⚡️米ヌカ道楽倶楽部⚡️ 微生物の無限の可能性

農業と林業をベースに、微生物の力を最大限活用して環境再生に取り組んでます。このブログは活動と日々の暮らしの記録です。

素直さが奥義なり🐩🦁🦒

2018年08月31日 17時10分16秒 | enzyme bath
最近、毛むくじゃらのお客さんが通って来られるようになったんです。




ディズニーのライオンキングみたいなヘアーでカッコ良いんですが、ちょっと体調が悪くて胸につまめる程のシコリがあるのと、身体に数カ所、いつまでたっても治らないジュクジュクの膿があります。



本当は優しい飼い主さんがもちろんメインで来られたのですが、野良猫が湯治に来る事や、酵素を更に熟成させた肥料を野鳥がついばみに来る事を伝えたら、一度連れて来て下さいました。



ボクの所はペット用の場所は無いので、飼い主さんが入られている間、足元でワンコを待たせて置くことに。



賢いんでしょう。じっと伏せして待ってます。最初は落ち着きが無かったけど、酵素をバクバク食べ
るようになりました。



そして、身体に入れる水もかなりこだわって仕込んでいるのですが、その水をガブガブ飲んでくれます。



これだけでも嬉しいんですが、なんと、たった5回遊びに来て酵素風呂の入り口で大好きな飼い主さんを寝て待っていただけなのに、しこりが半減し、ジュクジュクもかさぶたが生えて治りつつあります。



初めて来たとき↑





5回遊びに来て↑






じゅくじゅくだった↑





かさぶたが!↑





じゅくじゅくだった↑





かさぶたが!↑




ぬか天国の竹内さんから、「動物のガンは3週間ほどで治るで!」と聞いた事があるんですが、



あの言葉はマジだ。。。と4年近く携わって初めて納得しました。





「動物は人間みたいに、こんだけ働いたからいくら欲しいとか、いく末を案じて首を吊ったりとか、あいつが気にいらないから落としいれてやる。とかがないんや〜。」by 竹内のおやじさん





人間は色々考え過ぎて、自分の自己治癒能力を抑えまくって生きているようですね。





本当はものすごい可能性を秘めている世界も、活かすは自分次第みたいです。





感じた事は、自然も神も、素直で正直な者を好み、愛するって事だ!






チビちゃん。ご満悦。早く良くなるといいね!



この後、近くの川でウチのチューイと水泳大会でした。












優しい飼い主さんで良かったね!













因をスパッと断つ必要性

2018年08月30日 12時11分26秒 | enzyme bath
もう8月もあと1日。実りの秋が近づいて来ました!ボクは秋が一番好きなんですが、年々秋の期間が短くなってきている気がするのは気のせいかな。。。



暑い!と寒い!そして、雨季と乾季のような2シーズンばかり目立ってきているようです。



庭を眺めて秋といえば柿の木ですが。。。




今年は柿の実りも少なくなりそうな気がする。。。



我が家の柿はゆうに100年は経つ古木です。一度に一気に降る大雨と先月から続く猛暑で実が早くからぽとぽと落ちてしまい、残る実は僅かとなってしまいました。




木が実を付けるのにはものすごい力を使うようで、地中深く伸びる根は、直根で木とおんなじくらいの長さがあるそうです。



枯れ木のような古木でも、土中の水分や養分を微生物の手助けで吸収し、新芽から少しずつ葉が硬くなり、花を咲かせ、受粉し、やっと実をつけます。




実がついても、木がストレスを感じたら、自分を守る為に木は実を落とします。



環境的要因に対して、動けない木が取る最終手段です。



それに比べたら人間は動けるし、口も聞けるし、困っていることを知らせられたら、色んな人や組織が助けてくれる。



有難いな〜と感じました。




最近、老若男女、身分に関わらず、病気で命を落とす人が多い様に感じる。病気を宣告された人まで含めたら一体どんだけ増えてんだろう。。。



こんな事、 ボクは農業や酵素風呂を始めなきゃ全く気にも止めなかったに違いない。




自分の生活、趣味、娯楽。それだけ考えて生きていた事だと思う。




しかし、縁あって微生物の世界に入り、生活は激変しました。




当たり前だけど、当初は収入は激減。支払いは増える一方。



ボクも木のように沢山のみそぎがあり、無駄な実を付ける余裕がなくなりました。(笑)




でも分かった真理が一つだけある。




それは、自分を押し殺し、生き苦しくなるまでも守らなければいけない付き合いやルールなど一つもない事だ。




日本人は義理人情に厚く、良心的な方が多い民族だと思います。しかし、世界一周りを気にしてほんとうの自分の意思を表明する事が出来ない民族だと思います。(昔昔は知らんけど)



最近、移住をされたい方の相談や病気の方の相談をボクにして下さる方達が、ちらほら現れて下さりました。



皆さん、動くに動けない理由。



危ない薬、辞めれない理由。



それぞれにありました。




でも、命あっての人生、喜怒哀楽だと思います。



古木が実を全て落としてしまうかのような、大きなみそぎがあるかもしれないけど、





何かを成す途中に苦労はつきもの、それを笑い、影で中傷する人間を相手にするより、そんなチンケなおカスはバッサバッサ伝家の宝刀で斬り捨てて、事を成した後に本当に自分を大事にしてくれる家族や仲間との光景を思い描き、覚悟を決めて決断するしかないのではないかと思います。




この日本に住んでいる以上、乞食も金持ちも変わりはない。



なぜなら、空爆の怖さも、貧しさからの身売りも、自分の正当な発言で投獄される事など無いから。



あなたを見下し、何かにつけて足を引っ張ってくるのは、その人はあなたが羨ましいから。




大きく捨てればもっと大きく返ってくる!!




