温泉、料理、酒、たまに旅行

温泉と酒と料理が好きな愛煙家が忘備録のタメにUPします。

奥松島うに・あわび祭り

2009年07月23日 | 仙台・宮城DC(ディストネーションキャンペ

090720_055755 奥松島月浜のうに・あわび祭りに

行ってきました~~今年で3年連続です

朝7時から~なので6時に到着

整理券をもらう。なんと1時間も前なのに、276番でした。

こちらは~あわび・なまこの販売。もうこんなに並んでいます。

090720_063312 待っているあいだに

やきほやゲット~

¥250ヤス~~

ウマイ~~

ホタテ貝焼き、アサリ味噌汁とかも

ありました~

090720_055558 いよいよ~7時です~~

1番から順に並んで買います~~

400番までありました~

それでも、整理券もない人も最後尾に並んでいます。

090720_074255 つぎつぎ手際よく、進んで行きます~~

殻付きうにが1kg¥1500

2kgで18個位ありました~

少しおまけ~??

090720_200850 今日の夕食は

生うにと

090720_202935 あわびと

肝がまたいいんだなあ~~

。。。。。。。。

酒がハカイク~~!!

090721_083241 うにの炊き込みご飯

これがうま~~~いっす~~!!

うに丼より炊き込みご飯のほうが

好みです~~

生うには酒のつまみ・・・

あ”~し”あ”わ”せ”~~!!

。。。。。。。。


松島かきの里

2008年12月14日 | 仙台・宮城DC(ディストネーションキャンペ

P1100236 いろいろなメディアで紹介された

かきの里へ行ってきました~

ここは殻付きかきが20個で¥1500

 

 

 

 

P1100228 浜にある建物の中

2時だというのに満員です

 

 

 

P1100230 外にあるテント席

 

 

 

 

P1100231 水槽にはかきや帆立貝が一杯

 

 

 

 

P1100227

洗浄しているのか

 

 

 

P1100229  Aセット殻付きかき20個

 Bセット殻付きかきと帆立貝2枚

 Cセット殻付きかきとあなご

どれでも¥1500です

かき御飯とかき汁がセットで¥500

受付で名前を言って呼ばれるまで待っています

P1100233_2 待つこと5分~

A・B・Cを選んで代金を支払

品物を受け取り席へ~

外のテント席を選びました

 

P1100232 さあ~待望のかきです~~!!

選んだのは帆立貝のセット

炭は真っ赤に熾きてます

火力は十分

 

P1100234 湯気が出始めたら

もうOK~

焼きすぎないのがコツです。

片手にゴムの軍手をして

かき剥きでこじあけます

丁度食べ頃~あつあつを頂きます~~

P1100235 網に乗せたら割りと

つぎつぎと焼けてくるので

結構忙しい~~

帆立は最初蓋の方を下に貝から身が

はずれたら今度はひっくり返し

醤油をタラリ~

あ~旨かった~満足まんぞく~!!

白ワインが合うだろうな~?

今日は運転なので断念!!

かきの里

宮城県松島町磯崎

年内は23日までとのこと。

年明けは1月10日~3月29日まで土日祝だけだそうです。

今度は車を置いて来よう~~!!

 

 

 

 

 

 

 


伊達な旅フェスティバル

2008年11月20日 | 仙台・宮城DC(ディストネーションキャンペ

P1100210 11月15日一番町では、伊達な旅フェスが行われていました。

通りのあちこちで、ゴスペルが聞こえてきました。

P1100212 亘理のはらこめし

P1100201 こんなのや

P1100195 あんなのや

P1100196 うまそう~

P1100207 いろいろ

P1100208 ワインも

Image199 富貴すしも出店してました~

P1100186 夕食用に

伊達なばらちらしと

P1100188

はらこめし

P1100191 かきめし

15日・16日だけの限定だそうです。


松坂峠と阿武隈川

2008年10月18日 | 仙台・宮城DC(ディストネーションキャンペ

そばも食べたし、さあ~未知の道、丸森から福島の梁川に抜ける県道102号を走行~

P1090802 梁川まで12Km程の距離で、

途中松坂峠があります。

県道45から別れて

やがてお定まりの急に道幅が細くなり

センターラインの消えた道になります。

P1090803

ところどころ紅葉が見受けられます

P1090804 峠は見通しの悪い急カーブの連続で

時折写真のような鬱蒼とした

林の中もありました。

標高はさほど高くなく勾配はさほどでは有りません。

すれ違う対向車も5台ほどでした。

筆甫直売所にいた大方の車は筆甫で折り返して行くのでしょう。

P1090805 県境の標識

この後すぐ急カーブはなくなり

だらだら下り道になりました。

P1090806

白根付近の棚田

P1090807 梁川の町から国道349に入りました。

梁川は干し柿あんぽ柿の

生産地でなるほど、

いたるところ柿木だらけです。

P1090808

P1090809 道路の上にもいたるところ

柿が落ちてました。

もったいない

P1090810

柿の風景

P1090812 豊穣

P1090813 ここからはずっと阿武隈川沿いを走ります

P1090814 対岸の兜駅に行く橋が見えます

P1090816 このあたりは阿武隈川舟下りの地です

この後トンネルを二つ抜けたところから

県道24に入り白石市に入りました。

                                                                                                               P1090819_2 蔵王はもうすっかり紅葉ですね

鎌先温泉の先国道254から

蔵王を撮りました。

うっすら紅葉しているのがわかります

青根を廻りじゃっぽの湯へつかって帰ってきました

今日の走行距離 途中うろうろしたので230Kmでした。


丸森筆甫そば処清流庵

2008年10月17日 | 仙台・宮城DC(ディストネーションキャンペ

P1090786 今日はどこも混んでる様です

不動尊の付近あぶくま荘も

キャンプ場もどこも人で賑わっていました。

県道45を渓流沿いに上がっていくと

P1090801 筆甫そば処 清流庵に

辿りつきました。

ここは地産の直売所もあり

駐車場は満車状態。

時間は1時過ぎということもあって店に入ってみると

P1090790 空席が有り座ることができました。席に座ってはいるが、

まだ食べていない人が4組16人もいました。

連休でワット一斉に押し寄せたのだから

ショウガナイ!しばし待つことにしました

P1090792 今一生懸命蕎麦を打っているようです。

P1090789 店の裏は渓流が流れ、

まさに清流庵の名にふさわしい。

P1090793 サービスの大根の漬物

うまい~

P1090795 やっときました

天ぷらそば

さすが大分待たされて食べる、打ちたての蕎麦。

まずかろうはずがありません。

二八だそうです、食べやすいそばです

蕎麦の香りが馥郁~~そば湯もとっろっとしてgooでした。

P1090799

清流

P1090800

いやあ~満足~満足~!!

いよいよこれから峠超えです

つづく・・・・


丸森ぶらり

2008年10月16日 | 仙台・宮城DC(ディストネーションキャンペ

P1090768 久しぶりに丸森ぶらり

槻木から阿武隈川を渡り

県道28に入りました

のどかな田園風景が広がります

遠くに蔵王連峰が見えます

今日は紅葉目当てで蔵王エコーラインは渋滞でしょう。

P1090771 槻木付近の阿武隈川

28号を南下。こちらは交通量も少なく

のんびりドライブです

P1090772 28から金山で国道113に入り

大内地区のいきいき交流センター大内

の向側にあったロードサイド店

伊達地鶏亭大内店

夕餉のためにコロッケと唐揚をゲット

P1090773 出来上がるまで並んでいたら

ぞくぞくとお客が来ました。

行列のできる店?

P1090774

県道228号に入ります

目指すは斎川温泉

青葉温泉まではなんなく行けましたが

さてそれからが

看板らしきものが全然ありません

○十年前に来た時のかすかな記憶だけが頼りです。

しかし道路は細いながらも綺麗に舗装されて

以前の面影はありません

あっちうろうろ、こっちうろうろ

旗巻峠に向かって行って

途中で斎川沿いに右折して入っていくのですが、

看板らしきものがまったく有りません。

ここでもあっちうろうろ、こちにうろうろ。

やっとそれらしきものが道路の下に

屋根だけ見え、恐る恐る入って行くと

旅館の看板は有るものの

屋号もなにも書いてません。

外でなにやら作業をしている人に聞いてみると

今は営業していない。!!

