50101Fの紀行

乗り鉄・撮り鉄・旅行記等

しまかぜ&つどい乗車記(その2)

2013-12-26 00:51:49 | 近鉄

さて今度は、観光列車「つどい」に乗車して宇治山田へ向かいます。

Img_1964
7388レ 「つどい」第3列車 伊勢市行き 2013系 2014F
駅の行先表示機は団体列車の表示になっていますが、その下に「つどい」の発車時刻が掲げていました。

Img_1970
「つどい」のスタフ。

Img_1971

Img_1972

Img_1973
車内を撮影。
(上から)1号車 風のあそびば・2号車 イベントスペース・3号車 客室スペース
この列車は乗車券の他に観光列車券が必要ですが、座席指定ではないので自由に座れます。
13:40 賢島駅を発車。

Img_1974
発車後、すぐに風のあそびばへ。
賢島大橋が見えます。

Img_1976
穴川~志摩磯部間 客室からの撮影
志摩スペイン村が見える地点を通過。

Img_1980

Img_1979
本日のふるまいはあこや貝 貝柱のあおさ汁。記念乗車証と共に頂きました。
特産品のふるまいは乗車した人全員がもらえます。 結構美味しかったです。

Img_1981
再び風のあそびばへ。
船津付近を走行中。 本日は気温が低かったので、結構寒かったです。

Img_1988
志摩赤崎で運転停車。 ここで対向列車の特急と行き違い。

Img_1991
鳥羽~池の浦間 客室からの撮影。
間近で海の景色が見えます。(鉄柱が入ってしまった)

Img_1993
14:34 宇治山田に到着。ビスタEXとの2ショット。
列車は1駅先の伊勢市までですが、私はここで下車します。

Img_1997

Img_1998
1番線に15400系「かぎろひ」が停車していました。
走行中の撮影はありますが、停車中の撮影は初めてです。

Img_2013
帰りは伊勢志摩ライナーで一路大阪難波へ。
15:41発 4500レ 大阪難波行き。 23000系 23103F

Img_2018_1
17:23 大阪難波駅に到着。今回の予定は終了。


しまかぜ&つどい乗車記(その1)

2013-12-24 00:57:03 | 近鉄

12月23日に「しまかぜ」と「つどい」のチケットが取れましたので乗車記をレポートします。

まずは「しまかぜ」から。
4月20日以来の乗車ですが、大阪難波からの乗車は初めてです。

Img_1932
7001レ 「しまかぜ」賢島行き 50000系 50102F
私の指定された座席は1号車9A席。再前列の座席が取れました。
10:20 定刻通り大阪難波駅を出発。

Img_1937

Img_1938

Img_1939
鶴橋を出発してからカフェ車両の営業を開始してからすぐに行きました。
入る前に階上席と階下席を撮影。その後階上席に座ってから松阪牛カレーを注文。昼食をかねて食べていました。
その後、3Dパズルとエスサイダー、伊勢茶のアイスクリームを購入して座席に戻りました。

Img_1941
11:15頃 名張駅を通過

Img_1946
東松阪~櫛田間 この時の速度は120km/hで走行

Img_1947
明星付近を通過。 中線に「つどい」が停車していました。

Img_1948
鳥羽到着後、大阪難波出発後にもらった記念乗車証を撮影。
今回は期間限定のMerry christmasバージョン。とても貴重なものです。

Img_1951
船津駅を通過。 15400系「かぎろひ」と行き違い。

Img_1952
志摩横山~鵜方間 鳥羽へ回送する名古屋からの「しまかぜ」とすれ違い。

Img_1954
12:46 賢島駅に到着 「しまかぜ」の乗車はここまで。

Img_1959
特急の並びを撮影。
奥から「伊勢志摩ライナー」が2本、「ビスタEX」、「しまかぜ」。

その2に続く。


阪急神戸線撮影記

2013-12-08 00:36:12 | 阪急

12月7日に阪急神戸線の有名な撮影地、御影~岡本間の有馬道踏切からの撮影です。

Img_1820
まずは7000系 7019F

Img_1828
8000系 8008F

Img_1838
再び8000系 8002F

Img_1846
6000系 6050F 中間に7000系を組み込み編成

Img_1854
9000系 9002F

Img_1862
再び9000系 9000F

Img_1868
7000系 7022F

Img_1875
5000系 5008F 西山天王山駅開業ヘッドマーク付き

Img_1882
7000系 7012F

Img_1892
1000系 1000F 11月28日から運用を開始した最新型。

Img_1899
8000系 8003F

Img_1907
再び8000系 8020F 少し失敗したかな?

Img_1916
最後は9000系 9006F
今回はここまでです。