ぱにぽん

徒然なる言いたい放題

本日のCD (Eydie Gorme)

2009年08月29日 06時18分17秒 | 本日のCD ~夏の定盤~


Eydie Gorme "BLAME IT ON THE BOSSA NOVA"


1963年リリースのこのアルバム、LPで持ってましたよ~。夏になればこのアルバム~。


2002年頃にCDで買い直しました。


多少音程に調子っぱずれに聞こえるところがあったりしますが、それがとてもラテンっぽいカンジがして好きでした。でも、この人南米系かと思っていたらトルコ系アメリカ人なんだそうですわ。


音痴なんじゃなくて、実はともて実力派というか、懐の深い歌手であると信奉しております。


そういやぁ、昔CMにさかんに使われた時期があった気がしますが、なんのCMかは覚えてないなぁ。。。お酒???



オフィシャルサイトはこちら



もやしもん8

2009年08月23日 00時22分11秒 | 本・マンガ・絵画・映画


8巻出たので買っていたんだけど、しばらく見れなかったの今日見ました。

ビールが飲みたくなる。

あ、発見があったのが、以下の秋田地ビール。知らなかった。帰省して田沢湖へ行ったときに寄ればよかった。

田沢湖 湖畔の杜

秋田市 AQULAビール


田沢湖ビールってのを、3~4年前にわらび座のあたりで飲んだけど、それとはまた別みたいね。田沢湖ビールもおいしかった。




謎の調味料『徳荘』

2009年08月22日 18時12分10秒 | 名店・名産品・特産品

上海から私の職場にトレーニーで来ている李さんから調味料をいただきました。

以前、昼飯を一緒に食べたときに辛い食べ物の話になり、お気に入りの調味料があるんだと力説していたのですが、まさか取り寄せた上で私にくれるとは思ってませんでした。(笑)。どうもありがとう!





なかなか深い味わいで、ダシが効いています。魚系かなぁ。魚じゃないような気がするなぁ、、、とにかく動物性のアミノ酸系のダシと、複雑な辛味がマッチしてなかなかいけます。

唐辛子、山椒(たぶん複数種類)、ごま油、胡麻、生姜。

味噌?いや、そう感じるとすれば甜麺醤か。

よくわからない草の実というか、小さな花みたいなものはたぶん山椒のようなものか。

とにかくそういった辛味系ハーブ類がたくさんはいって、複雑な味を醸し出しています。


『激辛い』

という事はまったくありません。食べやすい辛さだと思います。




醤油とごま油だけでざっと炒めた牛肉に、この調味料をつけて食べながらビール飲んだら最高だった。




ニョロ瓶

2009年08月22日 10時42分23秒 | クワガタムシ・カブトムシ

卵から孵化したニョロ達は今まで相部屋でしたが、共食い防止および長期ほったらかし育成体制に入るために、戸建て各戸に入居いただく事にしました。


と、言ってもさすがにいきなり1Liter瓶では置き場所に困るので、250CC程度の瓶に収まってもらう事に。

ダイソーの瓶(フタはプラ)のフタに、半田で穴をあけて、予備発酵させたマットをカチカチに詰めてこんな雰囲気。この中にそれぞれ投入。





投入翌日で顔を出してくれた、ニョロ1号。うちのぽにょ(こども)達も大喜び。

孵化後、脱皮は2回していると思います。




おおむね3週間から5週間遅れのニョロ4号のおしり。まだ脱皮は一回だけの2令でしょう。








本日のCD (Bjarne Rostvold)

2009年08月21日 23時24分05秒 | 本日のCD


Bjarne Rostvold Trio & Quartet "Jazz Journey"


「北欧の地、デンマークで、モダンジャズが確立したことを証する歴史的一枚として数えられる」

のだそうです。実際のところ、復刻CDが出るまでは手に入らない幻の一枚。


歴史的意義は横に置いておいても、ストレートアヘッドなジャズを楽しむ一枚として特にお勧めできます。音もいいと思うし。



本日のCD (Igor Prochazka)

2009年08月20日 23時25分47秒 | 本日のCD




スペインの人だと思っていたら、チェコ出身だったという事がアマゾンを見て判明(汗)

以下www.amazon.co.jpから引用

『チェコ出身、現在はスペインを拠点に活躍中のピアニスト/コンポーザー Igor Prochazka を中心としたピアノトリオ。ドイツでクラシックピアノを10年学んだのち、ジャズに転向。バーやレストランなどで演奏経験を積み重ね、スペインに拠点を移してからジャズピアニストとして本格的な活動を開始しています。2006年に結成された自身のピアノトリオでのデビュー盤が本作。確かなテクニックはもちろん、伝統と革新の配分が7:3くらいの程よい塩梅で仕上げられたオリジナルの楽曲は秀逸です。スペインのコンテスト Audiciones のジャズ部門では見事優勝に輝くなど、人気実力ともに今後ますます楽しみな期待のピアノトリオ!』


まぁそのとおりですかね。


正直言うと、このアルバムはジャケットが気に入って、それだけで購入。

それでも期待を裏切らない内容だと、うれしさ倍増。これだからジャケット買いはやめられない。。。



jazzmadridというスペインのレーベルから出ていますが、そこのこのトリオのページでは試聴もできますので、どうぞ。



樋口イチロー

2009年08月17日 22時47分11秒 | 家族の肖像

いなかのばあばとじいじにおこづかいをもらった、娘二号(5歳)。

なんと、五千円也。

すごいぞ。ちょっと多すぎねぇか。。。と、思いつつも、もらえるモノはありがたくもらっとく。。。



そしたら、お札の絵を指さして娘二号、

「このひと誰?」

「ひぐちいちよう、だよ」



娘はそれ以来、5千円札、もしくはお札のお金の事を


「ひぐちいちろー」


と呼ぶ。



やっと

2009年08月12日 10時46分52秒 | mobile blog
ラウンジでホッと一息。
空港到着~イミグレーション通過まで一時間もかかるのは、日本では珍しいと思う。っていうか、巷は夏休み。

家族連れが思った以上に多い。
その人たちは日本語より、韓国語や中国語をしゃべっている人の方が多いくらいですけど。
アジア中夏休みか!?