特上カルビの記のみ気のまま

韓国語教育を韓国の大学院で専攻した30代日本人男性が、韓国ソウルでの試行錯誤の日々を綴りました.

冤罪でなければ良いが・・・

2008-02-12 21:26:19 | 時事問題
曇りのち雨.最低気温4.5度. 最高気温7.9度.冷たい雨の一日.

 南大門が燃えた.

  

【写真】(左)ソウル駅側から望む南大門正面.(右)灰に帰した南大門

 そして容疑者が捕まった.
 南大門を包んだ炎を消すのには手間取ったが,容疑者を捕まえるのはやたらと早かった.そして出火元と見られる現場からは,本当に現場にあったのかと疑いたくなるくらいにきれいなライターが二個見つかった.

 韓国の次期大統領の就任式を目前に控えているだけに,出火原因については様々な憶測が乱れ飛んでいるが,今朝(2008/02/12)行われた警察による容疑者逮捕の記者会見の中継を聞きながら,この事件が冤罪(えんざい)ではないことを願った.

語学の勉強を始める前に(1)

2008-02-08 23:24:22 | カンコクゴ試行錯誤
晴れのち曇り.最低気温1.2度. 最高気温9.7度.風の強い一日.午後に入り一段と風が強まった.

 2月2日のブログ“私は中学や高校の英語の授業でビートルズ(The Beatles)の『Yesterday』などの歌詞を和訳させられた世代である.”と書き,そのような授業は“英語嫌いの生徒にとっては英語嫌いに拍車をかけることはあっても,英語好きになることはなかったと思う.”と個人的な見解を述べた.

 私は英語に限らず,外国語はもちろん日本語さえ流暢に話せた試しがない.ハイハイを覚えた赤ちゃんのようにゆっくり,のんびり,たどたどしい.赤ちゃんはニッコリ笑いさえすれば周囲の人の心を一瞬にして明るくしてくれる.しかし,四十代を目前にした私がニッコリ笑顔を作っても,周囲の人が怪訝な顔をすることはあれ,心を明るくしてあげるという芸当は残念ながら持ち合わせていない

 そんな私も運用能力の有無は別にして,韓国語の勉強法については20年もの歳月を経てきただけあって自分なりのノウハウを持っている.

 「外国語の勉強に王道はない.」と言われるが,それは外国語に限らず学問全てに当てはまることだと思う.そうでなければ,受験勉強で苦労することも,学校以外に予備校や塾に通う必要もない.ましてや高いお金を払って駅前留学せずに済む.

 また,ビジネスの場面でも海外の取引先を前にしての外国語によるプレゼンテーションで緊張したり,英語の電話を受けた時に「I can't speak English. Hold on piease.」と言ったら「You can speak English very well.」と相手から返されて,冷や汗を流すなんてこともなくなるだろう

 何ヶ国語も流暢に話す外国語の達人もいるが,周囲の環境や本人の努力,あるいは生まれ持っての語学的なセンスも影響しているので,今この拙文(せつぶん)をご覧になっているあなたは何の不安も心配も必要ない.

 逆上がりや(縄跳びの)二重跳びが満足に出来ない私がイ○ロー選手に憧れトレーニングを積んだところで,彼のようになれるかと言えば答えは否だからである(「私はあなたと違って逆上がりや二重跳びは得意だ!とおっしゃられても困ります…」).

 外国語が上手くなりたいと思ったら,いきなり外国語のテキストを買って来て勉強を始めるのも良いと思う.良いと思うが,私はその前にその国のことについて書かれた本を読んでみることを強くお勧めしたい.もちろん日本語でだ.紀行文でも良いし,歴史書でも経済書でも構わない.これから自分が学ぼうとする外国語はどのような人たちが,どのような歴史や文化の下(もと)で使ってきたのかを概観するのである.概観することで,背景知識が身に付く.その国の著名人の名前,各都市の名前や地理,名物や伝統料理,歴史や慣習の知識があると,外国語を勉強する時に非常に役立つ.

 近くの図書館や書店で気に入った本を一冊借りて(買って)読んでみる.ネット書店で探しても良いと思うが,私は直接本を手にとって選ぶことを勧めたい.ネット書店の書評は当たり外れが大きいし,他の人が良いと思っても,あなたにとって適当かどうかはあなた自身が判断しなければならないからだ.

 一冊読み終わったら,巻末の参考文献のリストなどを参考にさらに二冊,三冊と読み進める.外国語の勉強はそれから始めても遅くはないし,効率も良い.いきなり原書を買いたい気持ちも解らなくはないが,原書と取り組むのであれば,なおのことその国のことについて日本語で書かれた本を読んでおいたほうが良い.

 私はどうしても原書から始めたいという方には,邦訳が既に出版されている本をお勧めする.そしてなるべくページ数の少ないものか,短編集や短いエッセイで編まれたもののほうが達成感を何度も味わえる.

 また,同じ原書でも子ども向けの本なら簡単だろうという淡い期待を抱いているとしたら大きな誤解,小さな六階だ.子ども向けの本は活字も大きいしページ数も少ない.しかもカラーのイラストもあって内容を理解しやすいと思いがちだ.しかし,使われている語彙が問題なのだ.日本の子ども向けの絵本などを思い浮かべていただきたい.

