
鉄道フェスタに行ってきました
今日長野総合車両センターで行ってきた鉄道フェスタに行ってきました。今回は115系N9編成+クモヤ143-51と115系スカ色が展示されてました。ちなみにこの115系は八トタの車両で...

大宮遠征
今日資格試験をしに大宮に行ってきました。今日はE7系で行きました。今回で2回目の乗車です。大宮駅で列車を待っていたらスペーシアが来ました...

久しぶりの東京
今日東京に用事があったので1年ぶりに行きました。行きはE2系で行きました。ちなみにN4編成でした。上野駅に着いて在来線ホームを見たら...

最近の長野駅
最近少しづつ長野駅の改良工事が進んでます。※こちらは6月の時の画像です新しい駅舎の骨組みも見えてきました。そして駅舎内にも動きがありました。まず券売機と改札口の位置が元に戻りました...

臨時快速に乗ってみた
現在南木曾~十二兼間で橋りょうが流失して運休になってるので、しなのが運休になっています。その代わりにしなののダイヤに臨時快速が走るようになりました。ちなみに383系と211系が運用...

懐かしの大糸線189系に乗ってきました
今年の信州の臨時列車は見どころがたくさんあります(^_^)その中でも今日は懐かしの大糸線189系に乗ってきました。折角なのでデッキで同時発車した懐かしの篠ノ井線183系の幕を撮りま...

またまたN9編成
今日も乗ることができました。115系N9編成です。湘南色になってから1ヶ月ぐらいになりましたが、それでもホーム上で驚きの声が聞こえてきます。車番は(あたりまえだけど)長野色と車番は...

小諸の東急の謎
事の発端は丸窓まつりで見た7200系の吊り革です。他の吊り革はながの東急と書いてありました...

謹賀新年
明けましておめでとうございます。(去年の12月に撮影)今年もよろしくお願いします。

そういえば今日で1周年
そういえば今日で当ブログが開設1周年になりました。今までもブログは書いてましたがこちらに移行してからかなり更新頻度が高くなりました(^_^;)これからもよろしくお願いします...