ぱにぽん

徒然なる言いたい放題

IE使用禁止

2012年09月20日 21時13分01秒 | Mac/Win/Internet etc.
遅まきながら今朝の日経にも掲載されてたけど、

Microsoft Security Advisory for Internet Explorer Exploit
http://www.us-cert.gov/cas/techalerts/TA12-262A.html

そういう事なら、しばらくInternet Explorerは使用禁止だ。

っていうか、オレは常用してないけどね。

でも

企業ではIEをベースにしたシステムを組んでいて、IE以外では動作しないってのも割とあったりする。

日々使っているシステムなら使うしかないんだろうな。


対策がされるまでのその間に、(いつも多い)中国からのcrackerに狙われなきゃいいけど。



痛い目にあわないと金かけないからなぁ。。。

目黒の秋刀魚(?)

2012年09月17日 13時30分21秒 | 今日の料理

またもやお隣さんからいただきもの。


さんま、12尾。このように、スーパーのプラスチックバックに氷とともにどっちゃり。

目が綺麗で、腹もしっかりしている。そうとう立派なさんま君。







うちからのお裾分けと、お隣さんからのお裾分け対決は、通算30勝300敗ぐらい。

もうね、あきらめてますよ。

家庭菜園やっている友達複数人からなにやかやと頻繁に老夫婦では食べきれないほど大量にもらうらしく、そのお裾分け。

勝てるわけない。


お互いHAPPYみたいだから、「うわ、うれしー!」と、あっけらかんと頂いておく。気を遣わないご近所付き合い。


いやでもほんとうれしいんだよね。助かるし。



家庭菜園で秋刀魚が採れるわけもなく、まぁ先週と今週は目黒を目指して東北から秋刀魚が自動車道を遡上してきた訳だが、それが横浜にも流れ着いたという感じでしょう。お隣りさんは仙台ご出身だしね。



七輪に備長炭で火遊び、さんまをじっくり焼く。





あ、網で焼く時は、網に油をたっぷり塗って、さんま側には酢を塗ってから塩を振る。

比較的網にくっつきにくいです。ばあちゃん直伝。



いい脂ののりだ。
この時期にこの脂ののりなら、まぁ東北沖でしょうな。旨すぎます。


晩飯に4尾、向かいの嫁実家に4尾。

それでもあまる4尾も七輪で焼いておいて、翌日の昼に身をほぐし、ショウガ、酒、出汁、醤油を使って土鍋で炊き込みごはんに。

大葉やミョウガを添えて、あっという間に売り切れた。




関東で秋刀魚がうまくなるのは9月下旬から。


ここ一ヶ月は秋刀魚三昧で行きますか。



前後輪パンク&前輪リムへこみ

2012年09月16日 17時12分46秒 | スキー/ゴルフ/自転車/その他

車が少なく道も広い本牧の三渓園の海側(国道357)を気分良く40km/h弱で走行中、

ぼけたおばちゃんドライバーに幅寄せされた。


こんにゃろと思いつつやり過ごそうと、減速。


でも同じように減速してついてくる。おいおい。


ナニ考えてるのかさらにハンドルこっちに切る動きが見えた。うそ! いよいよ逃げ場がなくなった。


側道からの合流地点だったのだが、幸いな事に側道側から車が来ていないので、思い切って車線分離のリフレクター付き金属ブロックを決死のバニーホップ(ジャンプね)。


一発目は成功したが、多分速度が25km/hぐらいは出ていたので、2発目が間に合わずまともに乗り上げ、リム強打。

車線分離のリフレクターってこんな感じの奴。↓

※ http://www.kuramoto-douro.co.jp/product/0095_rosoku/ から拝借写真


前後輪ともにパンク!タイヤも少し裂けてた。

道ばたで点検してみたら、リムがへこんでた。こりゃお陀仏だ。

気分もへこむわー。



変な車だと思った時点でフルブレーキで止まっていればよかった。

自分が悪いな。。。スリップしてたら轢かれてもおかしくないもんね。

週末の変な動きをする車には気をつけていたつもりだが、

もっと、よくよく気をつけないと、と思った。


自転車はドライバーの目に入っていない事が多いからね。



事故にならなくてよかった。



チューブの替えは一本しかなかったけれど、Panaのパッチキット(チューブのパンク修理セット)とParktoolのタイヤブート(タイヤの応急補修材)を持っていたので自走で帰宅できた。


。。。あーあ。



ようやく公式発表

2012年09月12日 23時39分49秒 | スキー/ゴルフ/自転車/その他

発注したフレームの話ね。ようやく日本で公式発表されたよ。

RIDLEY......元々の出自は自転車フレームの塗装屋さん@ベルギー。



ベルギーはビールとムール貝とチョコが美味しい国で、RIDLEYがあって、国技が自転車の国。あとは知らん!(きっぱり)

// 今後勉強します.....



地元だと、かなりの数のデザインパターンに好きな色で塗ってくれるらしい。

フレーム選んで、カラー(デザイン)オーダー。

うらやましい。


輸入代理店担当者の好みであろう、日本専用カラーリングのフレームがこちら。





輸入代理店のJPスポーツのニュースリリースはこちら



写真のなかのフレームとフォークのセットね。ホイールも、ドライブトレインも別よ。


自転車はホイールでずいぶん印象が変わるし、FFWDのこのホイールはフレームセット自体より高い。

ドライブトレインはかんぱにょーろ。

写真のとおりにくみ上げるとなんだかんだで55万円ぐらいか?もちょっとかかるかな?


ありえん。

カンパニョーロなんてイタリアパーツなんか使わん!一度は使って評価してみたいけど。。。

日本人はシマノだ!釣はしなくてもシマノ。交換パーツが細部まであって、流通量もあるし、価格も良心的なので安心だ。