これは したり ~笹木 砂希~

ユニークであることが、ワタシのステイタス

最強の母娘

2009年04月12日 20時42分49秒 | エッセイ
 いよいよ、週明けから本格的に授業が始まる。
 今年は担任をしていないので、初対面の生徒が多く、ちょっと気合いが入る。

 そうだ、美容院に行こう!

 2カ月放置していた髪を切り、春らしくゆるいパーマをかけて、ふんわりとした髪型にしてみたい。
 パーマをかけるのは6年ぶりだ。私の髪は、かかりにくくて落ちやすい。人より時間がかかるわりには、ひと月ほどでウエーブが取れてしまうから、パーマ向きではない。
 担当の美容師さんはいつも同じ男性を指名している。デーモン小暮が化粧を落としたらこんな感じになるのでは、という外見の彼だが、腕は確かで、いつも私を満足させてくれる。
「今日は久しぶりに、ふわっとした感じの、ゆるいパーマをかけて欲しいんだけど……」
「じゃあ、あまり切らないほうがいいね。この長さで、ウエーブだけ入れましょう」
 あえて、細部の指示はしない。私があれこれ口出しするよりも、彼に任せたほうが、似合う髪形になるからだ。
 買ったばかりの本を読み、カットもパーマもお任せで、ろくに鏡を見なかった。
 シャンプー台でパーマ液を流し、最後にドライヤーでブローし始めたとき、鏡に映った自分の髪が、イメージと違っていることに気づいた。
「……あれ? ソバージュになってる?」
 驚いて私が言うと、彼はもっとビックリしたようだった。
「え? ウエーブつけるんでしょ?」
「いや、ストレートに近い感じで、フワッとゆるめのパーマって言ったつもりだったんだけど……」
 デーモン氏と私は、鏡の中で目を合わせた。
 二人の間を、ピューッと風が通り抜けたような気がした……。
 どうやら、説明不足だったらしい。
「うーん、真っ直ぐにしたければ伸ばしますよ。どっちでも大丈夫です」
「じゃあ、伸ばしてください」
 彼はブラシを交換し、ソバージュになった私の髪をストレートに戻した。

 うん、そうそう。こんな感じ!

 すっかり軽くなった髪型で帰宅すると、家族から「いいね~」とほめられ、私は鼻高々だった。
 しかし、夜、髪を洗ったが最後、どんなに一生懸命ブローしても、真っ直ぐな髪にならない……。こっそりパーマをかけた生徒が、頭髪検査前に必死で伸ばしたかのような、バリバリの髪になってしまった。

 えええーっ、どうしようー!!

 これなら、まだソバージュのほうがマシだ。不本意ながら再び髪を濡らし、教員には似つかわしくないグリグリの頭で寝た。
 翌朝、娘のミキに大笑いされた。
「なに、お母さんの髪型、爆発してるじゃん!! 昨日と全然違う~」
 ゲラゲラと笑い転げる娘を見て、私はすっかりしょげてしまった。
 落ち込む私に、さらに追い討ちがかかる。
「お母さん、これでミキの気持ちがわかったでしょっ!!」
 ミキはかなりのクセ毛で、メデュウサのような髪をしている。



 野放しにしておくわけにいかず、常にゆわかなければならない。一度、「ミキの髪はモジャモジャで困るね」と言ったことがあり、ずっと根に持っていたようだ。
 ミキの笑い声を背景に、私はひたすら鏡を凝視していた。

 うーん、何かに似てるよ、これ……。

 鏡に写る自分は、決してファッショナブルではない。エレガントでもない。でも、過去にインプットされた何かに似ているのだ。はてさて、何だろう?
 
 わかった、ルイ14世だ……。

 

 相手は偉大なる太陽王とはいえ、かなり微妙だ。とても授業をする気にはなれない。
 ああ、明日は休もうかしら……。

 それにしても、母はルイ14世、娘はメデュウサなんて、すごくない?



