温泉、料理、酒、たまに旅行

温泉と酒と料理が好きな愛煙家が忘備録のタメにUPします。

喜洲

2011年06月29日 | グルメ

Iphone4_003 松島の高城にある

隠れ家的うなぎや

貴洲

もとは食堂だったのか?

Iphone4_004 箸の袋には食堂の文字が。

でもうなぎ専門店です。

店の前には車が3台停まってましたが、

たぶん、二階の座敷にでも、いたのでしょう。

観光地にありがちな、うなぎ屋とは違います。

民家風の建物で、全室個室になってます。

タレはやや辛口


はやぶさグランクラス

2011年06月25日 | うんちく・小ネタ

Iphone4_027 本当は3月22日にのる予定でしたが

3ヶ月遅れで漸く乗れました

Iphone4_028 ここも

がんばろう日本

がんばろう東北

Iphone4_030 下り東京発20:36

終点仙台着22:42途中大宮しかとまりません

1両に客席は18席

ゆったりしています。

Iphone4_031 シート

Iphone4_032

Iphone4_033 まず最初に熱いおしぼりのサービスが・・

そして和食orサンドウィッチどちらかの

弁当を選べます。

おつまみもおかきとアップルパイどちらかチョイスできます。

Iphone4_036和食を選びました。 飲み物はフリー

アルコールは

ビール・ワイン・日本酒(じょっぱり)・シールド

が有ります。どれでもOK。

ウィスキーが有ればもっと良かった・・・・・2時間6分の旅があっという間・・

短く感じた~!


うなぎ

2011年06月22日 | グルメ

Iphone4_002 神田きくかわ日比谷店

国際劇場の地下にあります

この日は東京は30℃超

土用の丑の日は込み合うので早めに行きました。時間も早めに・・

12時前に着いた時は

すでに10人程並んでました~

12時過ぎると店の外にも列が~

でも、座ってしまうと、案外早いんだね・・・

30分程度で食べ終わって店の外にでられました・・・・