
なかなか国立まで行く機会がありませんが、気になるお店がいくつかあるエリアです。
カフェやパン屋さん、いくつか気になる中から今回は「サーカス」へ☆
駅からしばらく歩いたところにあります。

12時の開店に合わせて行ったのですが、5分すぎくらいに入店するとすでに先客さん&予約席が。
ギリギリ席が空いていたので座ることができました(°д°;)
後から続々とお客さんが来ていましたが入れずに帰っていく方が多数でした。
カフェだけど予約しておいたほうがいいのかも・・・?
店内の空調は弱めで寒かったので、フカフカのブランケットをお借りしました♪

ランチのフォーがおすすめみたいで気にはなったのですが、この日はスイーツを。
メニューを見てみると、季節のケーキ、季節の氷菓とあったのでスタッフさんに内容を聞いてみました^^
その時々によって内容が変わるみたいなので行った時のお楽しみですね。

「リンゴとアーモンドクリームのタルト」
酸っぱいリンゴとしっとりアーモンドクリーム。
手作り感のある素朴なタルトでした^^
上にかかってる生クリームが不思議な味に感じたんですがたぶん金色のお皿のせいかな。

「キャラメルバナナとマスカルポーネのパフェ」
キャラメリゼされたバナナが甘ーいアクセント。
マスカルポーネはどこに使ってたのかな。
クリームチーズは塊状にいくつか入ってました。
ベースはバニライス。
グラノーラに入ってるみたいなパフも入ってて、一緒に食べると美味しい。
色んな食感と味が楽しめて面白いパフェでした^^

「ネパールアイスティー」
名前が気になって注文してみました。
ふわっとスパイスが香るお茶で、食事にもスイーツにも合いそうでした。
私はストレートで飲みましたがミルクやシロップを入れても美味しそう。

テーブルの上にはスイセンが飾ってました~^^
意識したことなかったけどスイセンって1~2月くらいに咲く花なんですね。
テーブルの上がいい香りでステキでした。
素朴なスイーツと空間に癒されますね。
機会があったら評判のフォーとか他のタルトも食べてみたいかも。
サーカス (カフェ / 国立駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5