名取で高速を降りて10分ほど海に向かうと閖上港がある。
まだかさ上げ工事が終わっておらず、カーナビは、地図に示されない道路を走る。毎週第4日曜日には市は開かれ1万人以上の人が集まると言う。10時少し前に着いたのに、なぜか帰る車ですれ違う道路は混雑していた。
出て行く車も多いが入る車も多く、運良く空いたスペースに駐車できた。

あいにくの雨ですが、時々晴れ上がる変な天気だ。
今日は、6時から200匹のサンマを無料提供の日だったので、混んでいたのだ。
海産物を購入して炭火で焼いて食べるのだらしい。
なんでもとにかく安い!
自分たちは、セリに参加した。

卸しの人が半値位でコールした物に番号のついたうちわをあげてあった物を購入できるのだ。
600円のアオサが300円だったり、1200円のウインナーが500円だったり、結構競り落とす事が出来た!

所さんの番組でも紹介された水ギョーザの上にキムチがのったのを求めて長蛇列ができていた。
楽しい時間を過ごす事が出来た。
まだかさ上げ工事が終わっておらず、カーナビは、地図に示されない道路を走る。毎週第4日曜日には市は開かれ1万人以上の人が集まると言う。10時少し前に着いたのに、なぜか帰る車ですれ違う道路は混雑していた。
出て行く車も多いが入る車も多く、運良く空いたスペースに駐車できた。

あいにくの雨ですが、時々晴れ上がる変な天気だ。
今日は、6時から200匹のサンマを無料提供の日だったので、混んでいたのだ。
海産物を購入して炭火で焼いて食べるのだらしい。
なんでもとにかく安い!
自分たちは、セリに参加した。

卸しの人が半値位でコールした物に番号のついたうちわをあげてあった物を購入できるのだ。
600円のアオサが300円だったり、1200円のウインナーが500円だったり、結構競り落とす事が出来た!

所さんの番組でも紹介された水ギョーザの上にキムチがのったのを求めて長蛇列ができていた。
楽しい時間を過ごす事が出来た。