気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

上の息子ですが

2020年11月30日 | 日記

私、若いときに結婚したので 上の息子は結構なお年なんです

そろそろ…って言うより もうリミット近いので結婚して欲しいんですが

研究職という仕事のせいか 出会いが少ないみたいです。

 

職業は大手光学メーカーの研究職 学歴は大学の博士課程前期修了(修士)

年収は「1000万円にはまだ届いてない」って言ってます。

趣味は旅、小さなバイクやクルマで日本中旅行しているみたい

 

何処かに「嫁に行ってもいいよ!」って人 いませんかね?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薩摩芋焼酎 小鹿

2020年11月30日 | 旅行

先週は下の息子が、今週は上の息子が帰ってきました。

 

帰ってきた目的は パジェロミニの冬タイヤ装着のためなんだけど

9月に持って行ったパジェロミニで鹿児島に行ったらしい。

鹿児島と言えば芋焼酎ってことで、いっぱい買ってきてくれました。

 

横浜あたりではぜんぜん知られていません

この「小鹿」っていう芋焼酎 地元の鹿屋市、酒蔵がある地域では

農協ストアの酒コーナーに並んでいる焼酎の半分以上がこのブランド

最近は横浜あたりでも 品揃えが良い酒屋で見かけるようになったけど

 

地元の酒飲みが満足するんだから 美味しい訳です。

酒蔵のパンフレットには いろんな焼酎が載っているんですが

 

今回、息子が鹿児島土産で買ってきてくれたのは

横浜では手に入らない限定品の この6本

 

それぞれ どんな味わいなのか

ゆっくり楽しみましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はカレー作りました

2020年11月24日 | グルメ

このブログ 本当はバイク乗りのツーリングブログなんだけど

転職してからバイクに乗る機会が減って、少し方向が変わってきました。 

 

先週末まで会社の配車予定表だと 夜勤開けの昨日から4連休の予定でしたが

お歳暮の時期 さすがにそれは無いだろうなぁ~って思っていたら

やっぱり 水曜日から臨時便の仕事が3日連続で入ってました。

 

今日は忍者で出かけたいな~と思っていたんだけど 結構な曇空

諦めて 家にいることにします。

 

女房は朝いちばんで お仕事に出かけます

我が家は女房の稼ぎで成り立っているので、もちろん朝はお見送りします。

爺さんと婆さんだからね 行ってらっしゃいのチューはありません。

昨日は秋鮭の鍋だったし 今日はカレーにしましょうかね

 

玉葱をみじん切りにして バターで炒め

お肉はチキンの胸肉をサラダ油でしっかりローストして加えます

人参と冷凍のグリーンピースを入れた「豆カレー」です

 

添える具は 茹で玉子作りました

良い具合に茹でるのにいろいろ考えて

 

この前から

こんな タイマー使ってます

100均で売っている安物ですが なかなか役に立ってます

 

女房が帰ってくるまであと3時間くらい

その頃にはカレーも美味しくなっているでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は鍋物にしましょうかね

2020年11月23日 | グルメ

今日は夜勤明けの休日

夕方から整体に行く女房を見送ってから お買いもの→夕飯の準備

 

野菜いっぱい食べる我が家だから 結構な量の野菜を買います

今日買ったのは

紫カリフラワーと緑大根

 

そして

白菜

私は出来るだけ横浜市内で生産された野菜を買うことにしています。

 

ちなみに、先週買ったのは

大根類をいっぱい

紫大根、緑大根、大きなブロッコリーと特大サイズの大根

 

地場産なので お値段もお安く

今日のも先週買ったのも、500円を少し上回るくらいのお値段

野菜中心の食事をしている我が家には有難い限りです。

 

先週は

大根の出汁煮込み

市販の粉末出汁を入れて煮込んだだけですが 美味しく頂けました

 

さらに 大根の葉っぱを入れた

雑炊作りました

 

