goo blog サービス終了のお知らせ 

S56製作所

信州の鉄道と鉄道模型(と創彩)のブログ

今日はN316編成~

2014年06月30日 | 信越本線
今日も211系長野色に乗りました。今日乗ったのはN316編成です。こちらもN314編成と同様Mc車はLED幕で…Tc車は白幕になります。何かとバリエーションの多い211系長野色ですが今度TOMIXで発売されるとしたらどの編成がなるのでしょうか(;^_^A今度はMc車に白幕があるN315編成にも乗ってみたいものです。 では . . . 本文を読む

なつまちのBトレを改造

2014年06月29日 | 鉄道模型 カスタマイズ
やはりなつまちのBトレをそのまま組むのでは沿線住民としてつまらないのでいろいろと改造してみようと思います。まず前面部分を改造するので前面パーツを外します。しっかし外すのが結構固いんです…滑り止めを再現するのでマスキングテープを貼ってからグレーのガンダムマーカーで塗ります。今回はうまく塗装ができました。ちなみにすでにモールドされていた信号煙管はカットしました。そこに煙管はφ0. . . . 本文を読む

なつまちのBトレ組立

2014年06月28日 | 鉄道模型 組立・取付
それでは早速組み立てます(^_^)bそれでは箱から出してみましたガラスパーツは車体に取り付け済みとなっています。 それでは早速組み立てます組み立ててる最中ですが車体の裏を見たらしっかりとⓒマークがありましたそして屋根をかぶせます前面パーツと妻面を取り付けてとりあえず先頭車両は完成です。その次に中間車を作りましたちなみにパンタグラフは鉄コレ201系のを使いました。これで昇降できるようになりました(^ . . . 本文を読む

しなの鉄道115系・S2編成「あの夏で待っている」ラッピング列車購入

2014年06月28日 | 鉄道模型 購入
長らく待っていた列車がついに発売されました Bトレのしなの鉄道115系・S2編成「あの夏で待っている」ラッピング列車です。なつまちのラッピング列車がどこからも発売されることもなく剥がされてしまいましたがやっと発売してくれました(;^_^Aこちらは裏側ですちなみにノーマルのしなの鉄道115系の方も欲しかったのですが予算がないので買えませんでした(-_-;)組立は次回以降に載せます では . . . 本文を読む

しな鉄でN9撮影+α

2014年06月22日 | しなの鉄道
昨日しなの鉄道線にN9が来るという情報を耳にしたんで撮影してきました。というわけでやってきました。今日は稲荷踏切での撮影です。その前に2656Mを撮影しました。上り線はなかなか撮影の構図が決まらなかったけど何とかこのようになりました(自己満足(^^;)そしてメインのN9編成です。今までは駅で撮影してましたがこのように沿線で撮影するのは初めてです。でもちょっとタイミングが早かったような(^_^;)こ . . . 本文を読む