3月の下旬に、創彩少女庭園シリーズの新製品が発売されました。
ということで「虹村 映美【令法高等学校・夏服】」になります。
今回も公式通販で導入しました(なんせ今回も特典があったもので…)
今回の映美ちゃんのキットは、ベースが夏服暦ちゃんのキットになっており、それに一部パーツの変更と追加があるキットとなっています。
ということで組立に入ります。
(といっても半分ぐらいは夏服暦ちゃんと作業工程が同じ . . . 本文を読む
先日導入したさんべセットと手持ちの12系で急行ちくまの他に急行きそも再現できると言いましたが、そうなると12系が基本6両の他に2両必要なことがわかりました。
まぁ旧製品を使えばいいのですが、やはり現行品オンリーでも再現したかったので…
オハ12を導入しましたw
これでセットの12系と前に導入したスハフと合わせて急行きそを再現できるようになります。
…ただ、やはり車掌車を全てスハフでの再現もやりたく . . . 本文を読む
…急行ちくまを再現したくなりました(唐突)
なんせ12系に付属してるステッカーにちくまのサボがあったので…
ということで急行ちくまを再現するには、手持ちの12系の他に20系か14系(各3両)が必要になりますが、中古で探しても意外と見つかりませんでした…
そんな中、12系と同時期に発売された急行さんべセットを使えば急行ちくまが再現できるという話を聞いたので…
導入してしまいましたw
改めて「客車編成 . . . 本文を読む
…久々の鉄道模型ネタになりますw
今月の初旬にKATOのコンテナ車の新製品が発売されたので…
導入をしました。ということで「コキ104(JRFマークなし) コンテナ無積載 2両セット」になります。
こちらは元々導入予定はあったのですが、別の3月発売の商品と発売日被りで大幅な出費があると見込んで予約していませんでした(ただもう一つの商品は発売月が延期になったけど…)
んで、先日いつもの量販店に行っ . . . 本文を読む
前回一条星羅さんの組立を行いましたが、それと同じ日にオプションパーツセットが発売されました。
ということで
アレンジウィッグ ロングウェーブヘア(左)
アレンジウィッグ サイドダウンヘア(右)
になります。
今回一条星羅さん本体のキットには髪パーツが1種類のみ入っていて、他の髪型にするには今回紹介するキットを別で導入する形となりました。
まぁ正直なところ複数個買いをすると髪パーツが余るのでこっ . . . 本文を読む