goo blog サービス終了のお知らせ 

S56製作所

信州の鉄道と鉄道模型(と創彩)のブログ

鉄むす巡りin信州 その1

2017年02月18日 | 上田電鉄
今月の11日からつなげて!全国鉄道むすめ巡りが始まりました。開催して数日たってから…早速行くことにしました。というわけで今回の旅の始まりは上田駅です。まずは上田電鉄に乗って別所温泉駅を目指します。今回乗車したのは6000系です。というわけで別所温泉駅に到着です。ここで八木沢まいさんのスタンプを押しました。ここで台紙をもらいましたが今回はスタンプ台に台紙がおいておらず窓口からもらうシス . . . 本文を読む

京阪700形80型塗装導入

2017年02月02日 | 鉄道模型 組立・取付
1月下旬に大津線シリーズの車両が発売されました。「京阪電車大津線700形(80型塗装)2両セット」です。かつて京津線で運用されてた80型の塗装を700形で再現した車両となります。ちなみに同時期に発表された600形ユーフォラッピングは当初は2月発売予定でしたが、まさかの3月に延期という…(ちなみに700形の方も2月発売だったけど1か月前倒しになった)早速出してみました。700形80型塗 . . . 本文を読む

キハ110パーツ取り付け等

2017年02月02日 | 鉄道模型 組立・取付
先日導入したキハ110にパーツを取り付けていきます。今回のパーツはホイッスル、無線アンテナ、渡り板、ドローバー、幌です。まぁ普通の多さですね。作業に取り組む前にネームランドで方向のステッカーを貼り付けます。とりあえず幌とドローバー以外を取り付けます。その後に幌も取り付けましたが撮り忘れるという…純正状態は長野方がM車ですが幌の関係上T車を長野方にしようかと思います。やり方としてはまず . . . 本文を読む