で、今日のメニューは鍋物 市販の和風粉末出汁で煮込んで

野菜は 白菜、人参、大根の葉っぱ それに油揚げ

 

しばらく煮込んだら野菜に熱が入って柔らかくなります

味付けは 麹味噌

あまり早く味噌を入れると風味が飛ぶので この先は女房が帰って来てから

 

たんぱく質(肉)類は

秋鮭の切り落としを買ってあるので これにします。

 

いわゆる「石狩鍋」風なんだけど

厳密に言うと 具材が違うので「石狩鍋」ではありません。

今日の「お鍋」 材料費だけだと300円くらいかなぁ~

美味しさ=お値段じゃないのでね その分のお金を他に使います。

 

でも、基本的には美味しく食べられれば良いんです

女房が帰ってくるまで あと1時間くらいかな?

もう一品、考えましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忍者のお値段が変です

2020年11月22日 | バイク

ここ数年、「バイクを買う」という行為から遠ざかっていて

全く中古バイクの値段チェックをしてなかったんですが

忍者のシートを貼り替えようか?と思ってネットで検索していたら

ヤフオクで、100万円近いお値段で忍者が出品されているの見ました。

 

グー・バイクで900の中古車の価格を調べると

最終型の極上のカスタム車だと200万円超えた値段の車両もあります。

忍者って 何時からそんな人気車種になったの?

さらに、数年前には完全にゴミ扱いだったGPz750Rにも

結構なお値段が付いています。

 

カワサキ車って、生産終了から年数が経って

車両が少なくなってくると値段が上がるというのは常だったけど

さすがにGPz750Rは無いと思っていたのに 変すぎます。

 

カスタムの度合いでお値段が上下しているみたいだけど

今の値段で買う人本当にいるの?

 

我が家の忍者はボロすぎるので 比較にはなりませんが

もう30年近く前、友達だった前オーナーが手放すと言ったので

「焼肉屋で食べ放題と我が家ですき焼き食べ放題」どっちが良い?

と聞いて、「焼肉食べ放題」と交換で手に入った車体

エンジンを積み換えて公認取って、足回りに手を入れて

充分楽しませてもらったので いつ廃車にしても惜しくないんだけど

最終型ZPz750R用の新品外装セットも持っているし

身体のほうも まだまだ大丈夫そうなので

もう少し楽しませてもらおうかな?

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎風皿うどん

2020年11月22日 | グルメ

実は 横浜あたりでも「ちゃんぽん麺」が手に入ります

とは言っても 本場の長崎県内のスーパーで売っている物と比べると

ちょっと違うかな?って思うけど

許せるレベルなので 汁無しの長崎風皿うどん作るときに使います

 

今日使う具はこれだけ

野菜は白菜とモヤシ、人参 豚バラ肉、シーフードミックス、竹輪

 

まず、豚バラ肉をゴマ油で炒めます

この時点で塩コショウで味付け

 

人参、シーフードミックス、白菜、竹輪、モヤシの順で炒め

さらに塩コショウを加えて味付け

 

ちゃんぽん麺の袋を開けて レンジで1分温めたあと

野菜の下に入れてしばらく蒸します。

 

麺がほぐれたところで 野菜に充分火が通るまで炒め

味付けは

10月に長崎で買ってきたちゃんぽんスープ

 

長崎では何処のスーパーでも何種類か売っている物ですが

横浜(我が家の近く)では手に入りません。

長崎に帰った時に 我が家で1年使う分をまとめ買いすることにしています。

 

普通の汁ありちゃんぽんだと 1人分に これを一袋使いますが

汁が無いと それでは塩味が濃くなりすぎるので

2人分で一袋使うとちょうど良い感じです。

 

全体に味が付くように混ぜながら しっかり火を通して

これで完成です。

 

麺以外の具がたっぷり というより麺の倍以上入っているので

2人分とは言ってもかなりのボリュームです

いつもの通り 美味しく頂けました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EV

2020年11月18日 | クルマ

最近、横浜市内の水素ステーションが閉鎖されているみたいに見えました

元々、そこで水素入れていた車を見たのは1度きり

水素で走る乗用車作っているのは 日本国内の大企業だけ

ほとんど街中で見ない水素を燃料としている乗用車のために

当然、税金が投入されている訳だけど 結局無駄だったって事でしょうか?

