ヤギ達に餌やり。
今日は、家内が孫の守で淡輪地区まで行きますので、送ってヤギ牧場に行きヤギ達に野菜くずを与えました。
ヤギ達は同じ容器で食べる習性が無く、一頭ずつ餌を食べます。親子以外は角で威嚇して他のヤギを追いやります。
写真は仲良く食べているようですが、左の雄ヤギに子ヤギが頭突きを一撃くらって、退散でした。
野菜くずとか糠は、個別の容器に入れ与えますので、自宅の古いボールと、お鍋を5~6個置いてあります。
ヤギ牧場も町内に知れ渡りました。
午前中議会に向かい、議員ランプを点灯して3階に上がろうとしましたら、玄関受付の職員さんが、「ヤギさん写真で見てましたが、河川敷で見ましたよ何頭いるんですか。?」と聞かれました。
私の「けんせい通信」ブログを愛読して頂いて、大川の河川敷まで見に行ってくれたようです。
「けんせい通信」を愛読して頂いている方を、私では把握出来ませんが、その日に何人の方が見て頂いた件数が出ます。
私の独断で勝手気ままな日記を発信していますが、他にお知らせすべき事柄があると思って、岬町内を歩きと軽トラで情報収集をしています。
陶芸家・ヤギ飼い・議員・等三足の草鞋
陶芸教室は少人数の経営(当初は趣味でしたが)
工房は本格的に登り窯を設置しており、設備投資にお金がいりましたが、年齢的に体力の限界が来まして、何時かは陶芸家として独立される若い方に工房を使って頂こうと考えています。(窯、機材、ロクロ、等を無料で)
私の作家ネームが「里山かえる」で大阪府最南端の里山で、雨の日も風の日も、土を捏ねロクロを回し、「いつかは大海にと頑張っている」里山かえるです。
河川清掃のためヤギ飼いになる。
写真左が親の「さくら」石の上にいるのが、子供の「うめ太」です。現在は6頭で宮下橋~昭南橋までの300メートル区間を雑草刈りをやぎ達が除草しています。
石垣上の土手草も綺麗に草を食べ、1日6頭×3キロ=18キロ食べ、一ヶ月30日×18キロ=540キロ、540キロ×12ヶ月=6、480キロの雑草を処理してくれます。
ヤギには給料が必要としませんし、草刈機は大気を汚染しますし、燃料代が要ります。
農家、空き地所有の方で雑草処理について、自然環境を守るためヤギの除草を検討されては。(経費0円です。)
平成7年岬町議会議員統一選挙で無投票選挙の流れ。
選挙が近づき風評で定数割れで、選挙が無いような流れになるようでしたので、3週間前頃に岬町選挙管理委員会に立候補の届けを出しました。
無投票にしないため、にわか選挙の闘いになり勝手が分からないで、大変苦労を致しました記憶があります。
当選は諦めていましたが、お陰様で中程の順位で当選させて頂きました。
自画自賛ですが、私の性格は有言実行と曲がった事は嫌いで、黙って知らないふりをすれば、人生安泰かも知れませんが、出来ません。
前回落選した要因は、汚職事件で逮捕された元町長の退職金返還請求をしたのが、落選に追いやられたと私なりに思っています。
現在復帰して議員活動に専念していますが、又、同じ不祥事が発生しても落選覚悟で住民代表として追求する考えです。
浪人中の4年間辛かったですが、曲がったことを許す寛大さを備えていませんし、まだ警察官時代の職責を捨て切れてませんので。
私の議会での発言、質問、行動、等につきましては議会事務局の議事録をホームページにて閲覧参照下さい。