決断するあなたに幸多からん事を。




古木を見ていてふと思ったメッセージでした。







美しき緑の星

2018年08月11日 17時39分50秒 | feel natural
久し振りに見たくなった映画は、90年代にフランスで作られた映画です。



まだボクが東京にいたときに友達から教えて貰いました。


この映画が作られた時、日本はバブル期。


フランス人の感性って凄いですね。




"緑の星" を YouTube で見る




世界一貧しい大統領と言われたムヒカさんや、





ブータン国王(イノキじゃないよ)





ダライ・ラマ14世




みんな共通する何かがあるなぁ~と映画を見ていてふと感じました。


ボクはこっち側で生きていきたいと願います。



共感してくれる人がいてくれたら嬉しいな~!!



見たことない方は、良かったら見てみて下さい☺

I love Shokunin spirits so much 🔥

2018年08月10日 17時28分28秒 | self building
ほんの数日前、去年知り合った友人の一人が、ものすごいこだわりで作っている建物の進行を見に行ってきました。


作っているのは、カフェとバーを合わせ持つ飲食店です。長年友人と友人のお父さんがコレクションして来たお宝アイテムを使い、内装加工に励んでいます。







まだまだ内装途中なので細かくは紹介できないんですが、実際に炭鉱で使われていた凄まじいリフトアップ車両で、1930年代のフォードや、今はもう使われていないダム用の部品(オール銅製品)、年代モノの船の大型錨、アンビル、アメ車、古木、カッコいいパーツ類の山、、、、



そりゃ〜男の子は大喜びのでっかいおもちゃ箱のようなアイテムの山にまみれて作業していました。



ここのオーナーの虎さんは超が付くこだわり野郎で、一度内装を頼んだ大工の仕事がどうしても納得出来ず、それをぶち壊し、再度自分で加工し直すという猛者です。


細部にわたり加工されたドアの取っ手やトイレ内部、綺麗にレストアされた馬車やアンティーク道具の品々はディズニーランドみたいです。






オープンは来年の2月!急ピッチで工事していたので完成が楽しみ!お祝いに脂の乗ったイノシシを持ってってあげようと思う🎶



とことんこだわり抜いて何かを形作る人間には本当に力を貰えます。皆んな共通してあまり計算せず、商売っ気が弱いのが弱点だけど。。。(笑)




でもボクはそっちが好きだな。もう職人大好きです!刃物も楽器も服も家具もエンジンのついた乗り物も!



バイクも車もジーンズも、最近昔のモノの値段が跳ね上がっていますね。



これは物作りの本質に気づいた人が多くなっていると同時に、魂の篭っていない製品はもうお腹いっぱい、という人が増えて来ているんじゃないかと感じています。




物を作るって神聖な儀式のように感じます。



真剣に何かに没頭している時は雑念が起きず、何か凄いエネルギーが自分を通して物に凝縮されている感じがする。



そんな道具や物に出会えたら幸せだな〜と思うし、出会えた事には本当に感謝しています。




今まで出会えた最高の職人さんたちに敬意を示し、最高の感謝と賛辞が届きますように。



そんな事を思った真夏のひと時でした。








雨の日の加工日🍅🥕🍆

2018年08月06日 23時03分14秒 | cooking
久しぶりに雨が降って気温が下がりました。気持ち良い〜!!



夕立が恋しい方は沢山いるのでは???



という事で、カミナリの音を聞きながら、トマトがそろそろ終わりそうなのと、人参が大量に収穫出来たのでソース作りです。



トマトはニンニクと玉ねぎを炒め、大量のトマトを投入してトマトソースにしました。


すぐに無くなるので大量に仕込みます。



人参は、多めのオリーブオイルで炒め、火が通ったらミキサーにかけていきます。今年は雨が少ないからかな?身が硬いし糖度が低い。ほとんど放ったらかしだったからかな?福岡正信さんみたいに、放ったらかしでも凄い野菜が出来るように、こっちももっと研究してみようと思います🥕



我が家の自動食洗機は黒くてやんちゃ。誰彼構わず飛びついて甘噛み?するのが大変です。






燃費も悪く、すぐ燃料(エサ)を要求してきますが、とっても愛らしいです。





野菜はもちが悪いですが、こうしてソースベースやペーストにして冷凍しておくと非常に便利で大活躍してくれます。



どんな野菜でも出来るのでボクの家はカラフルなソースやペーストで冷凍庫が埋め尽くされています。









暇を見つけては、いろいろ作って遊んでいます。