 ある日,ワン太くんが森をあるいていたら,ニャン子ちゃんと会いました.
 
 日本語を母語としている私たちには一見やさしい文章だが,日本語に関する予備知識が全くない人が辞書だけで「ワン太くん」は犬で男(オス),「ニャン子ちゃん」は猫で女(メス)ということを理解できたとしたら,吉○家で○丼の特盛りを味噌汁と生卵付きでおごってあげたい(何ならつゆだく,ネギ抜きにしても構わない). 

 「ワン太」も「ニャン子」も辞書に見出し語としては載っていない.そんな語彙が立て続けに出てきた日には,心地よい達成感の代わりに激しい挫折感を際限無く味わうことになってしまう.自分は子ども向けの本も満足に読めないのか…などと大きな勘違いをする.それではあまりにも悲しいではないか…(つづく).

応援歌

2008-02-07 22:28:01 | 音楽
晴れ時々曇り.最低気温1.1度. 最高気温9.9度.

 私がお隣の国で暮らしているとき,スランプに陥ったり,苦しいことや辛(つら)い出来事があった時にいつも元気をくれた歌があります.自らを「韓国の国民歌手」と言ってやまない,韓国歌謡界の牽引役を果たし続けたイ・ソニ(이선희=LEE SUN HEE)さんの歌です.『サラガダボミョン(살아가다보면)』というタイトルで彼女の12枚目のアルバム『my life + best』に収録されています.日本語にすれば『生きていれば』,直訳すると『生きて行って見れば』になります.

【写真】韓国を代表する「国民歌手」イ・ソニ(이선희).

『サラガダボミョン(살아가다보면)』♪音楽が再生されます(wmaファイル)♪

 살아가다 보면 언제나 언제나 어디서나 되는 일이 하나도 없는 것 같아 돌아서고 싶을 때가 있는 거야
 生きていればいつも,いつだってどこだって 自分ひとりじゃ何一つ満足に出来ない気がして,後ろ向きになる時もある.

 때론 눈앞에 있는 목표가 너무나 높은 것 같아 한참을 왔는데 제자린것 같아 주저앉고 싶을 때가 있는 거야
 時には目の前にある目標が,あまりにも高く感じられて,散々もがき苦しんで見たものの,今いる場所がゴールのような気がして,思わずその場に座りこみたくなる時もある.

 그러나 일어나 이렇게 끝낼 수는 없는 거야 여기까지 온 길을 다시 한번 뒤돌아 봐 여기서 포기할 순 없는 거야
 だけど,立ち上がろう!これで終わらせるわけには行かないわ.ここまで来た道をもう一度振り返ったら,ここであきらめるわけには行かないわ.

 살아가다 보면 누구나 잘났거나 못났거나 한번쯤은 넘어지기 마련이야 그게 바로 인생이라고 하는 거야
 生きていれば誰だって,ツイてる時も,そうじゃない時も,全てを失ってしまうことだって一度や二度はある.それが人生って言うものよ.

 때론 눈앞에 있는 목표가 너무나 높은 것 같아 최선을 다해도 안될 것만 같아 두려움에 포기하고 싶은 거야
 時には目の前にある目標が,あまりにも高いところにあるようで,ベストを尽くしたって到底ムリな気がして,不安や心配に押し潰されそうになって,途中で投げ出したくなるわ.

 그러나(그러나) 일어나(일어나) 이렇게 끝낼 수는 없는 거야 여기까지 온 길을 다시 한번 뒤돌아 봐 여기서 포기할 순 없는 거야 (간주)
 だけど,立ち上がろう!これで終わらせるわけには行かないわ.ここまで来た道をもう一度振り返ったら,ここであきらめるわけには行かないわ.(間奏)

 일어나 일어나 이렇게 끝낼 수는 없는 거야 여기까지 온 길을 다시 한번 뒤돌아 봐 여기서 포기할 순 없는 거야
 立とう,立ち上がろう!これで終わらせるわけには行かないわ.ここまで来た道をもう一度振り返ったら,ここであきらめるわけには行かないわ.

 그러나(그러나) 일어나(일어나) 끝낼 수는 없는 거야 여기까지 온 길을 다시 한번 뒤돌아 봐 여기서 포기할 순 없는 거야
 だけど(だけど),立ち上がろう(立ち上がろう)!終わらせるわけには行かない.ここまで来た道をもう一度振り返ったら,ここであきらめるわけには行かないわ.

 그러나 일어나 이렇게 끝낼 수는 없는 거야 여기까지 온 길을 다시 한번 생각해 봐 여기서 포기할 순 없는 거야
 だけど,立ち上がろう!これで終わらせるわけには行かないわ.ここまで来た道をもう一度考えて見たら,ここであきらめるわけには行かないわ.

 1964年生まれのイ・ソニ(이선희)は抜群の歌唱力で,私が初めて韓国を訪れた1988年当時から絶大な人気を誇る歌手でした.2001年に私がお隣の国へ留学して初めて彼女のコンサートに行った時の感動は今でも忘れられません
 さっきCDを整理していたら,歌詞カードの中にコンサートチケットの半券を見つけ,懐かしくなり思わず歌詞を書き写した次第です(日本語訳はカルビの手による“超訳”なので悪しからず).