goo blog サービス終了のお知らせ 

satineko日記

猫が好き、花が好き、2015年カワセミを見てから野鳥も好きになりました。

中間平へ

2015年09月20日 | お出かけ
 昨日からシルバーウィークで今年は5連休の方も多いようです。
昨日は途中から戻ってしまった寄居町の中間平に出かけました。
道路は連休初日の昨日よりは混雑もなく快適で、途中のコンビニで昼食用におにぎりを買って順調でしたが、近くまで行ってから道が判らなくて
迷いました。
初めての山道で道幅も狭いので対向車が来たらと不安でしたが、草刈の軽トラが1台いただけで
目的地に着きました。

駐車場が2か所ありましたが、9時前なのに満車です。
それでも端っこに何とか停められたので、夫を残して見晴台に行ったら鳥撮りさん達が50名位いらっしゃいました。

お目当ての鷹は飛んでませんが、皆さんの並んだカメラの向きを見て山の上を見ていたらトビが2羽飛んできました。
「トビが飛んでいるのは上昇気流があるからタカも飛ぶのでは?」近くの方のお話が聞こえてきたので期待したのですが
しばらく鳥影もありませんでした。
見ていた方角と反対でタカが1羽、慌ててカメラを向けましたが良く見えないでいなくなってしまいました。
その後も高い所を飛ぶ姿は見られましたが、ノスリだと言う事でした。
サシバは残念ながら見られませんでしたが、見晴台から展望台に移動しておにぎりを食べました。

早く来ていた方達も帰り出したので、12時半に帰路に着きました。
帰りは迷う事もなく少し渋滞でしたが次に行く時は道も覚えました。









展望台からさいたま新都心の高層ビルとアリーナが見えました。

 



 

野鳥は撮れませんでしたが実りの秋です。