goo blog サービス終了のお知らせ 

温泉、料理、酒、たまに旅行

温泉と酒と料理が好きな愛煙家が忘備録のタメにUPします。

作並温泉といえば

2009年01月21日 | 宮城の温泉

Image276 水曜は 天然岩風呂の鷹泉閣岩松旅館でした。

一階のロビーです

到着して荷物を部屋に置き、

すぐ岩風呂へ、エレベーターでB2へ

Image271そこからは歩いて長い

木造の階段を下りていきます。

木造のこの階段は多分私が子供の頃から

変わっていないはず

もしかすると

正岡子規が来た頃と同じかも?

その位風格があります

Image286 脱衣所からみた

岩風呂

大小五つ位あります

Image284

岩風呂の天井も太い柱と

太い梁でとても風格があります。

昼でも灯りが点いてます

Image283 脱衣所から岩風呂に入るまでは

寒い~~

Image282

一番下の河原湯に行くまで

途中で一回風呂に入り

温まってから下の河原湯へ~~

Image279 川面とほぼ同じ高さの

河原の湯。もうこの先は

川しか有りません

聞こえるのはせせらぎだけ

Image280

あ~~~~!

い~~~~!

仙台から車で30分で入れる・・

幸せ・・・・

Image272 早く食べたいな・・

Image273 さ~あ~

新年会の始まり~始まり~!

Image274 刺身もすっごく

う・ま・い・~~

特に海老が新鮮でプリッ!プリッ!

Image275_2 宴が終わり~

デザートのラーメン!!

おそらく仙台近郊の温泉では

私の食べた中では一番美味しい~~!ラーメン!!

細麺です。懐かしいなると蒲鉾がうれしい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。