goo blog サービス終了のお知らせ 

*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

本郷三丁目「廚菓子くろぎ」、終了前にかぼちゃかき氷を!

2015年10月18日 | 東京@かき氷・アイス・パフェ



和食のお店で有名な「くろぎ」の甘味屋さん。

「廚菓子くろぎ」


お店が出来たのは知ってましたが特にチェックしてなかったんですよね。

そしたら今年はかき氷を提供しているみたい!
たぶん去年はなかったと思うんですが・・・たぶん。

IGでここのかき氷が上がるのは何度も目にしててちょっと気になってたんですよね。





お店は東大の敷地内!

門を入るとすぐにオサレなデザインの建物が。


店内の席よりもテラス席がいっぱい。


まずはカウンターで注文します。





注文は決まってました!これ!


「かぼちゃ」

本来かき氷は9月で終了予定だったみたいなんですが要望によって延長されたみたい。

先月の栗のかき氷もお高いとは聞いてましたが、かぼちゃは更に高い1400円・・!


ぽってりとしたかぼちゃのソースがたっぷりと。
素材の味が濃くて、かなり好みのかぼちゃ度合い!
上に乗ってるのがかぼちゃの煮つけだったことが驚きでした。
甘いかぼちゃソースとあずき、醤油の香る煮付けの組み合わせが面白いな^^

上にはなめらかなあずき。
中にもあずきがたっぷりと入ってました。
普段だとあずきはあんまり要らない派なんですがさすがに美味しいですね。

底の方になるとかぼちゃソースが少なくなるので別添えのミルクを足しつついただきました♪





「あんころ餅」

せっかく和菓子のお店ですし、こちらも食べてみることに。

なんとなく赤福っぽいものを想像していたんですが、おはぎみたいな見た目ですね。




お米は優しく握られていて、さくっと割れます^^
今まで食べたことのあるおはぎって、
お米の粒が潰れてるものかギューっと握られてるものだったので新鮮な感覚♪

薄付きな餡はあまさ控えめでほんのり塩気も感じられて美味しいな~。





かき氷はもちろん美味しかったのですが、あんころ餅もよかったです。
かき氷のお値段にはちょっとびっくりですが(笑)
でも栗のかき氷も食べてみたかったな。


来年の夏また行くと思います♪

廚菓子くろぎ和菓子 / 本郷三丁目駅湯島駅水道橋駅
昼総合点★★★★ 4.0