*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

渋谷「IZAKAYA VIN」、お高いけど落ち着いたワインバー

2014年11月10日 | 東京@フレンチ・イタリアンなど


渋谷で同僚と少し飲んで帰ろうってことになって、さて、どこに行こうかなと。

渋谷で急にお店を探す時はいつも困ります(;´∀`)


うしごろはいっぱいだったので、なんとなく評判の良さそうなワインバーへ行ってみることに。


「IZAKAYA VIN」
読み方はヴィンじゃなくてヴァンですw

マークシティーの横にありました。





店の雰囲気的に少し年齢層高めでしょうか。
居酒屋という名前になってますが落ち着いた雰囲気でした。


メニューは黒板のみなのかな。

撮ってみたけど超ブレブレでしたw




同僚と赤白それぞれいっぱいずつ。

銘柄忘れちゃいましたが白がハチミツの香りでとっても美味しかったです。


グラスは1200~1500円くらいのお値段が多かったです。





「パテ・ド・カンパーニュ」

注文の時についパテカンって言っちゃうのですが、略しちゃうと通じませんよね(^ー^;)

小さめだけどギュギュッと詰まったパテカン。
厚めの網脂にくるまれています。

油脂多めで、口の中でねっとりとします。
マスタードをつけると酸味で食べやすくなりますね。





「仔羊の煮込みバジル風味」

ブロック状のラム肉がゴロっと入っているスープです。

ラム肉自体も美味しいのですが、バジル風味のスープが爽やかで美味しい~。
家庭的な素朴なおいしさって感じです。

カブにもスープがしみ込んでいて優しいお味ですね。

スープが特に美味しかったので、バゲットを浸して完食しましたヽ(´Д` *)ノ



なかなか気になるメニューがあったのですが、1500~2000円のものがほとんどだったので
ちょっとお高いし、まぁいっか・・っと思って2品だけにしておきました(笑)
普通に美味しいんですけどね。

もう少しリーズナブルだと気軽に注文しやすいのですが、ワインも同じくらいのお値段なので
満腹になるくらい飲み食いしたらお会計がすごいことになりそうですねw


IZAKAYA VINワインバー / 渋谷駅神泉駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5



最新の画像もっと見る

コメントを投稿