20081122(土)
*東アジアの金融安定、監視強化へ常設機関、ASEANと日中韓が検討、危機の再発を防ぐ
*地価上昇地点ゼロ、銀座や大阪・西梅田も下落
*アブダビ発電事業、丸紅・大ガス出資へ、欧州勢は資金難、日本企業に主導権
*米シティ、日本でも人員削減、日興が希望退職、40才以上を対象、株価急落で再編観測、再建策、市場は懐疑的、追加リストラへ、従業員は15%削減
*原油など国際商品3年ぶりの安値に、日経商品指数はピークから6割低下、NY原油50ドル割れ・銅は高値の4割、実体経済の悪化を映す
*日銀、年末資金繰りを支援、金利据え置きを決定追加利下げは慎重、総裁景気停滞は当面続く、米英欧など来月利下げ観測
*東京のタクシー、14年ぶり減
*ビッグ3、追加リストラが焦点、来月2日焦点、金融支援実現へ正念場、GM-クライスラー合併提示も、支援めぐり政府・議会の対立は続く、破産法適用もくすぶる
*バイオ後発薬、国内初の申請、日本ケミカルは国内初の承認申請、富士製薬工業は5年後メドに発売
*逆風強まる大手銀経営、伸び悩むリテール、成長戦略揺さぶる
*新銀行東京9月中間不良債権比率17%に悪化平均の7倍、引当金は96億円増加
*株価安定策へ追加策、金融相が検討を表明
*月例経済報告、2ヵ月連続下方修正、輸出減や金融混乱、先行きリスクも、原油価格下落はプラス材料
*デリバティブ、サイゼリア140億円評価損、金融危機影響拡がる
*米ウォルマートCEO交代、西友直しに影響も
*パナソニック国内2工場を閉鎖、神奈川と岐阜、車載TVなど移管
*JFE、CO2排出を削減、自家発電設備を再編、老朽機停止、効率型を導入、千葉で200-300億円を投資
*シャープと日亜化学、LED特許相互利用、半導体レーザー含め3500件
*ホンダ、日米欧で追加減産
*三菱自動車、非正社員1000人削減、愛知など国内3工場
*食品在庫をネット通販、伊藤忠食品35社と組みサイト、飲料や食用油2-3割安く
*家庭向け水装置参入、オルガノ、収益安定を狙う
*JTB経常利益42%減、4-9月海外旅行の減少が響く
*ユニクロ幹部を育成、200人対象、後継者探しも狙い
*REIT主要3社減益。増収でも支払い利息重く
*イオン不動産流動化を加速、今期当初予定の2倍1500億円、設備投資抑制し負債削減、不動産流動化市場環境厳しく
*純現金収支、KDDI2240億円赤字、今期証券化ビルを買い戻し
--1121--
*米シティ再編観測、部門売却や統合を検討、財務悪化で株価急落
*ビッグ3支援審議来月に先送り、米議会民主党、再建計画見極め、時間との勝負に、来月2日までに事業計画
*NY株下げ、5年8ヵ月ぶり安値、不良債権拡大を懸念、10年物国債、一時3%割れ
*デル、純利益5&%減、8-10月デスクパspこんは14%減収
*米金融市場再び動揺、NY株終値444ドル安、2日で10%下落
*円高一時93円台
*NY原油4ドル安終値も50ドル割れ
*APEC貿易自由化堅持を確認、国際会議共同声明、WTO交渉、準備加速
*新東京銀、赤字70億円、9月中最終損益、再建推進に不透明感
*APEC閣僚会議閉幕、協調演習に腐心、貿易自由化、具体論踏み込まず
*米国務長官、ヒラリー氏で調整
*NHK経営委3人不同意
*マグロ漁船減船を検討、国内漁業団体、漁獲規制強化をにらむ
*中国政府系ファンド、透明性の拡大必要、米議会の諮問機関勧告
*東アジアの金融安定、監視強化へ常設機関、ASEANと日中韓が検討、危機の再発を防ぐ
*地価上昇地点ゼロ、銀座や大阪・西梅田も下落
*アブダビ発電事業、丸紅・大ガス出資へ、欧州勢は資金難、日本企業に主導権
*米シティ、日本でも人員削減、日興が希望退職、40才以上を対象、株価急落で再編観測、再建策、市場は懐疑的、追加リストラへ、従業員は15%削減
*原油など国際商品3年ぶりの安値に、日経商品指数はピークから6割低下、NY原油50ドル割れ・銅は高値の4割、実体経済の悪化を映す
*日銀、年末資金繰りを支援、金利据え置きを決定追加利下げは慎重、総裁景気停滞は当面続く、米英欧など来月利下げ観測
*東京のタクシー、14年ぶり減
*ビッグ3、追加リストラが焦点、来月2日焦点、金融支援実現へ正念場、GM-クライスラー合併提示も、支援めぐり政府・議会の対立は続く、破産法適用もくすぶる
*バイオ後発薬、国内初の申請、日本ケミカルは国内初の承認申請、富士製薬工業は5年後メドに発売
*逆風強まる大手銀経営、伸び悩むリテール、成長戦略揺さぶる
*新銀行東京9月中間不良債権比率17%に悪化平均の7倍、引当金は96億円増加
*株価安定策へ追加策、金融相が検討を表明
*月例経済報告、2ヵ月連続下方修正、輸出減や金融混乱、先行きリスクも、原油価格下落はプラス材料
*デリバティブ、サイゼリア140億円評価損、金融危機影響拡がる
*米ウォルマートCEO交代、西友直しに影響も
*パナソニック国内2工場を閉鎖、神奈川と岐阜、車載TVなど移管
*JFE、CO2排出を削減、自家発電設備を再編、老朽機停止、効率型を導入、千葉で200-300億円を投資
*シャープと日亜化学、LED特許相互利用、半導体レーザー含め3500件
*ホンダ、日米欧で追加減産
*三菱自動車、非正社員1000人削減、愛知など国内3工場
*食品在庫をネット通販、伊藤忠食品35社と組みサイト、飲料や食用油2-3割安く
*家庭向け水装置参入、オルガノ、収益安定を狙う
*JTB経常利益42%減、4-9月海外旅行の減少が響く
*ユニクロ幹部を育成、200人対象、後継者探しも狙い
*REIT主要3社減益。増収でも支払い利息重く
*イオン不動産流動化を加速、今期当初予定の2倍1500億円、設備投資抑制し負債削減、不動産流動化市場環境厳しく
*純現金収支、KDDI2240億円赤字、今期証券化ビルを買い戻し
--1121--
*米シティ再編観測、部門売却や統合を検討、財務悪化で株価急落
*ビッグ3支援審議来月に先送り、米議会民主党、再建計画見極め、時間との勝負に、来月2日までに事業計画
*NY株下げ、5年8ヵ月ぶり安値、不良債権拡大を懸念、10年物国債、一時3%割れ
*デル、純利益5&%減、8-10月デスクパspこんは14%減収
*米金融市場再び動揺、NY株終値444ドル安、2日で10%下落
*円高一時93円台
*NY原油4ドル安終値も50ドル割れ
*APEC貿易自由化堅持を確認、国際会議共同声明、WTO交渉、準備加速
*新東京銀、赤字70億円、9月中最終損益、再建推進に不透明感
*APEC閣僚会議閉幕、協調演習に腐心、貿易自由化、具体論踏み込まず
*米国務長官、ヒラリー氏で調整
*NHK経営委3人不同意
*マグロ漁船減船を検討、国内漁業団体、漁獲規制強化をにらむ
*中国政府系ファンド、透明性の拡大必要、米議会の諮問機関勧告