ときめき

テレマークスキーが大好き!
2017、6仕事を再開しました

前向きにときめく心を失わず
仕事と趣味を楽しみたい

映画

2008-02-16 16:03:42 | 日々の出来事
昨夜たまたま見ていた日本アカデミー賞の授与式。
ユニークな俳優たちが集まっている。楽しそう!
女優さん達のまぁ美しいこと、思わず見とれて画面に釘付け(笑)

以前原作を読んでとても感動した「東京タワーオカンとボクと時々オトン」が作品賞、監督賞、オカン役の樹木希林さんが主演女優賞に輝いた。
この映画も見たいと思いながらとうとう見損なってしまった。
またやってくれないかなぁ。



先日ある人から映画を勧められた。
「銀色のシーズン」
私をスキーに連れて行って以来のスキーの映画。スキーに連れて行っては昨年まほろばのテレビで再度見て懐かしかった。
この頃流行のワンピース姿、私も2枚ワンピース持ってますよ(笑)

来週でも時間を見つけて久し振りに映画館に行ってみようかな。
ホントに長いこと映画も見てないなぁ。。。






雪に埋もれて

2008-02-15 17:20:04 | ガーデニング<庭編>
我が家の庭も連日の雪でお花は雪の中。
今年は寒くて中々種から植えたバンジーが大きくなりません。マンションのベランダで植えた種。



今は一番早く咲いたのがブルー系のパンジー。赤や黒っぽい花も植えたのですがまだ全然咲きません。



寂しくてお店で苗を買ってきたパンジー各種。やはり違いますねぇ。元気がある!

   

大好きなカレックスも先がチリチリ、水不足なのかなぁ?



先日はなこさんで買い求めたこの置物レンガもまだ玄関に置かれたまま・・・



雪が解けたら無花果にも寒肥、薔薇にも。
いっぱいやることがあるんだけど・・・
お庭はまだ雪がいっぱい。




お元気な先生

2008-02-13 18:38:35 | 日々の出来事
朝からすごい雪、テラスの屋根になんと可愛いツララ、我が家で初めて見ました。
早めに出発したのに店まで2時間もかかりました・・・
今年はホントに良く降りますねぇ。



先日の同窓会での出来事。
7人の先生方をお迎えしていました。皆さんお元気です!
一言ご挨拶を~
ところが皆さん長い(笑)全員終わるのに結構な時間でしたぁ(笑)

ある女性の先生。御年89歳だそうです。
マイクを向けたKちゃん曰く
「先生、僕、立ちション○○をして、友達に内部告発されて、先生にえらい叱られてその立ちション○○の上に座らされたんですよ・・・」
先生、毅然たる態度で「今のお話は全く記憶にございません!!」(爆笑)
「そんなおそろしーい先生やったんかねぇ???」

そしてあるエピソードをご披露されました。
先生は細かい文字までめがねなしで読めるそうです。
みんなが「へぇ~」
ある駅の待合室で本を読んでおられた先生。
そこにおじさんが「奥さん!わしゃさっきからずーっとあんたを見とるんじゃけど、あんたホントにその本読んじょるんかのう???」

今はお一人暮らしで、初めての教え子が(70歳くらいらしいです)よく面倒を見てくれるそうで、今日も「先生、靴はどれを履くね、服はどれね・・・」と世話をやいてくれたと嬉しそうでした。

いい空気と新鮮な食材に恵まれ、素晴らしい老後を送っておられる先生方を拝見していっぱいの元気を貰いました。いつまでもお元気で!




ドライブ

2008-02-12 16:26:27 | 旅&遊び
同窓会の翌日はスタッフのすえちゃんが私をドライブに誘ってくれました。彼女は九州から毎月3,4日間、私の店に手伝いに来てくれています。ベテランなので心丈夫なスタッフの一員です。

朝彼女は4時に起きて中津のホテルまで私を迎えに来てくれました。6時半出発です!
彼女のお母さんがおにぎりとおかずを作って、お絞りやお茶、疲れると寝れるように毛布にクッション、温泉行きのお風呂セットまでいたせりつくせりの準備をしてくれていました。感激です!



雪の残る山を眺めながら車を走らせます。
何かあるといけないから私は後ろに乗って・・・と言われました。ずい分練習したと言いながら(笑)でもあまり車は走っていません。大丈夫そうです!





日の出が美しい!どこで見ても感動ですね。
標高936mの大観峰につきました。ここは阿蘇の外輪山の北に位置しています。ここからは阿蘇5岳が見えます。春は雲海の中に阿蘇の山々が涅槃像のように見えるそうです。案内のすえちゃん。9時です。予定どうりと言うので下見をしてくれてたの?と聞くと1月に案内の本も買って下見をしたそうです。あぁこれも感激~





黒川温泉に行きました。





やまびこ旅館の仙人風呂に入りました。誰も入っていない!いやぁのんびり温まりましたぁ。ここで売っていたジャージー牛乳のヨーグルトと温泉のゆで卵。絶品でした!もっと買えばよかった・・・



途中、夢のつり橋を遠く眺めてスゴーイ!怖そうだねぇ。



由布院に向かいました。
由布岳が目の前に見える夢想園という大露天風呂に案内してもらいました。ここは賑やか、若いお嬢さんが多いのにビックリです。



有名な金鱗湖をちょっとだけ見て記念撮影。この池、温泉が出ています。早朝に来ると幻想的だそうです。朝もやの由布院を今朝見ましたよ~



夕方5時過ぎの電車に間に合うように中津まで戻りました。
駆け足のドライブでしたが、九州の雄大な山々を眺め、温泉に入り贅沢な時間を過ごすことができました。
すえちゃんに感謝です。長時間の運転、気を使って疲れたと思います。
本当にありがとう!




明日は同窓会

2008-02-09 14:20:01 | 日々の出来事
明日は小学校と中学校の合同の同窓会が大分県中津市で開かれます。
父が転勤族だったため、私は小学校6年でこの中津市に引っ越してきました。中津は城下町で小学校は立派な楠の木と門が記憶に残っています。

そして中学校3年の1学期だけで北九州へ転校しました。
しかしこの3年ほどの中津での生活は一番楽しかった思い出がいっぱい。
今もその当時の先生や友人とお付き合いがあります。
平成10年に行われた同窓会の案内の封筒の中から貴重な写真が1枚出てきました。
ほとんど実家に写真が残っていて私の手元にはありません。



どこかへ遠足かキャンプに行ったときでしょう。
これを書いてると今右に写ってるKタンから明日何時に来るの~?と連絡が入りました。
急にわくわくして来ました(笑)

中津を検索してみると懐かしい写真や記録が満載のこのHPが出てきました。リンクフリーとのことなので私が子供の頃暮らした町を見てください。
そして小学校の門や楠の下で卒業写真を撮ったことを懐かしく思い出しました。

城下町中津


クリスマスローズ

2008-02-08 14:33:29 | ガーデニング<庭編>
お客様に教えて頂いた「クリスマスローズ」
冬の寂しい花壇に次から次へと沢山の花を咲かせています~
昨年にインターネットで2本、はなこさんで1本買いました。



インターネットのほうはまだ蕾が一つとこれからでしょうか、ようやく芽が出てきて葉っぱが覗いています。



はなこさんで買ったものです。初め白からこんな色の変化するのかなぁ?
色がなんともいい感じです!好きな色。



八重も素敵だけど清楚な一重は愛らしい。
たまたま見た趣味の園芸でも「クリスマスローズ」が取り上げられていました。
早速本屋さんに行き、テキストを買ってきました。



これだからやめられない・・・
そんな文字がタイトルにありますが。
でもこの花の魅力に、私もはまりそう。
これだからやめられないそんな感じがしますねぇ~

台湾こぼれ話 <その3>

2008-02-05 20:56:20 | 旅&遊び
淡水での食べ物編。



おばぁちゃんの(阿媽的)甘酸っぱい梅のジュースです。
この日はすごく寒かったのでホットで頂きました。忍さんが買ってくれています。
船に乗り対岸の八里に着くと懐かしいサトウキビ。
昔、子供の頃よくこれをかじってました。(確か皮を剥いて歯でガシガシしがんでたような)甘い味を思い出しました。
うん?血圧にもいいのかな?



隣りにはこんな貝が。孔雀蛤で形はルーム貝に良く似ています。
深緑の色が孔雀のようなのでこの名前がついたようです。
にんにくや唐辛子と炒めると美味しいらしい!



淡水に戻るとまたまた名物が。
阿給、アーゲイというものらしいです。夕食前なので試食せず・・・



老街を歩いていると黒くて丸い何かの卵のようなものがいっぱいぶら下っています。興味津々。
するとちょうどそこに日本人を案内する台湾のガイドのおじちゃんが説明をしだしました。ラッキー・・・と言うことでしばらく立ち止まって聞く(笑)
目と耳は後ろのおじさんに集中、面白い顔の私の写真を忍さんがしっかり撮りました。とても変なのでお見せは出来ません(爆笑)
そのお話によるとお土産として買うと良いですよ~長い間腐らない?とか言ってましたね。ところでこれは何だったのか?



今度は色々食べてみよう!
その後素敵なレストランに行きました。




ipod へ

2008-02-04 21:16:47 | 日々の出来事


暇な時間を見て私のipodにテレサテンの曲を入れています。
骨折時に病院で退屈だろうとY子さんが買ってきてくれたこのipod。
あれから全然新しい曲を入れていません。操作を覚えているだろうかと心配でしたが上手くいきました。

しかし今日はたったの2枚しか出来ませんでした。
また明日も続きを頑張ります~


雪の節分

2008-02-03 17:40:25 | 日々の出来事
この頃が一番寒いようですね。
今朝はまた一面雪化粧です。通勤途中の山の中、わだちの雪が車の下を擦りそうでした。夜は凍るので迂回して帰ります。



今朝ラジオで聞いたお話。
節分の豆まきの発祥の地は京都の「深泥池」だそうですね。

昔、貴船の谷に住んでいた鬼が、地下に通じている道を通って深泥池の穴から地上に出て、村人達に悪さをしていたそうです。そこで、困りはてた村人は、鬼が嫌う豆をその穴に投げ込むと鬼は出なくなったらしい。深泥池には豆塚も残っていたとか。初めて聞きました。

下の写真はおしゃれなおしゃれな写真教室で奈良町に撮影に行った時の写真です。
臭いいわしの頭とヒイラギで鬼退治をしたのでしょう。節分の名残の枯れ果てた残骸?がありました。



暦の上ではもう春ですね~