 

もうすぐ、液体燃料を積んで走る乗用車は時代遅れになるでしょう

有名な耐久レースに3連勝したって言ったって

そのメーカー以外は運営予算が桁違いに少ないプライベートチームです。

 

古い考えを捨てて、100年先の事を考えることが必要になると思うけど

日本のトップメーカーは 何時その方向にシフトするんでしょう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲斐犬のアズキです

2020年11月18日 | 日記

我が家の家族の一員である 甲斐犬のアズキ

甲斐犬って 元々猟犬なので活発に動くし飼い主には服従するって話

我が家のアズキは 黒虎毛の強そうな姿だけど甘えん坊のお姉さんです。

 

朝のトイレとご飯が終わって 中庭で遊ばせようと一緒にいても

私の膝にしがみついて離れません、何もしないとずっとこのまま。

群れのボスの傍にいると安心出来るのか、ぴったりくっついているだけ

彼女はそれなりに満足しているかもしれないけど

私は退屈な訳で しばらくは付き合ってあげることにしています。

 

今年、初めて自然薯の葉が 黄色く色付きました

いつもは 途中で虫に全部食べられてしまうんですが

今年は虫がいなかったみたいで ここまで残りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忍者 1番プラグ水没対策

2020年11月18日 | バイク

忍者に乗っていて 悩ましいのが1番プラグの水没

お金をかけない対策を考えて なんとか見つかりました。

そもそも、サイドカウル外した忍者の車体を見ると

サイドスタンドで立てた場合、車体右側 上に向く方向に

エンジンのカムカバーの開口部が外に出る構造です

 

タンクに沿って垂れた雨が その部分からカムカバーの上に入って

こちら側の カムカバーがコの字形になった部分に溜まり

それが1番シリンダーのプラグホールに入る事で発生します。

 

この前、軽の白ナンバー取得のときに貰った樹脂製のファイル入れ

これが使えるんじゃないか?と思い 試してみます。

 

まず

そのままで磁気シートでタンクに貼ってみますが これで良いみたい。

 

ファイル入れなので そのままだと2重になってます

これを1重になるようカットして

同じようにタンクに磁気シートで貼ると大丈夫みたい

もっと強い磁気シートを探して使うと充分実用に耐えそうです。

 

とっても貧乏臭いし、30年忍者所有していて やっと気付いたのか?

って思うと情けないんですが この先ずっと気付かないよりは良いでしょう。

 

ってことで、今日からこうします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには忍者通勤

2020年11月18日 | バイク

水没していた1番プラグを交換して 本来の調子に戻った忍者

関東地方(横浜あたり)は11月くらいから晴れの日が続きます。

寒いけど空気が乾燥しているのでバイクには最適な季節

 

理論上

気体の容積は気温が1度低くなる度に1/273ずつ少なくなるので

気温が低いと、同じ容積の空気に含まれる酸素の分子量がその分増えます

つまり、約27度気温が低くなると 同じ容積に含まれる酸素の分子量は

10%ほど多くなる訳です。

 

寒い日ほど 同じ容積で酸素分子の含有量が多い空気を吸い込めるので

同じ条件なら、理論上パワーアップするはずなんですけどね

さらに、冷たい空気だと エンジンの冷却効率も良くなる訳で…

寒い時期は良いことづくめだけど あとは自分の防寒対策だけかな。

 

今の会社では 建物内の2階にバイク用の駐輪スペースが造ってあります

雨風にさらされない場所なので有難いです。

 

ちなみに 忍者の後ろは

会社の若い奴の バンディット250(GJ77A)

いろいろ聞かれるので 今まで蓄積した知識で答えてます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする