日経ニュース拾い読み

朝夕、日経を拾い読み、週末は「今週の株式総括」で市場をふり返り、次週の予測を展開する

日経拾い読み0219

2010-02-19 05:16:02 | 株式ニュース
「無料銘柄診断サービス」を!!お申し込み
元気の出るサイト「株式投資実況中継」「ミニ日経先物投資実況中継」


2010/2/19(金)
*セメント国内生産2-3割削減、太平洋や宇部興産、需要戻らずと判断、素材各社アジアでは積極投資

*次期防衛大綱、中国軍拡を念頭に対処、首相、有識者懇で示唆

*REIT、積水ハウス本格参入、運用会社買収、市場底入れを睨む

*OECD加盟国、政府支出がGDPの45%に、昨年、経済「政府頼み」強まる、財政悪化に拍車

*海外での稼ぎ、企業、国内へ戻す、企業配当、非課税で22%増、09年4-12月、世界の成長を取り込み、資金還流一段の後押し必要、資金の活用策で守りと攻め、HOYAなど借入金返済や配当、三井物産や商船三井は投融資に振向け

*LED液晶テレビ、販売拡大、ソニー600万台、東芝450万台、普及価格で投入でサムスンを追う、価格競争が収益を圧迫も

*上場地銀、不良債権比率4割で上昇、4-12月決算、中小向け融資不振、運用改善、最終黒字は確保

*消費者金融、資金繰り厳しく、過払い金重い負担

*ラップ口座残高回復、運用、証券会社や信託銀に一任、小口顧客増加

*公共施設の全面禁煙を要請へ

*日銀総裁、財政に関心が深まる、国債下落リスク警戒、インフレ目標に難色

*トヨタリコール、成長率0.12ポイント押し下げ、大和証券試算、国内30万台減産なら

*北アフリカ、鉄道整備を加速、モロッコやアルジェリア、外資の受注競争激化

*米財政再建へ超党派の委員会、、社会保障費な削減など議論

*米個人消費じわり復調、倹約疲れ、日用品に伸び、雇用は足かせ、力強さを欠く

*ウォルマート増収増益、11月ー1月主力の食品では苦戦

*ドバイ不安再燃のおそれ、債務見通し銀行負担増の観測、具体策でず遅れ、来月が山場に

*中国人富裕層、春節での米国旅行、1人54万円消費

*アマゾン電子書籍無料ソフト、高機能携帯向け配布、iPad用も検討

*米卸売物価指数、1月1.4%上昇

*双日、バイオ燃料拡大、ブラジル合弁、現地の大手と事業統合、日欧へ輸出を狙う

*百貨店売上高1月5.7%減

*ウィルコムが更生法申請、PHS再建時間との戦い、負債2060億円通信会社で最大、支援機構来週にも支援を決定、

*日野自動車、いすゞと排ガス除去トラック用装置開発、尿素水噴射型、新規制に対応、ハイブリッド部品、トヨタと6割共通化

*粗鋼生産、1月は36.8%増

*三井物産ドバイを物流ハブに、倉庫4倍、中東・欧州など結ぶ

*10年度予測、建機の出荷額輸出比率が7割、国内需要は低迷が続く

*太陽光発電、東芝、住宅用に参入、米社製パネル調達、国内シェア20%狙う

*キリン種苗事業から撤退、2子会社を外資に売却

*トレンド純利益前期8%減、企業向け不振、円高も響く

*ダヴィンチ前期債務超過110億円の公算

*東京競馬、前期利益9%減

*王子紙、原油感応度が低下、リサイクル燃料に置換えが進む

*ホンダ、中国の利益最高水準、今期800億円、好採算車種が伸びる、純利益全体の3分の1

*富士通借入金を圧縮、今期末DEレシオ0.7倍に改善

*ミスミG純利益35億円、今期上方修正

*三井不動産と三菱地所賃貸部門、アウトレッドモールが下支え、4-12月、10-20%増収

*リンガーハット、国内野菜で集客力回復

--2/18夕刊--
*風力発電世界で3割増、昨年中国インドがけん引、新設、原発30基分

*米成長率を上方修正、FRB今年見通し2.8から3.5%に

*政策金利据え置き、日銀景気持ち直し、変えず

*次世代携帯特許料安く、管理会社が窓口

*IMF金191トン市場売却開始へ、相場混乱回避で段階的に、NY金が急落一時1105台

*危機対応出口で対立、FOMC議事録要旨、経済・物価見解にズレ、FRB議長政策運営難しく

*建機出荷額12%プラス、来年度予測3年ぶり増、新興国・米向け伸びる

*米HP、1年ぶりに増収、11-1月期、売上高8%増

*ソニー米工場を閉鎖、ビデオカメラ用磁気テープ生産、需要減、集約を急ぐ

*欧米銀、追加資本20兆円必要、取引コスト3割上昇、景気への打撃指摘、JPモルガンが金融規制の影響を試算

*米当局、カローラ調査へ、パワステアリング不具合を受け

*ネット関連1700社が「経済団体」、「eビジネス推進連合会」