goo blog サービス終了のお知らせ 

satineko日記

猫が好き、花が好き、2015年カワセミを見てから野鳥も好きになりました。

まだ居てくれたコマドリ

2022年04月16日 | 野鳥

 鳥友さんからコマドリ情報を頂いた日は他に予定が入っていて出かけられずに、翌日から台風の影響で雨が続いたので諦めていましたが、昨日の雨での中でも滞在中と判り、今朝は早めに現地に行きました。

常連さんも何人もいらっしゃいましたが、並んでいるCMさんの数にはびっくりでした。

この公園でこれだけのCMさんが集まっているのは初めて見ました。

今朝も健在と聞いて隙間を探して参加させて頂き待っていました。

30分くらい待って一度登場しましたが隙間から撮るのは上手く撮れないので2度目の登場を待ちました。

1時間待っていたら前にいた方が場所を譲って下さったので2度目で全身が見えました。

 

何年か前に来たときは声ばかりでしたが今日は姿も見えました。

尾羽を上げた姿は見られませんでしたが、地元でコマドリが撮れたのはラッキーでした。

情報を頂いたお陰でコマドリが撮れました。有難うございました。

前列に並ばせて頂いたので早めに交代して他にも夏鳥が入っていると聞いた森を周りましたが高い木の上を飛んだ所が見えただけでした。

 

森の中ではセリバヒエンソウも咲き始めました。

今朝は寒かったけれど木々は芽吹いてハナミズキも咲き新緑の季節に代わって来ました。