GWに1週間休みだった反動で 仕事は思い切り忙しいです。
普通に出勤したら終わらないので 朝1時間早出しています。
1週間ぶりにバイク屋さんに行ってみました。
真後ろから撮った写真が無かったので写しておきます。
リアタイヤのサイズは140/70-18
馬鹿みたいに太いタイヤを履いてもメリット無いので
フレーム加工しなくて良いサイズを選んでいます。
普通に考えて、これくらいの太さがバランス良いと思いますが・・・
リヤブレーキ周りの作業が少し進んでいます。
リアキャリパー、キャリパーサポート、ローターはZZR1100用
まだトルクロッドが付いていませんが、車体に合わせて造ってもらいます。
リアマスターも仮付けですが 車体に付いています。
キックを使えるようにしたいので
ステップは当時物の「マックレーン」製をそのまま使い
ブレーキペダルをマスターシリンダー位置に合わせて改造してもらいます。
リア周りが決まると完成にぐっと近づきます。
ブレーキホースも 車体に合わせて作ってもらい
ダサくないように取り回ししたら、残りは電装品くらいです。
今月中くらいには何とか走り出せるかもしれません。
普通に出勤したら終わらないので 朝1時間早出しています。
1週間ぶりにバイク屋さんに行ってみました。
真後ろから撮った写真が無かったので写しておきます。
リアタイヤのサイズは140/70-18
馬鹿みたいに太いタイヤを履いてもメリット無いので
フレーム加工しなくて良いサイズを選んでいます。
普通に考えて、これくらいの太さがバランス良いと思いますが・・・
リヤブレーキ周りの作業が少し進んでいます。
リアキャリパー、キャリパーサポート、ローターはZZR1100用
まだトルクロッドが付いていませんが、車体に合わせて造ってもらいます。
リアマスターも仮付けですが 車体に付いています。
キックを使えるようにしたいので
ステップは当時物の「マックレーン」製をそのまま使い
ブレーキペダルをマスターシリンダー位置に合わせて改造してもらいます。
リア周りが決まると完成にぐっと近づきます。
ブレーキホースも 車体に合わせて作ってもらい
ダサくないように取り回ししたら、残りは電装品くらいです。
今月中くらいには何とか走り出せるかもしれません。