特上カルビの記のみ気のまま

韓国語教育を韓国の大学院で専攻した30代日本人男性が、韓国ソウルでの試行錯誤の日々を綴りました.

鯨(クジラ)は大酒飲みか?

2005-06-03 16:45:03 | Bravo!韓国語
 前回の『ブラかん』に対して多くの方から、お怒りののメールを頂戴しました。と言うわけで、初心に帰って『ブラかん』第九回目を書かせて戴きます
 
 今朝(6/3)の朝鮮日報(チョソンニルボ=조선일보)の一面に載っていた写真を見て思いついたんです。
 写真に付けられていたタイトルは「鯨100頭あまりがオーストラリアの海岸を奇襲(고래 100여마리 호주해변(豪州海邊) 기습(奇襲))」というもの。

  六月二日 オーストラリア 西部の ブッセルトン(Busselton)近郊のドルフィンベイ(Dolphin bay)海岸の砂浜に打ち上げられてしまった八十五頭の鯨たちを、オーストラリア政府の呼びかけによって集まったボランティアらが懸命になって鯨救出作戦を繰り広げている写真です。

 韓国語で“鯨(クジラ)”のことを「コレ=고래」と言います。ちなみに「アレ=아래」は“イルカ”という意味ではなくて、“下(した)”という意味です。韓国語でイルカは「トルコレ=돌고래」と言います。

 韓日辞典で「고래=コレ」の欄を見ると①クジラ②<俗>大酒飲み,のんべいなどと載っています。“大酒飲み”や“のんべい”の意味で「고래=コレ」の前に、韓国語で“お酒”の意味を表す「スル=술」という言葉を付けた「スルコレ=술고래」という言葉も良く耳にします。

 “鯨(クジラ)”は体が大きいから、“大酒飲み”とか、“のんべい”とかいう意味に使われるようになったのかぁ!と、思われた方も多いと思いますが「ちょっと待ったぁ~!」

 先日のブログで「韓国語の世界は奥が深い」って言ったばかりじゃあないですかぁ。忘れられちゃ困りますよ!

 “大酒飲み”とか“のんべい”を意味する「スルコレ=술고래」の「고래=コレ」は実は“鯨(クジラ)”じゃなくて、「パンコレ=방고래」の「고래=コレ」に由来してるんです。え?、じゃあ「パンコレ=방고래」って何かって?

 お教えしましょう!皆さん、韓国の厳し~い冬を乗り越える為に生み出された床暖房を何と言うかご存知ですか?そうです、「オンドル=온돌(温突)」です。今はボイラーを使ってお湯沸かし、その温水を床下に通っているパイプに流して、暖めるようになっています。でも以前は床下に熱と煙の通り道を作って、その通り道の焚き口の所で練炭を燃やしていたんです。その練炭から出た熱と煙が床下の通り道を通って、床全体を暖めていたんですね。

 「パンコレ=방고래」とはつまり、「オンドル=온돌(温突)」のために“床下に作った熱と煙の通り道”のことを言うんです。練炭から出た熱と煙は「パンコレ=방고래」の焚き口から入って、煙突からどんどん出て行く。つまり、「お酒を飲んでも、飲んでも、“煙突”から出て行ってしまう=いくらでも飲める」という意味で「スルコレ=술고래」とか、単に「고래=コレ」と言うようになったんです

 でも、最近では「パンコレ=방고래」という言葉自体使わなくなっていますから、韓国語話者(ネイティヴ)でも言葉の由来を知らない人が多くなっています(特に若い人は“クジラ”を意味する「고래=コレ」だと思っている人が多いようです)。

 これは韓国の高校で国語の先生をしている方から教えて戴いたお話しです。思わずあなたも誰かに話したくなったでしょ?違いますか?
 
 しか~し、最近私の韓国語の恩師が監修された、中西恭子(なかにしきょうこ)著『韓国語アップグレード-もぎたてのソウルマル-』(明石書店)の中でこの言葉が取り上げられているという事実を知りました。ちょっとショックです(でもこの本は韓国語中級以上の学習者の方にご一読をお薦めします!)

 以上、特上カルビが『ブラかん』九回目をお送りしました(←自画自賛)。

最新の画像もっと見る