カープ話題です。
開幕前から、珍しく優勝候補にあげられ、てっきり開幕ダッシュできると信じていました。
黒田効果もあり、開幕カードは、2勝1敗と勝ち越したのですが・・・。
本日、黒田投手、2回目の先発でしたが、負け投手になりました。
3点とられましたが。3点です。3点以内は、ピッチャーの責任ではないというのが、持論です。
原因は、単純に打てない、しかも、チャンスに打てないときています。
オープン戦の不調そのままに、本番でも打てていません。
2勝6敗という結果です。
が、投手が自責点4点以上だったのは、野村投手だけです。大崩れしたわけでもありません。
心配の種とされていた中継ぎ陣、頑張っています。
先発投手がよくて、中継ぎで試合が壊れるという試合は、1試合もありません。
抑えが打たれて負けた試合は、ありましたけど。
勝った試合、1-0と2-1のロースコアです。
ピッチャーに1点以内に抑えよというのは、酷だと思います。
打撃陣の奮起を促したいです。打率は、そこまで悪くないのですが。点が入りません。
明日の先発は、福井投手です。
先発ローテーションの6番手です。
試合をつくって、打撃爆発といきたいものです。
応援しています
開幕前から、珍しく優勝候補にあげられ、てっきり開幕ダッシュできると信じていました。
黒田効果もあり、開幕カードは、2勝1敗と勝ち越したのですが・・・。
本日、黒田投手、2回目の先発でしたが、負け投手になりました。
3点とられましたが。3点です。3点以内は、ピッチャーの責任ではないというのが、持論です。
原因は、単純に打てない、しかも、チャンスに打てないときています。
オープン戦の不調そのままに、本番でも打てていません。
2勝6敗という結果です。
が、投手が自責点4点以上だったのは、野村投手だけです。大崩れしたわけでもありません。
心配の種とされていた中継ぎ陣、頑張っています。
先発投手がよくて、中継ぎで試合が壊れるという試合は、1試合もありません。
抑えが打たれて負けた試合は、ありましたけど。
勝った試合、1-0と2-1のロースコアです。
ピッチャーに1点以内に抑えよというのは、酷だと思います。
打撃陣の奮起を促したいです。打率は、そこまで悪くないのですが。点が入りません。
明日の先発は、福井投手です。
先発ローテーションの6番手です。
試合をつくって、打撃爆発といきたいものです。
応援しています

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます