ときめき

テレマークスキーが大好き!
2017、6仕事を再開しました

前向きにときめく心を失わず
仕事と趣味を楽しみたい

久し振りのお料理教室

2011-05-05 08:26:23 | 日々の出来事
久し振りにお料理教室に誘われてこの日(月曜日)は時間も取れそうなので参加させていただきました。
ここ1年くらいは全然行けてないですね(泣)



メニューは「タケノコとわかめのサラダ」「エビ水餃子」「グリーンサラダ」「豚ヒレ肉の揚げびたし」「りんごケーキ(そぼろタイプ)」
ご飯はお赤飯でした。

エビの水餃子は甘エビを使いました。
最後にナンプラーとお酢を入れた器の中に熱々の水餃子をお汁ごと入れて、薬味をのせます。
私餃子を包むのは得意です(笑)



豚ヒレも盛り付ける器ににんにくをすりおろし、醤油と砂糖を入れた中に揚げた豚肉をいれ熱湯を注いで7分~8分ラップをして置いておくのね。
肉がふっくらしたら上下をひっくり返して揚げたにんにくの芽をのせるの。
こちらも簡単ですごく美味しかったわ。



そして辛党の私は普段あまりケーキは作らないけどこのケーキはりんごたっぷりで甘くなく好きな味でした。
機会があれば挑戦してみようかな?



食後皆さんに私が作ったオレンジピールと庭で出来たミントティーを味わってもらいました。
このミントはグリーンスポットデンさんがお茶で一番美味しいミントとすすめていただいたものですがホントに香りが立ち、口の中も爽やかでした。
何ミントだったっけ?

調べたら「スイスリコラミント」でした(笑)


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
作ってみよう~ (マサ)
2011-05-05 17:33:46
「エビ水餃子」と「リンゴのケーキ」は、私には難度が高そうだけど、「豚ヒレ肉の揚げびたし」は今度作ってみようかなぁ~。
毎日の献立はどうしてもワンパターンになりがちなので、こうしたお料理教室でひと工夫教えてもらうのはいいですよね。
教室は、都合のつくときに行っていいの?
返信する
レシピ教えて (としちゃん)
2011-05-05 20:48:38
私も豚ひれ肉の揚げびたしには興味があるわ。ひれ肉には衣はつけるの? にんにくの芽も揚げるんですね。スタミナが付きそうなお料理ね。
餃子がきれいに包んでありますね!
返信する
マサさんへ (さと)
2011-05-05 20:56:07
豚肉は片栗粉をつけて揚げるだけですから簡単ですよね。
熱湯で肉が柔らかくなりあっさりして美味しいですよ。
おすすめです♪
友人が都合の良いときに集まって先生にお願いしてるので不定期に開催しています(笑)
決まってないのね。
だから行きやすいのです~
おまけに簡単料理は多いので私にはぴったり(苦笑)
今夜は焼き餃子を久しぶりにしました♪
返信する
としちゃんへ (さと)
2011-05-05 21:03:48
マサさんのコメントに書きましたが片栗粉をつけるだけです。
簡単でしょう(笑)
この日はニンニクの芽を揚げるのを忘れました(苦笑)
160度で揚げて肉は180度で揚げます。
ぜひ試してみてください♪
返信する
料理教室 (紅蓮)
2011-05-05 21:57:46
ほんとうに、マサさんのいうように、毎日の献立ってワンパターンになってしまうので、新たなレシピをとりいれたいのよね。
餃子は、作るのより、食べるのが大好きなメニューです。海老入りの水餃子って、おいしそうですね。
返信する
紅蓮さんへ (さと)
2011-05-06 14:18:10
私はメチャクチャ簡単料理ばかりでお恥ずかしいです~
たまにこうして教えてもらいながら楽しむのもいいわ(笑)
エビ入りはプリプリしていてあっさりでしょう。水餃子もいいですね。
いつも焼いてばかり~
返信する
料理教室 (モコポリ)
2011-05-07 21:13:44
こちらで餃子の講習会に何回も出席しました。
作り方が全てアバウト(カップのスプーンも無し)で包み方も日本のように繊細ではありません。
写真を見るととても綺麗にできていますね。
「豚ひれ肉の揚げびたし」は、ままごと料理でも出来そうですね。
作ってみます。
返信する
モコポリさんへ (さと)
2011-05-07 22:01:04
餃子は何度も講習会で習ったのですね。
皮から作るとより美味しいのでしょう♪
皮からやってみたいわ。
(私もいつもはホントいい加減な目分量です~苦笑)

豚は簡単なのでぜひ作ってみてください~
あっさり頂けるのでいいですよ!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。