goo blog サービス終了のお知らせ 

satineko日記

猫が好き、花が好き、2015年カワセミを見てから野鳥も好きになりました。

S川のカワセミ

2025年06月07日 | 水辺の鳥

 前日H公園でカワセミが見られなかったので外れがないS川カワセミ広場に行きました。

いつもはいるCMさんが居らっしゃいません。

遊歩道の手すりが古くなって傷んでいたのですが新しくなっています。

カワセミは見つからずコサギやカルガモもいません。

少し下流まで歩いて見ました。

取水口に流れにもどうしたのか?水鳥が見当たりません。

ウオーキングと思いカワセミ広場に戻って来たら「ギャーギャー!」騒いでいるムクドリがいます。

良く見れば幼鳥が餌をねだって騒いでいます。

桑の実を食べさせているようです。

スズメも桑イチゴを食べに来ました。

木の上ばかり見ていたら川面を飛んで行くカワセミが見えました。

カワセミも桑の実を食べるの?

飛んで行ったと思ったら幼鳥2羽が戻って来ました。

 

何度か飛び込みますが餌取り練習中ですね。

川の端には今年もハゼランが咲きました。

幼鳥は2羽ですがS沼から来たのかしら?カワセミ外れ無しでした。

 



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みゃーご)
2025-06-09 05:53:16
さちねこさん、おはようございます😊
カワセミ広場は本当にハズレ無しですね〜😍
2羽の幼鳥可愛い🥰餌取り練習がんばって💪
返信する
Unknown (satineko)
2025-06-09 12:05:41
> みゃーご さんへ
> さちねこさん、おはようございます😊... への返信
こんにちは。
コメントありがとうございます。🙇今回もカワセミ広場は外れ無しでした。
幼鳥2羽の餌捕り練習、ピントが合わなくて残念でしたが😰
一人で楽しく見てました。
返信する
Unknown (ウィンターコスモス)
2025-06-09 13:44:34
幼鳥の季節なんですね!

カワセミ、いいですね〜

ベランダ、ハゼラン大繁殖です
返信する
Unknown (satineko)
2025-06-09 15:53:13
> ウィンターコスモス さんへ
> 幼鳥の季節なんですね!... への返信
こんにちは、
コメントありがとうございます。🙇
今季S沼で幼鳥が並んでいましたが川に移動したようです。まだお腹が黒くて動作も可愛いです。
ハゼラン昨年道路脇から摘んで来たのがわが家でも咲き始めました。小さな花ですが魅力的です。😍
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。