楽しんでいただけましたか? クリックしてくださるとウレシイです♪
※姉妹ブログ 「いとをかし」 へは、こちらからどうぞ^^(4/12更新)

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お花見ランチ | トップ | 酔えない幹事 »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (冬眠)
2009-04-12 21:55:57
ソバージュって、最近見かけませんよね(笑)
わたしはこないだ娘といっしょに近所の床屋さん(※けして美容院ではナイ)に行って帰宅したら、
娘は座敷わらし、
わたしはツタンカーメンと言われました。

わたしも東京のオサレな美容院で素敵な髪型にしてもらいたいな~…(泣)
貴族~☆ (NAO)
2009-04-12 22:16:48
貴族と神話なんて美しい組み合わせ!?です。。。

髪型がうまくいかないと結構ブルーな気持ちになりますよね。よくあります!
美容院でどんな感じ?ときかれても何もいえないくらい関心がない自分も悪いんですが・・・もうちょっと若さだしていきます(笑)
髪型ってあまり気にしてないなぁ (鹿島田の純)
2009-04-12 23:20:06
大変なんですね。今までパーマをかけた事がないので、よくは判らないのですが。しかし、母と娘が
ルイ14世とメデューサ

ですか?凄い取り合わせですね。髪型はいつも床屋任せです。全く気にしてないなぁ。仕事行く時はミッキーマウスの帽子被ってるし、職場でも制帽被ってるから、頭見せないので!(笑)
似たくない(笑) (砂希)
2009-04-12 23:35:57
冬眠さん、ツタンカーメンって一体
あはは、ルイさんなんか比べ物になりませんね。
たしかに、ソバージュは最近見かけません。
私が昭和の女だから、そうしたのかしら?
知らない髪形にしたらいけない、と気をつかってもらったのかも~。

NAOさん、貴族は貴族でも、似てうれしい人と、うれしくない人がいますからね。
ルイ14世あたりは、譲り合いになるかも?
「あら、あなたルイ14世に似てるわね」
「あらやだ~、奥さんこそ、そっくりよ」
「いえいえ、あなたのほうこそよ」
てな感じで(笑)

ひと月くらいは、連日ブルーになりそう…。
ううう
うらやましい… (砂希)
2009-04-12 23:41:06
純さんは潔くていいですね。
こちらは、ついつい髪を気にしてしまいます。
パーマなんぞかけずに、いつも通りにカットだけなら、こんなエッセイは書けませんでした。
そのほうが幸せだったかな~(笑)
明日出勤するのが怖いです~!
生徒はともかく、教員にも笑われたら哀しいっ!
でも、「なにを勘違いしているのか」と陰口を言われるよりは笑われたほうがマシです。
困ったもんだ…。
 (業平)
2009-04-12 23:58:25
その美容師さんもそれから娘さんも、みんな石になりましたか?
泣けますけど、笑えます~ (むっちゃん)
2009-04-13 00:51:21
美容師さんに自分のイメージが上手く伝わらないときって悲しいですよね「えっ、こんなはずでは…」って、しばらく落ち込みます。
でも今回はごめんなさい。笑わせていただきました
明日の反応で、明後日から登校拒否しないでくださいね(笑)
石に… (砂希)
2009-04-13 05:24:19
業平さん、私と美容師さんが、お互いに思い描いていたイメージの食い違いに気づいたときは、二人とも動作が止まってしまい、一瞬石になりましたね~。
その場にメデュウサ・ミキはいなかったんですけど…。
モジャモジャはイヤだ~!
写真があれば (砂希)
2009-04-13 05:28:55
むっちゃん、今回は写真を持っていけばよかったと反省しました。
でも、イメージに合った芸能人もおらず、「まあ大丈夫だろう」と見切り発進したのがいけなかったのだと思います。
せめて、もう少しゆるいパーマにしてくれればなぁ…。
とりあえず、これから仕事に行きますが、なるべく静かに隠れているつもりです。
びえ~ん(泣)
ルイ14世?(笑) (ジョバンニ)
2009-04-13 05:38:35

ルイ14世にはウケました(/ ̄∀ ̄)/

一ヶ月の我慢ですか(笑)


娘さんのメドューサはかわいそうだね

コメントを投稿

エッセイ」カテゴリの最新記事