goo blog サービス終了のお知らせ 

ときめき

テレマークスキーが大好き!
2017、6仕事を再開しました

前向きにときめく心を失わず
仕事と趣味を楽しみたい

NW守山例会<2007.3>

2007-03-18 11:03:02 | ノルディックウォーキング
朝起きると雨音が?
出かける直前に降水確率を確かめる、大丈夫そうだからと8分遅れで出発する。
途中から雪が激しくなる、しかし琵琶湖大橋にかかると日が昇ってきました。


今日は雪が降る中でのノルディックウォーキングです。




いつものように2周回り、おにぎりとお味噌汁を頂きました。寒さで手が悴んでいましたが温かいお味噌汁にホッと一息。
帰りの比叡山は又一面雪景色でした。しかし春の雪。
ふわりふわり空から舞ってくる雪にキレイだなぁと思いながら車を走らせました。


今日は例会に大阪からゴンゾーさんが来られました。

chikakoさんをはじめ皆様に、いつもおにぎりやお味噌汁を用意していただき感謝します。寒い今日は一段と美味しくいただきました。
5月20日の大会もここ烏丸半島で開催されます。
多くの方々に参加していただきたいですね!









最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しかったです (ごんぞー)
2007-03-18 13:54:36
さとさん、どもお疲れさまでした。
季節外れの行き舞う中でのノルディックウォーキングも、なかなか良いものです。
やはり、多くのノルディックウォーカーと歩く事は楽しいです。
ただ、今日は着いたのが遅かったようで、ほとんど一人で歩いていましたが・・・。
これからも、ちょいちょい参加しますので、今後とも宜しくお願いします。
ではでは!!
返信する
ごんぞーさん (さと)
2007-03-18 16:01:48
今朝はお疲れ様でした!
遠く大阪からご参加を頂き有難うございました。
烏丸半島の魅力は四季折々に楽しめるロケーションにあります。素敵なところでしょ!
今日は小雪が舞う中でのNWでしたね。
また今度は一緒に歩きましょう。

返信する
さむかったね~ (紅蓮)
2007-03-18 17:43:57
東京もまた冬に舞い戻りしたようです。
雪の中のノルディックウォーキングですか。
寒いときは、暖かい食べ物が一番のごちそうですね。

そして、娘は、きのうと今日まほろばのセンスアップと天狗っぱらツアーにいってます。風さえ強くなかったら、いい日だと思うのだけど。
返信する
寒いねぇ~ (さと)
2007-03-18 18:24:25
冬に逆戻りですね。
さむ~い!
北海道も雪かなぁ???
J子さん頑張るね。ひょっとしてsatohahaさんと一緒かな。エッジングの勉強らしいけど。
雪はいいかもしれませんね。
ほんとに風が強くなければ・・と願うわね。

今日板を送りました。
返信する
Unknown (chikako)
2007-03-18 19:57:44
風景、仲間、会話、NORDICWALKING、全て楽しく、いい休日のスタートです。5月のイベント楽しみですね。盛り上がりましょう!
返信する
あらら (紅蓮)
2007-03-18 20:50:38
一緒だわ♪ エッジングといっていました。
ツアーの方は、チャンメロの阪谷さんのです。

私は昨日板を送りました。もうすぐですねえ。楽しみ。
返信する
おぉ (紅蓮)
2007-03-18 22:10:22
やっぱり、娘もsatohahaさんとご一緒したみたいです。ビックリ。
娘は今日のチャンメロでは、藤田さんが一緒だったといっています。(4人のうちの1人)
返信する
ノルウォーク (さと)
2007-03-18 22:33:03
chikakoさんへ
ここは元気をもらえます!
今朝は思いがけず3月の雪でした。しかし寒くてもみんなの気持ちはとてもあったかい。
いつもCSCを引っ張ってくれてありがとう。
5月のイベント成功させましょうね。
返信する
やっぱり! (さと)
2007-03-18 22:37:27
そうでしたかぁ。
satohahaさんにまた連絡しましょう。

それと藤田さん!
お元気かしら、あいたいですねぇ。
あの笑顔がみたいな(笑)
ヘルメットを買ったこと報告しなくっちゃ!

もうすぐね。
ワクワクしてます!
返信する
さとさんへ (諏訪ッチ)
2007-03-18 23:52:06
朝日きれいです!
あの色を見ると、どうしても撮りたくなりますよね。

今日藍布堂へ行って来ましたよ。さとさんの話もしました。藍布堂のご夫婦は素敵なお二人ですね。

近く今日の写真をアップします。今日は写真の整理で限界になりました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。