きまぐれニュース

余暇にする洋服作り・小旅行 等
そして 日常思う事・出来事

弁当ですー11日

2017-11-11 08:54:52 | ひとりごと



おかずは
ネギ入り卵焼き、ポークケチャップ
カボチャの煮物、魚肉ハム
ご飯 230g

姑には 食べる煮干しの佃煮も

農協へ注文している
玉ねぎの 苗が届いていないようなので・・・・・
(玉ねぎは いつでも植えられるのに)

今日は 何をするのだろうか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝食ですー11日

2017-11-11 08:38:08 | 食べること


ミルクコーヒー
プレーンヨーグルト
果物(庭の柿)
おかず(カニ風かまぼこ、ブロッコリー、トマト、キャベツ、湯豆腐)
自家製ジャム(田舎のイチジクー糖分控えめ)
食パン 5枚切 1/2枚、レーズンバターロール 1個

昨日の 昼食です



味噌汁(豆腐、油揚げ、玉ねぎ)
納豆(小葱、黒酢)
おかず(ブロッコリー、キャベツ、トマト、鮭)
ご飯 120g

夕食です



スパサラダ(スパゲッティ、カイワレ大根、カニ風かまぼこ)
煮物(かぼちゃ)
ポークケチャップ(ブロッコリー、キャベツ、豚ロース・玉ねぎ、ピーマン)
ご飯 130g

ブログランキングに参加しています。
↓よかったらクリックお願いいたします

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近 思うことー2

2017-11-11 00:22:00 | ひとりごと



昨年 12月
糖尿病の教育入院後 体重は維持し

3・6月の血液検査でも
コレステロール、中性脂肪、血圧は基準値以内
血糖値(ヘモグロビンA1c)は 0.5下がっていたけど・・・

9月の検査で 
どれくらい下がったか・・・期待していたけど
入院前より数値が跳ね上がっている!
食事は同じ状態を保っているのに

替わった事と言えば
夫が 6月30日から家に居る事

血糖値は 
ストレス、睡眠不足などが 影響すると言われているが

12月の検査に向けて
食事も 炭水化物を
病院食並みに1600㌍の 内の半分800㌍にして
タンパク、脂肪を控えた方が良いのかな?

今迄 
炭水化物は 6割位だったけど・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする