特上カルビの記のみ気のまま

韓国語教育を韓国の大学院で専攻した30代日本人男性が、韓国ソウルでの試行錯誤の日々を綴りました.

韓国梅雨入り!

2005-06-26 23:24:59 | 祈り
 曇りのち!最低気温22.3度。最高気温29.1度。

 韓国にもいよいよ梅雨到来です。
 韓国気象庁は今日(6/26)付けで梅雨入りを発表しました。これは平年(過去10年)より2~3日遅く、昨年(2004年)(南部24日、中部25日)並みだそうです。

 いやぁ~、それにしても韓国の梅雨は気持ち良いぐらい激しい雨が降ります。梅雨入り初日の今日も夕方から台風並みの激しい雨に見舞われております。昨日(25日)、おととい(24日)は蒸し暑さに耐え切れず、思わずクーラーのスイッチを入れてしまったワタシですが、さすがに今夜はクーラーのお世話にならなくとも済みそうです。一つ難を言うとすれば、窓を全開にしているので、雨の音がうるさいといったところでしょうか

 幸い、私の部屋の前には屋根が付いたベランダがあるので、窓を全開にしても雨が降り込んで来る心配がありません。同じ階の方が部屋を出入りされる際には部屋の中が丸見えですが、見られて困るようなものもありません。

 梅雨入りを前にして、洗面所兼シャワー室の入口脇には今日(6/26)カーテンも取り付けました。これで、シャワーを浴びる度に窓を閉める必要もありません(もともと覗かれる心配も、私の部屋を覗く奇特な方もいらっしゃらないとは思うのですが)。万が一にも私のアラレモナイ姿を他の方に曝(さら)しては失礼に当たりますし、こんなことで日韓関係が悪化した日には困ってしまうので、最低限のモラルは守ろうと思った次第です

 さて、先週は“抗うつ薬”の影響で礼拝に行くことが出来なかったのですが、今朝はいつも通りに七時過ぎに家を出て、バスを乗り継ぎ教会へ向かいました。朝食は例のごとくソウル駅で摂ったのですが、今朝のソウル駅構内はいつにもなく空いていました(梅雨入りとの天気予報で遠出を控えたのかも知れません)。逆に暑い夜を少しでも涼しく過ごすためでしょうか、駅前広場には地べたに横になっているホームレスの方々の姿がいつも以上に目立ちました。
 主日(日曜日)の礼拝に行く度に目にする光景ですが、ソウル駅の真新しい駅舎とのギャップに韓国社会が抱えている問題を毎回突きつけられるようです。駅前広場ではいつも朝早くからキリスト教の伝道が行われているのですが、身も心も憔悴(しょうすい)し切って、目を閉じ地べたに横たわっているホームレスの方々の前では、スピーカーから流れる賛美や神様のみ言葉も空(むな)しく響く気がしてなりません(私の信仰が弱いからでしょうか・・・)。

 9時からの韓国語礼拝に出席しました。
 今日の説教は『死から復活なさったイエスキリスト』(ヨハネによる福音書20章1~18節)でした。
 今日の説教で印象に残った箇所を書いておきますね。
 
 「皆さんは、日曜日の朝教会で何を見ていますか?車を停める駐車スペースですか?賛美をしている聖歌隊ですか?教会で奉仕している教会員の皆さんの姿ですか?隣に座っている愛する夫や妻や家族ですか?それとも、今説教をしている私(牧師)の顔ですか・・・?
 みなさん、日曜日の朝、礼拝に来て私達が本当に見なければいけないもの。それはイエス様です。イエス様の復活を知らせた天使たちです。
 私達が疲れ切って祈っている時、何故だか急に力が湧いてくる時があります。そんな時はイエス様が力を貸して下さったのです。天使が皆さんのすぐ近くに現れたのです。もっと正確に言えば、今ここにもイエス様はいらっしゃいます。天使たちが礼拝堂の中を飛び回っているのです。でもそれが見えないだけなのです。

 本当に愛している人がいれば、たとえどんなにその人と遠く離れていても、その人の姿を思い浮かべられますね。その人の息遣いも聞こえてくるでしょう?違いますか?子供の姿は思い浮かんでも、旦那さんや奥さんの姿が思い浮かばないという方、意外と多いんじゃないですか?(笑)

 それでは、イエス様を本当に愛していますか?『神は愛なり』という有名な言葉がありますね。イエス様は愛のお方(かた)ですから、私たち一人一人の姿をもれなくご覧になっています。今もですよ!では、逆に皆さんにはイエス様の姿が見えますか?天使たちの姿が見えますか?イエス様がそうであるように、私たち一人一人がもれなくイエス様の姿が見える者となれるように祈ります!

 実は私(牧師)も今はイエス様の姿が見えません。天使たちの姿が見えません。でも、今まさしくこの場所にイエス様や天使たちがいらっしゃることだけは確かです。そして、私たちのことをイエス様や天使たちがご覧になっています。私たちが利己主義的な考え方や、傲慢な気持ち、不安や恐れといった気持ちを捨てられた時にこそ、イエス様の姿が、天使たちの姿が見えるのです」 

 今朝の説教を聴いて、今週はイエス様と天使たちがどこにいるのか一生懸命探して見ようと思いました。もしかしたら、今、大きく開け放った窓の外から私の姿をご覧になっているかも知れませんね。
 「イエス様、もしよろしければ雨宿りされて行きませんか?」 

 皆さんにとって、今週も素敵な一週間でありますように

 写真は韓国で撮った紫陽花(あじさい)です。

最新の画像もっと見る