なんと・・・・

P1090776 しかたなく写真だけ撮ってきました。

P1090777 旅館のすぐ前が斎川が流れていて

滝の音がごうごうと聞こえます

温泉に入っていても滝の音が

聞けるはずなのに、

残念ですがしかたありません。

P1090780 なんかの赤い実

P1090781 いい天気です

地蔵滝・不動滝を見ようと

車で入って行きましたが、

地蔵滝は車を降りて行く様子なのに

駐車するところが見つからず断念。

不動滝は見つからず断念。やむなく筆甫のそば屋に向かいました。

P1090775_2 途中青葉温泉を見ましたが

駐車場には車が一杯

混んでる様なので今日はパス。

つづく・・・


第三回本吉うに祭り

2008年07月07日 | 仙台・宮城DC(ディストネーションキャンペ

P1080801

第三回本吉うに祭りに行ってきました

行ったのは、

昨年に続いて二回目です

9時30分から販売開始~!

P1080799 .9時20分に着いた時は

もう黒山の人だかり

早い人は7時頃から並んだそうな?

運良くすぐ前に駐車出来ました。

P1080800 .すぐ限定300食のうに丼¥1000の券をゲット

去年は200食でした。

さて殻つきうには~?

なんと~

整理券は配布中断~~!!

P1080805 .あまりの人手で

うにの数が間に合わないとか?

整理券一枚につき一ネット8個入りを4ネットまで

購入できるよし

ここであきらめて帰る人も多し。しかし

諦めて帰る人から整理券を譲り受ける

番号は190番台・・・・

しばし『待てば海路の日より有り』

海に貯めていたうにを漁協の人が取りに行ったよし

待ってる時間は長く感じるけど、一時間程で殻つきうにをゲットし、

うに丼を食べることが出来ました。

P1080806_2 これで¥1000は絶対安い!!

P1080812 .はるばる2時間も掛けて

100KMも来た甲斐がありました

P1080821 産直で売っている

¥350のうにごはん

これがうま~い!!

おととし¥200、去年¥300、だった。

P1080828

あと産直で買ってきた

手作りがんづき¥150

帰りは加護坊温泉さくらの湯に

入って満足~まんぞく

ブログランキング参加

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へにほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 グルメブログ そば(蕎麦)・うどんへ


2007南三陸産業フェアー志津川会場

2007年11月04日 | 仙台・宮城DC(ディストネーションキャンペ

Image001_2

..南三陸産業フェアー志津川会場

7時出発で仙台から1時間ちょっとで到着~

三陸道が津山まで開通したので

近くなりました~

8時頃は駐車場もまだチラホラです

9時からの会場に向け準備中です

Image002 ...炭も熾きてきました

帆立貝焼き¥100

やす~!!何もかけずに

そのままで~~

試食でアツアツを2個もいただいてしまった~

Image005 ...9時のオープンに向けて

『大鍋』国技館は大忙しです~

山形芋煮・かき鍋・海鮮鍋・海賊鍋・すいとん

鮭鍋(いか入り)等がありました~

Image006 ....志津川魚市場を会場に開催されます。

南三陸志津川の青い海と緑の山々から獲りたての特産品など、

地場産品を一堂に集め、

展示即売する一大産業まつりです。

水産、農産物、商工のコーナーに分かれ、

それぞれにカキ、ホタテ、タコ、ワカメ、

ホヤなどの新鮮な海産物や水産加工品が、農林コーナーでは、野菜、リンゴ、花卉などの地場の農産物が勢揃いします。加えて商工コーナーでは、激安の日用品などの商品が並びます。また、「大鍋国技館」コーナーでは、牡蠣鍋、海賊鍋、きのこ鍋などの鍋が勢揃いし、各鍋自慢の味を食べ比べられるので大人気らしいです。

Image004 ....海鮮鍋松藻入り

ムール貝・かき・帆立・

焼いたどんこと貴重な松藻が入ってます

Image007 ....此方は

海賊鍋

さんますり身

・帆立

・等など~

が、入ってました~

Image003 ....志津川湾です

向にホテル観洋が見えます

かもめも今日はのんびり

日光浴かな?

P1070404 ....うにめし

P1070405 ....はらこめしと

ほたてめし

P1070407 ..

.

P1070408 近頃はすっかり見かけなくなった

お祝い用飾り蒲鉾

懐かしくなって~

買ってきました~