温泉、料理、酒、たまに旅行

温泉と酒と料理が好きな愛煙家が忘備録のタメにUPします。

ラーメンは東根?part2

2013年10月19日 | ラーメン

045
かねて看板を見て
気にかかっていた

麺屋大志

043
中華そばです

¥650だったっけ

ワリト太麺です

044こちらはスポンサーが注文した
辛味噌ラーメン

辛味噌が小鉢に

別に来るのがイイ~

住宅地の判りにくい処にも

かかわらず~12時前にはほぼ満席状態でした~

中華そばは〇でした~

東根おそるべし・・・


ラーメンは東根?

2013年10月19日 | ラーメン

012ラーメンも好きですが
この暑さのせいでラーメンは

しばしパスしてました。
ようやく雨模様で少し涼しく感じた先月行った

神町のラーメン店

支那そば屋

魚系ダシの効いたのアッサリタイプ

これもすきですネ~

しばらく振りのラーメンは美味かった!


牛乳屋食堂

2012年07月02日 | ラーメン

 024_2 以前から気になっていた、

芦ノ牧温泉駅前の

牛乳屋食堂に

突撃してきました。

三階建です二階も

客席があるようです。

初めての人で018

あれもこれも食べたい人向けの

牛乳屋ミニセット

半煮込みかつ丼と半ソースかつ丼から選べます。と

半ラーメン(極太麺か中太麺を選べます。)と

牛乳と小鉢おしんこ付き

019_2 半ラーメン極太麺

022_2 こんな極太見たことない~

しかしもっちり~

しこしこ~

つるつる~

魚系スープも負けてません~

020_2 半ソースかつ丼

下にキャベツの大盛りと

ご飯が・・

                                                              酪王濃厚デラックス021 牛乳

023_2 小鉢・・・・・・・・・

これはなんだ???

じつは

沢庵漬のマユネーズ胡麻和えでした

沢庵の古漬けがこんなに変身するとは~!

驚き!!食べていると次から次へとお客が入ってきて

すぐ満員状態に。

しかし安心あれ。

二階にも席が有るようです。

025_2 店の向かいには

牛乳屋の別館

おみやげ専門店が・・

驚き・・

専用駐車場もここにも、あそこにも、沢山近所にありました~~~

人気の程が判ります・・・・!

いや~美味かったのは

いうまでも

ありません~~~!


喜多方ラーメン

2012年06月24日 | ラーメン

009 今日は昨日、日経新聞に出ていた

喜多方のあべ食堂へ

チャーシュー麺を

食べに行ってきました~

未だ開店時間にちょと間があるので

010

猪苗代湖に寄り道

天神浜は結構マリンスポーツをする人で

賑っていました~

011 開店時間丁度に

着くと

もう既に食べ終わった人が

店からぞろぞろ出てくるじゃあ~ないですか~

フライングでしょう!~

012店内

奥にもテーブルと

座敷がありました

・・

015_2 注文したのは

もちろん

チャーシュー麺

¥850

麺が見えないほどのチャーシュー

スープは豚骨と煮干しの醤油味

飲み干しました~

013 メニュー

チャーシューは

バラ肉とモモ肉と

半々に入ってますが

014 アブラ(バラ)だけとか

頼める様です。

こちらはお土産用

5人分¥1000