告白します。
ボクは1999年のオーストラリアでネッシーの様な首長竜を見ました。
高速?バイパス?を走っていて、確か湖のような所を通っていた。。。
地下トンネルに入る前に、首をかまけて浮く何かがいたのを見た。ほんの数秒だった。
大型ヘビや流木ではなかった。
車の窓にくぎ付けになったボクは何も言えず、その事を封印しました。
あれは何だったんだろう。。。子供の頃の夢の1つは、ナショナルジオグラフィック社に入って、未踏の土地を探検したり、謎を解明する事でした。
見つからない方が彼らのためだけど、いつかコッソリ会ってみたいなぁ~!
でも食われないようにしなきゃ。サメよりもっと怖いのかな(>_<)
トロイの木馬の発掘をしたシュリーマンの自伝を読んでいて、少年の頃の思い出を思いだしました。
子供の頃は不思議な体験をする人が多い。きっと、純粋なものが何かを惹き付けるのでしょう。
人に笑われるかもと、なかなか不思議体験を言えない方、コッソリ教えて下さいね~🎵
ps.
その恐竜?を見た場所は全く覚えてないけど、そこ付近で入った喫茶店のケーキと出されたお水は今でも覚えてる。ケーキはとっても不味かったけど、お水は、なんでこんなに甘いんだ!?とビックリするくらい美味しいお水でした。
今まで生きててダントツナンバーワンです。
ミネラルなのか?何かの成分なのか?
何にしても、水が一番の贅沢だなぁ。
自然豊かなオーストラリアの思い出でした。
ボクは1999年のオーストラリアでネッシーの様な首長竜を見ました。
高速?バイパス?を走っていて、確か湖のような所を通っていた。。。
地下トンネルに入る前に、首をかまけて浮く何かがいたのを見た。ほんの数秒だった。
大型ヘビや流木ではなかった。
車の窓にくぎ付けになったボクは何も言えず、その事を封印しました。
あれは何だったんだろう。。。子供の頃の夢の1つは、ナショナルジオグラフィック社に入って、未踏の土地を探検したり、謎を解明する事でした。
見つからない方が彼らのためだけど、いつかコッソリ会ってみたいなぁ~!
でも食われないようにしなきゃ。サメよりもっと怖いのかな(>_<)
トロイの木馬の発掘をしたシュリーマンの自伝を読んでいて、少年の頃の思い出を思いだしました。
子供の頃は不思議な体験をする人が多い。きっと、純粋なものが何かを惹き付けるのでしょう。
人に笑われるかもと、なかなか不思議体験を言えない方、コッソリ教えて下さいね~🎵
ps.
その恐竜?を見た場所は全く覚えてないけど、そこ付近で入った喫茶店のケーキと出されたお水は今でも覚えてる。ケーキはとっても不味かったけど、お水は、なんでこんなに甘いんだ!?とビックリするくらい美味しいお水でした。
今まで生きててダントツナンバーワンです。
ミネラルなのか?何かの成分なのか?
何にしても、水が一番の贅沢だなぁ。
自然豊かなオーストラリアの思い出でした。