goo blog サービス終了のお知らせ 

ポチの女房

専業主婦のつぶやき

ランチ フランス料理

2020-07-23 22:05:27 | グルメ

シャンパンで乾杯

季節のひとくちオードヴル

パン

フォアグラのソテー トリュフソース 焼きりんご添え

オマール海老の茶碗蒸し

牛フィレ肉のグリル 赤ワインソース 季節野菜添え

桃のコンポート ラベンダーの香り

コーヒー
私はいつもの紅茶を頼みました。

久しぶりのフランス料理、堪能しました。

土用の丑の日なのですが

2020-07-21 22:44:00 | 食事
なぜかうに丼。
ふるさと納税、生ウニのお礼の品が、昨日届いたからです。
消費期限が今日までで苦渋の決断です。
焼きたてのうなぎを横目にしながら、スーパーをあとにしました。


先日と同じところの生ウニです。
これが、絶品です。
期日指定ができないのが欠点といえば、欠点なのですよね。

堂林翔太選手の活躍

2020-07-21 10:06:52 | 広島カープ
今シーズン大活躍中。
ブレイク中。
11年目の覚醒ともいわれています。
オープン戦、練習試合と好調を維持。
久しぶりの開幕スタメンをつかみとり。
当初は、スタメン外しもあったけれど。
開幕1か月経っても、打率1位を継続中。
打席でも、余裕の対応がみられます。
昨シーズンまでとは、別人のようです。
元々練習熱心で、まじめで、努力を人一倍続けてきたと言われています。
やっと努力が実ったなあという感慨があります。
13番の頃から応援していましたが、本当に応援してきて良かったと思います。
今後、他チームが研究してきたり、スランプがくることもあるでしょう。
そのとき、真価が問われると思います。
どんな状況になっても、応援し続けます。
それにしても、絵になる選手ですよね

追悼 三浦春馬さん

2020-07-20 23:19:38 | 日記
7月18日、三浦春馬さん亡くなるというニュースが飛び込んできました。
まさか、まだ若かったし、つい最近まで、テレビ出演していたような。
どうやら自殺だったようです。
30歳になったばかり。
特にファンというわけでもなかったのですが、なぜ?という想いが頭をめぐりました。
今日のワイドショーでは、もっぱら、この話題でした。

三浦さんといえば、朝ドラ『ファイト』での岡部聖也役が、印象に残っています。
結局、ヒロインにふられる役だったと思うのですが。
ヒロインは、なぜ岡部君を選ばないの?とイラッとしました。
その後、『14才の母』や『ごくせん』に出ていたみたいですが、残念ながら未視聴です。
テレビドラマでは、大河ドラマ『おんな城主直虎』での井伊直親役が、記憶に新しいところです。
映画では、『銀魂2』や『コンフィデンスマンJP-ロマンス編-』に、出てましたよね。

才能あふれる俳優さんのひとりだったと思うので、自殺の原因は不明ですが、もったいないことです。
ご冥福をお祈りします。

連敗阻止!

2020-07-17 22:04:56 | 広島カープ
やっと勝ちましたね。9-2です。
対ヤクルト戦。
有観客試合、マツダスタジアムで初勝利です。
今日の試合、打ち勝ちました。
ヒーローインタビュー、誰かな?と思っていたら、堂林選手でした。
3連続2塁打に、5打数4安打ですから。
サードの守備でも良いところを見せました。
のりにのっている感じです。
打率は、どれだけあがったのでしょうか。
相変わらずセリーグ1位を堅持しています。
今日の試合、初の3番打者だったようです。
3番、あっていると思います。
ケガだけはしないように、頑張って欲しいです。
お!今みたら、守備位置最後に守っていたファーストになっています。
今日ぐらい大差なら最後までサードを守らせて欲しかったなあ。

快挙です!!!

2020-07-17 22:00:19 | 日記
昨晩、藤井聡太七段が、17歳11か月で念願の初タイトルとなる棋聖を獲得。
30年ぶりの最年少記録更新です。
凄いですよね。
将棋のことは、詳しくないですが。
藤井聡太さん、天才だと思います。
暗いニュースが続く昨今、大変嬉しいニュースです。
今後の活躍にも期待です。

単独最下位(*_*)

2020-07-16 22:13:41 | 広島カープ
対巨人戦で同一カード3連敗。
マツダスタジアムでは、久しぶりらしいです。
マツダスタジアムで、あれだけ勝率良かったのに、観客の声援がないとダメなのかな。
せっかく、堂林くんが、2ランを打って、これから逆転というときに、点をとられてしまう中継ぎ陣。
なんなんでしょう。
ケムナ誠くんは、2イニング投げきったのに。
イラッとする試合でした。
先週、あんなに打ったのに。
少しは、とっておけばよかったなあ。
打率は、リーグトップなのに。
今日も安打数は、巨人と同じ10本うってるのに。
堂林君のホームラン試合、14連勝と言われていたのに。
どこかがチグハグなのでしょう。
佐々岡監督一年目なので、ファンも大目にみましょう。(と自分に言い聞かせています。)
なぜか、巨人に負けると悔しさ倍増なのでした。

カープティッシュ 2020

2020-07-14 22:10:01 | 広島カープ
ずっと前に買っていたのですが、ようやくオープンしました。

柄はいつものように2種類です。




こうやってカープを応援できるようになって良かったです。
今日から、マツダスタジアムで観客を入れての試合でした。
にしても、マツダスタジアム、なんで観客の人たち、ソーシャルディスタンスが、全くとれていないの?
たまに、声も聞こえたし。
ナゴドでは、きちんとそこらへん、守られていました。テレビの画面上ではありますが。
これは、カープファンに対して、クレームが来そうです。
カープファンの私が思うことなので、他球団ファンの人は、もっと思うと思いますから。
球場をクラスターにして欲しくないと強く思います。

追記
ヤジに対して、甲子園では注意があったようです。
声は、観客の人という確信はないので、私の聞き違いだったかもしれません。失礼しましたm(_ _)m
ただ、ソーシャルディスタンスがとれてないのは、明らかでしたので、観客マナーの問題だと思います。