goo blog サービス終了のお知らせ 

satineko日記

猫が好き、花が好き、2015年カワセミを見てから野鳥も好きになりました。

久しぶりの田んぼ

2022年08月11日 | 野鳥

 今日は山の日です。

早くもお盆の帰省や旅行が始まりました。

もたもたしているうちに8月も3分の1が過ぎてしまいました。

今年の暑さの異常さ、鳥枯れの夏、そしてコロナワクチン接種4回目が終わり副反応は1日で済んで落ち着いたところです。

先日暑い日でしたが田んぼを覗いて見ました。

セッカやシギチを期待したのですが、セッカは出が良くなく見つけてもすぐに草の中でした。

まだ巣材を運んでいるようです。

トンボが沢山飛んでいますが秋になるには程遠い暑さです。

稲穂が見え始めた田んぼには白いサギが何羽もいましたが、アマサギは見つからずです。

田の中に咲く白い花はオモダカ、農家さんには嫌われていますが好きな花です。

隣の田んぼに行きました。

飛び出したのはヒバリでした。

ここは稲ではなく畑として作物が植えられそうです。

バイクで走りましたが他には野鳥も見つからないので帰って来ました。

今日は甥の家に野菜を届けてにゃんこを抱っこして元気を貰って来ました。

 

帰りに寄り道で沼津漁港のお魚食堂「そうま水産上尾店」で昼食にしました。

大磯まで行ってお昼前に帰ってきたリベンジです。

大盛で食べきれない分はお持ち帰りが出来ました。(笑)