ccの4WD車としては、やはり素晴らしい数字といえましょう。
そして、ちょっとウインカーの戻りも悪いと感じています。
うっかりすると音が小さいからウインカーがつけっぱなしで気がつかないことがこれまでありました。
D型で改良されたのか?とも思いましたが
taotenさんの書き込みを見る限りでは違うようですね。
まぁ、感じ方は個人差がありますし
私はC型以前を知りませんので真相は?です。
しかし、わかりにくい所ですが
D型で確実に改良された部分もあります。
それは、インテリアの整備性
例えば、オーディオを外そうとした時
D型ではC型以前よりもかなり簡単になっています。
でも、レガシィは基本的に整備性は悪いと思います。
電球一つ換えるのにも、フロントは色々部品を外さなければアクセスできないし、リアはアクセスホールが小さく手が入りににくい。
この辺はトヨタあたりを大いに参考にしたほうがヨイかと思われます。
ウィンカーの作動音は、私がかつて乗ったどのクルマよりも、確実に小さいです。
加えて私の耳は、やや高周波の音が聞こえづらい傾向にあるので、ウィンカーどころかハザードの消し忘れで走ってしまっていたこともあるほどです。普段あまりメーターパネルを見ない私にも問題があるのかもしれませんが。
ひょっとしたらBP/BLレガシィは遮音材使いすぎなのかも・・・うるさければ文句が出るし、静か過ぎても不満が出る。クルマ作りというものは、難しいものですネ。
私はオーディオの組み付け等をDIYでやったことがないので、レガシィのインテリアの整備性についてはよく分からないのですが、取り合えずやってみたいのはオーディオのスピーカー交換ですネ。そのうち、ヒマと経済的余裕ができたら、この本を参考に挑戦しようかと目論んでおります。
→http://www.amazon.co.jp/SUBARU-LEGACY%E2%80%95%E5%85%A8%E4%B8%96%E4%BB%A3%E3%83%AC%E3%82%AC%E3%82%B7%E3%82%A3%E3%83%BB%E5%AE%9A%E7%95%AA%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%82%B9-%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%BA-No-1-Guide/dp/4779601207