goo blog サービス終了のお知らせ 

自然コレクション

秋田の田舎暮らし!
アウトドアー生活を紹介します。

除菌始めます

2020年01月09日 11時05分00秒 | Weblog
正月から発熱した孫2号を菊池医院に行ったところ待合室に除菌ミストがなされていた。ジアン化塩素を加湿器で噴霧していた。
これは自宅でもやりたいと1週間ほど研究した。
数日前ジアニストというジアン化塩素をポチる。
2、5リットルで1300円前後が標準だが、4個だと2750円で販売していた。


700円弱はあまりにも安い。
加湿器もポチったが、届いていない。
昨日DVDを返却に行った際オキドキに未使用のアヒルの加湿器を発見!なんと900円だ。連れ帰った。


超音波タイプの加湿器であれば大丈夫と養教さんが言っていたのでこれで十分だ。
10倍希釈で十分だと書いてあった。早速運転!

超可愛い。
プール臭が部屋を包み込み、除菌が始まる。いい感じだ。
校長室でも使いたい。安い加湿器をもう一つ購入しようと思う。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンNO4、5 清吉

2020年01月09日 08時58分00秒 | ラーメン
昨日は、昼ラーを清吉で、今朝は朝ラーで同じく清吉で食らった。




ワシらのソウルフードだぞ。
毎日でも喰いたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンNO3 千代菊 辛ねぎとろみ

2020年01月08日 03時51分00秒 | ラーメン


今年最初の辛ねぎとろみ


絶品だね!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焚き木

2020年01月07日 11時02分00秒 | アウトドアー
今日は週休
寒いが天気がとても良い


こんな日は焚き木を作らないと。
子吉川河口の流木を玉切りにする。



これを300kg入る大きな袋に詰め持ち帰る。


リーフなので100kg位で限界
一度積み下ろし、西目海水浴場に向かう。




北朝鮮の船の残骸などある。
先日死体も上がっているので、気持ち悪い👎
ここでも丸太一本玉切りにして持ち帰る。
2週間もすれば乾燥して今度は斧で割る。
そこそこ集める事ができた。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンNO2 えびす屋 天中

2020年01月07日 03時42分00秒 | ラーメン
昨日のお昼は矢島のえびす屋でラーメンにエビ天をトッピングした。


エビ天がとにかくでかい。


今年何杯食うのだろう。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セリ鍋

2020年01月06日 05時30分00秒 | 薬草
昨日はセリラーメンを喰らった。昨夜は、きりたんぽだった。まだ汁が残っているので、今朝はセリ鍋にする。
三関のセリが、仙台朝市で400円で売られていたが、ここらでは250円位で買える。


たっぷりと煮込んで食らいます。今日はまだ6日だが、1月7日、春の野で若草を摘んで食べると万病を防ぐといわれ、七草粥に入れる「春の七草」は、「せり・なずな……」と筆頭に登場するのがセリだ。独特の香り成分には、様々な作用があるといわれている。




孫2号が風邪をひいているので、たっぷり食わせて治す。



 漢方や民間療法での芹の効能は、発汗・解熱、利尿、食欲増進の作用があるとされ、リウマチや神経痛、風邪、高血圧等に役立つと考えられているスーパー薬草なのだ。


旨いぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンNO1 セリラーメン

2020年01月06日 05時22分00秒 | 釣り
今年の一杯目は、自作セリラーメンです。


セリを格安に手に入れたのでセリラーメンを作る。
セリは軽く湯通し。
メンマに味付け。




隠し味はオイスターソース。
業務スーパーで168円の袋ラーメンを基準にラーメンを炊く。


出汁に削り粉を加える。



店で出せるレベルだと自分では思う。K氏の投稿したK店を真似てみました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロングジョグ

2020年01月04日 08時51分00秒 | マラソン
昨日ゆりえもんで飲み、車を置きっぱだったので、走ってとりに行きました。
1kmほど走って鍵を忘れた事に気づき戻ったりしたので、14kmも走った事になる。
時々雪が降ってきましたが、追い風の為やたら速く走る事ができました。



朝から汗だくです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会

2020年01月04日 03時37分00秒 | Weblog
3年B組の教え子たちと新年会をした。自分が学級担任をしていた最後の子供達ですでに43歳である。


みんな幸せそうだ。


こうやってたまに酒を飲める幸せ!
35歳からは学年主任を2年やって37歳からは研究主任や教務主任をしていたので学担していた時期が多くはない。部活をしていたので、結婚式での挨拶は100組を超えているが、同級会等に呼ばれるのは、あまりない。
27年経っても、この子らとの時間は止まったままだ。
ちなみにゆりえもんの部屋を借りていた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初滑り 

2020年01月03日 01時59分00秒 | 
朝学校に行き、郵便物を取り込み、グルリ点検、異常ありません。今年も良い年でありますよう合掌しました。



その後みんなで県立スケート場に行きました。大人は貸し靴セットで1080円ですが、教職員は、1000円の補助がでて90円で滑り事ができます。これも今年限りです。


孫1号は運動能力学校高くすでにスイスイ滑る事ができます。
孫2号は、、元気が無く寒いなどと言い元気がありません。




正月から発熱。頓服を飲ませて様子を見ることにしました。大好きな焼肉もあまり食べずダウンしてしまいました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする