50101Fの紀行

乗り鉄・撮り鉄・旅行記等

南海電車まつり2019(その2)

2019-11-26 23:24:14 | 南海
さて、昼食をとって休憩した後、撮影の再開です。


後半最初はめでたいでんしゃの車内見学から。
車内については、めでたいでんしゃの2列車並びの撮影のときに撮っていますので、ここでは割愛させていただきます。


マルチプルタイダンパー。
車内を見学できますが、ここは省略します。


子供車掌体験。
(小学生以下限定) 使用車両は2000系 2039F


入出場線にはアント(車両牽引機)。
その後ろの車両は2000系 2046F



2000系の電装品。
(上)モハ2046 VVVF制御器 (下)モハ2096 補助電源装置


台車搬送平面トラバーサー
車体から外された台車はこのトラバーサーに載せられて、台車職場に移動します。


塗装前と思われる車両を撮影。
7100系 7137F


方向幕そ操作。
使用車両はモハ7165


その横にはかつての淡路連絡急行 淡路号のヘッドマーク型時計。 


車輪脱着実演ブースには特急 こうや号のヘッドマーク型時計。
懐かしいヘッドマーク型の時計は是非、商品化してもらいたいですね。


車掌スイッチの操作体験。 
使用車両はモハ2196


電車と綱引き(小さい子供限定)
使用車両はモハ1035


千代田工場のメインイベント、車両吊り下げ実演。
使用車両はモハ2146 来場者の「せーの!」の合図でクレーンに吊り上げ始めました。


台車の取り付け近くまで車両が下りてきました。


再び、車両がクレーンで吊り上げられました。
普段は見られない車両の床下を見ることができます。


クレーン操縦者の腕の見せ所。
サハ7892の真上に止まりました。 撮影はしませんでしたが、この後、クレーンを前後に動かす実演をしていました。


終了まで残り少なくなってきました。
最後は車両の撮影。 車庫の留置線には、1000系 1002F ヤクルトラッピング


車両の並び。
(左)7100系 7167F めでたいでんしゃ かい (左奥)10000系 10008F (右奥)6200系 6521F


(左)9000系 9501F 南海マイトレイン (右)8300系 8314F


今度は広角で、4列車並びを撮影。



最後は夕陽を浴びる車両を撮影。
爽やかな青空の中で、夕陽を浴びる姿はとても良く映えました。 今回はこれで終了です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