goo blog サービス終了のお知らせ 

*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

阿佐ヶ谷「東京バードランド」、阿佐ヶ谷なのにオサレ系な焼き鳥屋さんw

2013年12月03日 | 東京@和食・居酒屋


地方の友達がお泊まりに来る日、せっかくなので
夜ご飯はお外で( ´ ▽ ` )

お昼が重めだったから、さっぱりと鶏が食べたいという
お友達のリクエストで焼き鳥屋さんにしてみました。

阿佐ヶ谷駅前って焼き鳥屋さんが結構集まってるので
どこにするか迷ったんですが、ちょっとオシャレなお店を選んでみました。



飛び込みで行ってみましたが、
予約の時間までってことでギリギリ座れせてもらえました。

ここは予約しておいた方が良さそうですね。

ちなみに入り口は一周カウンターになってて、
焼いてる姿を見てるのが楽しそうでした(^-^)



この日はノンアルでサンペレグリノに。

サンペレグリノのグラスが可愛かったです。



「自家製レバーのパテ」

小さなレバーパテ。
結構レバーの味がしっかりと。

焼き鳥屋さんらしく、心なしか和な風味がしたような?

出されてすぐは固かったので
少し間をおいて柔らかくなったのを食べるのがおすすめ。



「わさび焼き」

中はレアな火の通り。

ツンとこないワサビで美味しいです。
塩気も程よい~。



「レバー」

ふわふわ柔らか!

歯がいらないくらい柔らかくて、レバー臭さもなくて美味しいですヽ(´▽`)/



「千住ネギ」



「軍鶏の醤油煮込み」

この日の一番のお気に入り♪

普通の醤油味かと思ったんですがなんと八角の甘い香りがします・:*+.\(( °ω° ))/.:+
これはいいよ~。

ただ、身はちょっと固めかな。



「軍鶏内臓の煮込み」

残りがないとのことで半分の量でもいいなら、と出してくれました。

炒めた玉ねぎがいっぱいで甘めで、見た目よりも素朴なお味です。

レバーや砂ギモなどが入ってたけどなんとなく印象に欠けるかも。



「軍鶏山椒焼き」

メニューで特に惹かれたお料理でした。
この手のひらサイズで1500円くらいだったかな。

んー。
期待したにほどは何も感じませんでした(´д`)

軽い山椒の香り、味付けは控えめで素材を活かしてるんでしょうけどね。



サービスの鳥スープ

指定されてた時間のギリギリになって最後の料理が出されたので慌ててパクパク。
お会計も済ませなきゃ・・と声をかけたら最後にスープを出してくれました。
あっつあつ。


わりと小ぎれいなお店ですし、デートにも良さそうな焼き鳥屋さんですね。
予想通りの人気店みたいです。

今回は串じゃなくてサイドばっかり頼んじゃったから
それがちょっと失敗だったのかも。


■阿佐ヶ谷バードランド
東京都杉並区阿佐谷南3-37-9 パールアサガヤ 1F
電話番号:03-3392-8941
営業時間:[火~土]17:00~23:00
     [日・祝] 17:00~22:30
定休日:月曜日

阿佐ヶ谷バードランド焼き鳥 / 阿佐ケ谷駅南阿佐ケ谷駅
夜総合点★★★☆☆ 3.2



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。