ヨシムラのステンサイクロン RSヴィンテージです。
限定生産品(シリアルNo付き)だし、性能も特に問題ないのですが
実際に付けてみると気にいらないところがいくつか出てきました。
いちばん気になったところがこの部分
エンジン前面から下面と集合管の隙間がかなり大きいんですが
どうしてもこれがダサく感じるんです。
継ぎ目なしの一体型だから仕方ないんでしょうが
ヨシムラ製ですよ、当然それなりのスタイル&品質を求めるでしょ。
ホンダ車やヤマハ車じゃないんです、カワサキ車、それもZ2ですよ
整備性なんて二の次でいいんです。
それにエキパイ部分
「機械曲げ」だから ちょっと角ばっているのは仕方ありません
ステンレス製でありながら
ヘッドに接続された部分から 既に腐食が始まっています。
この集合管付けてまだ5~600キロくらいしか走っていないし
雨天未使用、保管は湿気が無い家の中、扱いには問題無いと思います。
エキパイに使えるステンレス管は、多少の腐食は仕方ないとは言っても
あまりにも期待外れでした。
ということでフルチタンに変更することにした訳です。
明日の朝から厚木にある「伝説のマフラー職人」の工場に
Z2を持ち込んで 細かい仕様の打ち合わせをします。
派手なアップマフラーは似合わないと思うので
少しアップしたメガホン、ダサくない形状で造ってもらおうと思います。
ミニカにパン屋さんの名前を入れたので
今日から普段の足がパジェロミニになりました。
限定生産品(シリアルNo付き)だし、性能も特に問題ないのですが
実際に付けてみると気にいらないところがいくつか出てきました。
いちばん気になったところがこの部分
エンジン前面から下面と集合管の隙間がかなり大きいんですが
どうしてもこれがダサく感じるんです。
継ぎ目なしの一体型だから仕方ないんでしょうが
ヨシムラ製ですよ、当然それなりのスタイル&品質を求めるでしょ。
ホンダ車やヤマハ車じゃないんです、カワサキ車、それもZ2ですよ
整備性なんて二の次でいいんです。
それにエキパイ部分
「機械曲げ」だから ちょっと角ばっているのは仕方ありません
ステンレス製でありながら
ヘッドに接続された部分から 既に腐食が始まっています。
この集合管付けてまだ5~600キロくらいしか走っていないし
雨天未使用、保管は湿気が無い家の中、扱いには問題無いと思います。
エキパイに使えるステンレス管は、多少の腐食は仕方ないとは言っても
あまりにも期待外れでした。
ということでフルチタンに変更することにした訳です。
明日の朝から厚木にある「伝説のマフラー職人」の工場に
Z2を持ち込んで 細かい仕様の打ち合わせをします。
派手なアップマフラーは似合わないと思うので
少しアップしたメガホン、ダサくない形状で造ってもらおうと思います。
ミニカにパン屋さんの名前を入れたので
今日から普段の足がパジェロミニになりました。