goo blog サービス終了のお知らせ 

白めし

福島県の白河市をメインにした食べ歩き、飲み歩きブログです。
白河市の「白」と飯屋の「めし」を合わせたブログ名です。

四季彩 柔@白河市

2025-03-11 06:00:00 | 白河市:和食、居酒屋

久しぶりに飲み友の繁和さんからお誘いの連絡が入った。

白河駅前の「四季彩 柔」へ行く事になり店内で待ち合わせする。

店主と挨拶を交わしてカウンターに着く。

繁和さんも到着したのでグラスビール小で乾杯する。

 

お通し

ほうれん草胡麻和えの味付けがとても好い。

ホタルイカ沖漬けも大好きです。

 

ビールを飲み干したので日本酒メニューを見る。

四季彩 柔は日本酒の揃いが良いので何を飲むか悩むほどです。

九頭竜うすにごり

福井県の黒龍酒造の酒です。

キレイな中ににごりの軽い甘さがあります。

 

料理は店主おまかせにしました。

 

刺身

鯛、赤身、ヒラメ、エンガワ、アジの5種盛りです。

ヒラメが食べ頃でちょうど良い食感です。

 

出汁巻き

焼き立てフワフワで出汁が効いて美味しい。

出汁巻きは四季彩 柔の名物料理の一つだと思っている。

 

而今

生酒なのでフレッシュです。

ジューシーでキレが良い。

やっぱり而今は美味しい。

 

カニ天ぷら

抹茶塩でいただきます。

 

醸し人九平次

 

寒菊

おりがらみ生酒です。

 

銀タラ西京焼き

西京味噌がしっかりと浸み込んでおり、

ツマミでも旨いがご飯のおかずにも適していると思う。

 

茶碗蒸し

フワフワでトロトロ、これも絶品です。

 

最後に鉄火巻きを巻いてもらう。

 

数種の酒を飲んだが、全て私が選びました。

次回は繁和さんに選んでもらい飲みたいと思う。

美味しい料理、酒そして繁和さんの面白い話しで楽しい飲み会でした。

 

 

 

お食事処 四季彩 柔

福島県白河市中町24

0248-29-8456

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手打中華そば もり@白河市 | トップ | 手打ちそば 和楽@白河市 »
最新の画像もっと見る